マガジンのカバー画像

Web制作関連

11
運営しているクリエイター

記事一覧

GoogleアナリティクスはGoogleタグマネージャーで管理した方が絶対いいよっていう話

GoogleアナリティクスはGoogleタグマネージャーで管理した方が絶対いいよっていう話

Googleアナリティクスは導入しているのにGoogleタグマネージャーは全然導入されていないGoogleアナリティクスの普及率は98%と言われており、もはやWEBサイトの運営とは切り離せない必須ツールとなっている。
しかし、Googleタグマネージャーの普及率は40%程度と半数以上ものWEBサイトでは導入されていない。
つまり残りの60%のサイトではGoogleアナリティクスのタグを直接埋め込ん

もっとみる
【マーケ】Googleアナリティクス(GA4)を活用したトラフィック獲得とDirectの分析・対策

【マーケ】Googleアナリティクス(GA4)を活用したトラフィック獲得とDirectの分析・対策

はじめにサービスサイトのユーザー獲得チャネルやエンゲージメント、会員獲得に至るコンバージョンを分析したい時の備忘録をまとめる。

今回は、ダミー的に自分のブログサイトで。

トラフィック獲得チャネルまず、GA4にアクセスして、Reportsタブで全体の概要を見る。

次にユーザー獲得チャネルを見る。

基本的には、Organic Social・Organic Search・Direct・Refer

もっとみる
【随時更新】GitHubで躓いたときに見返すまとめ

【随時更新】GitHubで躓いたときに見返すまとめ


なぜこの記事を書いたか私たちの開発に欠かせないGitHub
普段は必要ないけど、時々必要になる技術って忘れがちですよね
rebase/revert/cherry pick/squashとか…
毎回少しずつ思い出すのに力がいるのでまとめることにします

Gitについて

Git-flowについて

ブランチツリーと-fの関係

Gitコマンド集

merge系

squashについて

rever

もっとみる
【完全無料】仕事や人間関係に悩んでいる人にオススメの診断テスト #PR

【完全無料】仕事や人間関係に悩んでいる人にオススメの診断テスト #PR

こんにちは、ゆとりです。

先日、友達と一緒にミイダスという転職サイトがやっている診断テストを受けてみたら、あまりにも当たりすぎてて、2人で結果を見せ合いながらニヤニヤしちゃったのでぜひこの機会にオススメさせてください…!!!(無料です)

◆無料診断テストはコチラから

「自己理解」「自己分析」といえばストレングスファインダーなどが有名ですが、個人的にはこちらの診断の方が圧倒的に満足度が高かった

もっとみる
l Webデザイン コードスニペット・Webサイトまとめ

l Webデザイン コードスニペット・Webサイトまとめ

今回はWebサイト作成・開発において、コーディングで悩むときや、手っ取り早くプロトタイプを作りたいときに便利なコードスニペットを集めた、便利なサイトを紹介します。

l コードスニペット・Webサイト
CodePen

一番有名かと思いますが、世界中のプログラマーが書いたコードを共有、スキルを身につけることができます。

https://codepen.io/trending

Codeply

もっとみる
個人的に実践しているWebデザインガイドライン① デザイン基本事項編

個人的に実践しているWebデザインガイドライン① デザイン基本事項編

こんにちは!

Twitterでは技術的なツイートばかりしていて技術者からフォローされたり仲良くさせていただいたりしていることが多いのですが、よくよく考えたら僕の肩書きはWebデザイナーでした。

せっかくならデザイナーっぽいnoteも書きたいということで備忘録として個人的に実践しているデザインガイドラインを長々と書いていこうかなと。

基本的には以下のツイートに注釈をつけて説明したものとなります

もっとみる
メンテナンス性の高いCSSコーディングが大切な理由

メンテナンス性の高いCSSコーディングが大切な理由

はじめまして!TAK(@tak_dcxi)と申します。

noteのアカウントを取得して数週間経つのですが、一度も投稿をしていないはずなのにフォロワーが15人もいたのでそろそろ手を出さないとなーと思いながら書いております。

今後もnoteを投稿していこうとは思っておりますが、僕が投稿するnoteは基本的に自分自身への備忘録のつもりで書いています。

今回のnoteもあくまで自分の感想の紹介であり

もっとみる
僕がCSSを書く際に必ず意識している CSSのコーディングルール30条

僕がCSSを書く際に必ず意識している CSSのコーディングルール30条

初の有料noteです。

僕個人が厳守しているCSSコーディングのルールから、特に守っておいた方が良いと感じたものを「どうしてそれが良いのか・悪いのか」といった解説も含めて30点ほどピックアップしました。

文字数は全部で28,000字オーバーと卒論レベルですが、それだけコンテンツは詰まってます。価格は相場をよく知らないのでワンコインで買える500円にしました。

(※2019.12.22追記)こ

もっとみる
「動き」のあるWebサイトを支えるCSSアニメーション技術

「動き」のあるWebサイトを支えるCSSアニメーション技術

昨日、PIXIV TECH FESで登壇させていただいたときに発表したスライドの内容になります。

当日、来れなかった方はぜひこちらをご覧ください!

そして、当日お越し下さった皆さま本当にありがとうございました!

Twitterで「CSSアニメーション」「CSSヤクザ」というワードがたくさん飛び交って、とても嬉しいです。

これからもCSSと共に新しい表現を模索していきますのでぜひお楽しみに!

l Webデザイン 視差効果(パララックス)15選

l Webデザイン 視差効果(パララックス)15選

Webサイトのフロントエンドを実装するうえで、ボタンアニメーションなどのアイディアがほしい!と言う時には、CodePenというサービスがおすすめです。ウェブ制作時、フロントエンドで使用する技術のコードの共有や外部サイトへの埋め込みができるサービスです。そんなCodePenの中でも視差効果の表現として使えそうなアイディアをまとめてみました。

CodePenについては以前にも紹介しているので、下記か

もっとみる
【無料練習素材】あなたはできる?模写コーディング腕試し!

【無料練習素材】あなたはできる?模写コーディング腕試し!

✔︎対象レベル
・Progate HTML/CSSコースは終えた方
・Progate初めて模写コーディングにトライする方
・優しめなサイト模写で腕試ししたい方

こんにちは。オンラインWebスクール「デイトラ」を運営している東京フリーランス(@TokyoFreelance)です🗼

今回はデイトラの「Web制作コース」から、無料の模写コーディング素材として課題の一部を出題します!

早速本題です

もっとみる