元デパート受付嬢

毎度ご来店くださいまして、誠にありがとうございます。職業のなり方・やりがいを書いている…

元デパート受付嬢

毎度ご来店くださいまして、誠にありがとうございます。職業のなり方・やりがいを書いている記事は多いけれど、辞めた理由を書いている記事はあまりなく、辞めた理由にこそ、経験者しか知り得ない現実がたくさんあると思ったので始めました。楽しくご覧いただけましたら幸いでございます。

記事一覧

元デパート受付嬢が学んだ「親切」と「サービス」の違い

学んだ。なんて申しますと仰々しいでしょうか。 お客様と接するなかで、失礼ながら「こんなことまでしなきゃいけないのはおかしいのでは…?」と思ったことが70回以上ござ…

元デパート受付嬢の無駄な特技(1) 虚言癖を見破ってしまう

日々、尋常じゃない量のお客様をお迎えしていると「普通の人」と普通じゃない人の区別がつくようになります。 そして「普通じゃない人」にあまり驚かなくなります笑 今日…

元デパート受付嬢は考えた(1)自分はどんな人に囲まれたいんだろう

接客辞めようと決めた日(1)で書いた通り、私は人の役に立ちたいと思って受付嬢になりました。でもいらっしゃる方々を見ているうちに、こんな人たちと関わりたくない!と…

接客辞めようと決めた日(1) みんなが悪い人に見え始めた日

結構こういう方多いんじゃないかな。 接客しているとたくさんの人に会うわけで。普通に生活してれば会わないで済む人種にも会わなきゃいけないのです。 受付って入り口付…

デパート受付嬢の退職理由(3)給与形態が意味不明

「老舗デパートの給与が時給1200円弱」っていうと、「えっ、以外!大手だから契約社員でも高いのかと思ってた…!」と言われるか、「ああ、小売りって安いらしいね」と言わ…

デパート受付嬢の退職理由(2)売場からの風当たりが強い

売場からの電話や、直接販売員が案内所に来ての問い合わせにすぐに答えないと「こっちはお客様を待たせてるんですよ!早くしてください!」とまくしたてられます。 自分が…

デパート受付嬢の退職理由(1)お客様がまともな人間じゃない

百貨店で受付に立ち寄るような人が、まともじゃないだなんて。 あなたの接客が悪いから注意されて、それが気に入らないだけでは? そう思われること間違いなしのタイトル…

接客なんてやめときな!~元老舗百貨店受付嬢の退職理由~

自己都合退職の自己紹介 「自己都合」ってなんなんですかね。 全部お前のせいだろとでも言いたげなこの言葉。 他人も結構関わった上での退職じゃないですか。 こちとら…

元デパート受付嬢が学んだ「親切」と「サービス」の違い

学んだ。なんて申しますと仰々しいでしょうか。

お客様と接するなかで、失礼ながら「こんなことまでしなきゃいけないのはおかしいのでは…?」と思ったことが70回以上ございました。

上記数字、ウケ狙いで盛ったわけではございません。眠れない夜に数えたら70人を超えており、自分の執念深さにやるせなくなって数えるのをやめたのです。(多分本当はもっといます。とほほ…)

デパートの受付嬢は親切でないと務まらな

もっとみる

元デパート受付嬢の無駄な特技(1) 虚言癖を見破ってしまう

日々、尋常じゃない量のお客様をお迎えしていると「普通の人」と普通じゃない人の区別がつくようになります。

そして「普通じゃない人」にあまり驚かなくなります笑

今日は、そんな中でもめずらしく印象に残った方のエピソードを書きます。勿論年齢や性別、お話した内容は微妙に手を加えてますので個人やデパートを特定することはできません。

それは、60代くらいの物腰柔らかな男性でした。お話いただいた内容はいわゆ

もっとみる

元デパート受付嬢は考えた(1)自分はどんな人に囲まれたいんだろう

接客辞めようと決めた日(1)で書いた通り、私は人の役に立ちたいと思って受付嬢になりました。でもいらっしゃる方々を見ているうちに、こんな人たちと関わりたくない!と思うようになったのです。

自分が全ての人を嫌いになってしまったような感覚になった日、すごく辛かったし虚しかったです。

だってそれじゃまるで、仕事を通して人の役に立つ気がないみたい。仕事をやる気がない人みたいじゃないですか。>_<

そん

もっとみる

接客辞めようと決めた日(1) みんなが悪い人に見え始めた日

結構こういう方多いんじゃないかな。

接客しているとたくさんの人に会うわけで。普通に生活してれば会わないで済む人種にも会わなきゃいけないのです。

受付って入り口付近にあることが多いので、つまり買い物できる財力がない人でもこれちゃうんです。だから本当にいろいろな目にあいました。

大声で叫ぶおじさん

絶対に私たちが知りえない情報を聞いて「そんなことも分からないのによくデパートの受付に立てるわね。

もっとみる

デパート受付嬢の退職理由(3)給与形態が意味不明

「老舗デパートの給与が時給1200円弱」っていうと、「えっ、以外!大手だから契約社員でも高いのかと思ってた…!」と言われるか、「ああ、小売りって安いらしいね」と言われるかどっちかに分かれます。

どっちにしろ、あまり人に給料のことは言いたくありませんでした(笑)

いやいや求人広告に最低支給額書いてあるんだから将来のイメージもだいたいわかるでしょ!ってツッコみが入りそうですが、会社説明会で説明され

もっとみる

デパート受付嬢の退職理由(2)売場からの風当たりが強い

売場からの電話や、直接販売員が案内所に来ての問い合わせにすぐに答えないと「こっちはお客様を待たせてるんですよ!早くしてください!」とまくしたてられます。

自分が答えられなくて焦っているからって、お客様も見ている前で恥ずかしげもなくこの態度…。結構な有名デパートだったんですけどね…。

ちなみに私たち受付嬢がすぐに答えられない理由は

1、こっちだって目の前にお客様がいらしていて、すぐに対応できな

もっとみる

デパート受付嬢の退職理由(1)お客様がまともな人間じゃない

百貨店で受付に立ち寄るような人が、まともじゃないだなんて。

あなたの接客が悪いから注意されて、それが気に入らないだけでは?

そう思われること間違いなしのタイトルですが。

本当に本当にまともじゃないんですよ。色々なものが欠落している人間がたくさん来ます。

もちろん人間として最低限の受け答えをしてくださる方もたくさんいらっしゃいます。

なかには、ただお手洗いの場所をご案内しただけでも

「親

もっとみる

接客なんてやめときな!~元老舗百貨店受付嬢の退職理由~

自己都合退職の自己紹介

「自己都合」ってなんなんですかね。

全部お前のせいだろとでも言いたげなこの言葉。

他人も結構関わった上での退職じゃないですか。

こちとら色々と不満がありますよ。

「自己都合」だなんて4文字で片づけんじゃないよ。

2017年末、私は某百貨店を退職しました。

退職の理由はよくあるやつ。

「入社前と入社後とのギャップ」ってやつです。

最近の若者によくある、3年以

もっとみる