接客なんてやめときな!~元老舗百貨店受付嬢の退職理由~

自己都合退職の自己紹介


「自己都合」ってなんなんですかね。

全部お前のせいだろとでも言いたげなこの言葉。

他人も結構関わった上での退職じゃないですか。

こちとら色々と不満がありますよ。

「自己都合」だなんて4文字で片づけんじゃないよ。

2017年末、私は某百貨店を退職しました。

退職の理由はよくあるやつ。

「入社前と入社後とのギャップ」ってやつです。

最近の若者によくある、3年以内の退職理由の主なやつですね。


もっとちゃんと内部のことを調べてから入社を決めるべきでした。

私が百貨店の受付嬢になりたいと思ったのは

ハタチのときに日本橋高島屋のエレベーターガールさんを見たときでした。



「上へ参ります。上でございます。ご利用階数をお申しつけください。

本日はご来店くださいまして、誠にありがとうございます。」



綺麗な声で綺麗なお姉さんが、綺麗な身のこなしで案内してくれます。

目がぱっちりしていて、発色の良い口紅が良く似合って

肌がとっても綺麗で、利発な笑顔を浮かべています。


なんて素敵…なんてカッコいいんだろう!!!

それ以来、百貨店や商業施設、企業などの受付にいるお姉さんは私の憧れでした。

私もかわいい制服を着て、かわいくて若くて綺麗なお姉さんとして働いてみたい。

幅広い年代の方へ、心のこもったおもてなしができる賢い女性になりたい。

初めてお店に来たお客様にも快適に過ごして頂けるように

お店のことなら何でも答えられるカッコいい受付嬢になりたい!

そんな想いで入社しました。

ただ一つ、不安だったのがお給料面でした。

未経験入社だと時給制からのスタートだったので

時給1100円くらいでした。

これだと一生続ける仕事にはしづらいな…と一瞬思いましたが

昇給試験が受けられて、ある一定の条件を満たすと正社員への道もあるのだとか。

その試験は難しいんですか?と採用担当の方に聞いてみると

ちゃんとまじめに働いていれば決して難しくはないとのこと。

それに、時給制でも月給制でも、月のお給料にあまり差はないんだそうで。

だったらはじめはちゃんと経験を積んで、そのうち正社員になればいいや…

という安直な考えで応募し、ご縁を頂き入社をしたのでした。




しかし、実際入社してみると働く環境やお給料は私の予想と全く違うものでした。

お給料はともかく、受付に来るお客様や社内の人たちなど

働く上で関わる方々の人間性にびっくりしました。

何度、追いかけて行って殴ってやろうかと思ったことか知れません。

今思い出すだけでも体中の血が逆流する感覚です。



noteではそんな私の過去の愚痴話をたくさん書きます。

9割私の憂さ晴らしですが

たまたま通りかかって読んでくださった接客業を目指す就活生の方
接客業に転職したいけどどうしよっかなーと悩んでいる方
接客辛すぎるから辞めたいんだけどどうしよう!と思っている方

以上のような方々の参考になったりしたら嬉しいなーと思います。



特に、

どんなお客様が嫌だったのかや

上司にどんな風に辞めたいという意思を伝えたか


以上についてはたくさん書き殴りたいと思います。

楽しんで読んでいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?