ながいコーチの「晴れの日も雨の日も」

氏名:長井克之。(一財)生涯学習開発財団認定プロフェッショナル・コーチ。21年大手メー…

ながいコーチの「晴れの日も雨の日も」

氏名:長井克之。(一財)生涯学習開発財団認定プロフェッショナル・コーチ。21年大手メーカー定年退職。22年7月独立起業。5人の子の父。ミニバスケットボール指導約13年。晴れの日も雨の日も精進&楽しんで。毎火・木投稿。記事末尾のメルアドは皆様の「心のゴミ箱」としてどうぞご利用を。

マガジン

記事一覧

固定された記事

「晴れの日も雨の日も」#1自己紹介

はじめまして。noteデビューすることになりました。ひゅー、パチパチ。 ご挨拶がてら自己紹介をさせて頂きます。 なまえ:長井克之。1961年2月生まれ。 1983年に大学卒業…

晴れの日も雨の日も#266 【創作SSタケおじシリーズvol.21】チョロキュー

おじいちゃん、ボクのクラスにチョロキューってあだ名のやつがおんねん ほう、チョロキューか。ミニカー集めが趣味なんか? ちゃうちゃう。いっつもチョロチョロして落ち…

晴れの日も雨の日も#265 【創作SS】秘密

オレには人に言えない秘密がある。会社にも友達にももちろん家族にも。 これがバレたらどうなるかって? オレのこの先の人生に相当の痛手を負うし、少なくともこれまで必死…

晴れの日も雨の日も#264 あまろっく

「あまろっく」という映画が上映される。兵庫県尼崎市が舞台。4/19全国封切りだが地元兵庫県ではそれより1週間先んじて公開された。 主な出演者は笑福亭鶴瓶、江口のりこ、…

晴れの日も雨の日も#263 コーチング学び直し

先々週末、CTIジャパンのコーアクティブ基礎コースに参加してきた。 私の今年の最大テーマであるコーチング学び直しだ。 金曜午後から土日フルデー、延べ20時間の集中コー…

晴れの日も雨の日も#262 引っ越し

娘#4が拙宅近隣の一人暮らしから高崎市へと引っ越した。昨年11月に結婚式を挙げたのだが(拙note#220【創作SSタケおじシリーズvol.7】結婚する娘に、#223親父の気持ちー娘…

晴れの日も雨の日も#261 逆境からの

上のサムネ画像はバスケット漫画の最高峰「スラムダンク」の一コマだ。 常勝軍団の山王工業が主人公桜木花道のいる湘北高校にまさかの敗北を喫する。シードの山王工業にと…

晴れの日も雨の日も#260 「魂を売る」の巻

40年来の心友と略月一ペースで一献を共にする。 最近は土曜日に昼飲みするパターンだ。おたがい大酒飲んで失敗したこと数え切れずで、結局のところこれが一番ケガが少ない…

晴れの日も雨の日も#259 【創作SSタケおじシリーズvol.20】こわい

おじいちゃん、ボク、こわがりやねん。 昔からこわいもんの代表いうたら「地震雷火事おやじ」やけど、タケシは何が一番こわい? そら地震はこわいよなあ。いつ来るかわか…

晴れの日も雨の日も#258 不機嫌な人

不機嫌な人とつきあうのは本当に大変だ。なんとか避けたい。「不機嫌な人との付き合い方」なんて、いい方法があれば私の方が教えてほしいぐらいだ。 しいていえば ・不機…

晴れの日も雨の日も#257 春はあけぼの

毎朝6時前に家を出て巡礼街道歩きに向かう。ちょうど日の出前、まさに「あけぼの」の時間帯だ。春曙とはまた別に春暁という言葉もある。「あかつき」はまだ暗い内、今でい…

晴れの日も雨の日も#256 【創作SSタケおじシリーズvol.19】転校生

今日もタケシくんはおじいちゃんに学校であった話を聞いてもらっている。 今日、ボクのクラスに転校生がきてん ほうほう。ほんでほんで? ボクの席の隣が空いてたからそ…

晴れの日も雨の日も#255 【おでんやシリーズ#14】 小ネタいろいろ

他愛もないおでん屋での会話。中にはちょっとキラッとした話もあったりする。 1.働く おでん屋の隠れ店長(なんで「隠れ」やねん🤣 いや、いろいろ事情がありまして🤣…

晴れの日も雨の日も#254 氷山伝説

氷山は目に見えている部分より水面下の方が大きいという。このことから私の想いはいろんなことに及ぶ。 1.人について 巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん…

晴れの日も雨の日も#253 【創作SSタケおじシリーズvol.18】マイナス感情からの脱出

おじいちゃん、返ってきたテスト悪かったし、友達とはケンカしてしまうし、先生には叱られるし、今日はもうサイアクやわ そうか、それでそんなクサクサした顔しとるんやな…

晴れの日も雨の日も#252 卒業

弥生三月。卒業のシーズンだ。 我が子が卒業を迎える親御さん。生徒を卒業させる教員の方。もちろん卒業する本人。それぞれ万感の思いのことだろう。 去る3月3日桃の節句…

「晴れの日も雨の日も」#1自己紹介

「晴れの日も雨の日も」#1自己紹介

はじめまして。noteデビューすることになりました。ひゅー、パチパチ。
ご挨拶がてら自己紹介をさせて頂きます。

なまえ:長井克之。1961年2月生まれ。
1983年に大学卒業後大手素材メーカーに就職。主に東京で、また名古屋や関西で国内営業を中心に担当し、2015年インドネシアで拠点長を務めることに。サラリーマン生活の第4コーナーを回った54歳で「青天の霹靂」人生初海外駐在。
4年後に帰国、関係会

もっとみる
晴れの日も雨の日も#266 【創作SSタケおじシリーズvol.21】チョロキュー

晴れの日も雨の日も#266 【創作SSタケおじシリーズvol.21】チョロキュー

おじいちゃん、ボクのクラスにチョロキューってあだ名のやつがおんねん

ほう、チョロキューか。ミニカー集めが趣味なんか?

ちゃうちゃう。いっつもチョロチョロして落ち着きがないねん

そうか、そういう意味のチョロキューか

もうホンマにずーっとチョロチョロしてるんやで。授業中もじっとしてへんし。先生も叱りっぱなしなんやけど、聞く耳ないっていうか、ぜんぜん変わらずやねん

そら大変やなあ

そんなんや

もっとみる
晴れの日も雨の日も#265 【創作SS】秘密

晴れの日も雨の日も#265 【創作SS】秘密

オレには人に言えない秘密がある。会社にも友達にももちろん家族にも。
これがバレたらどうなるかって?
オレのこの先の人生に相当の痛手を負うし、少なくともこれまで必死で築いてきたささやかな信用とか信頼とかというものがガラガラを崩れるのは間違いない。オレ的にはほとんど「身の破滅」だ。
だからオレはこれだけはなんとしても墓場の底まで持っていかなければいけないと決心してやってきたし、それを隠すために嘘もつい

もっとみる
晴れの日も雨の日も#264 あまろっく

晴れの日も雨の日も#264 あまろっく

「あまろっく」という映画が上映される。兵庫県尼崎市が舞台。4/19全国封切りだが地元兵庫県ではそれより1週間先んじて公開された。
主な出演者は笑福亭鶴瓶、江口のりこ、中条あやみ。
鶴瓶ファンの私と細君は兵庫県民の特権を活かして🤭、早速視聴に行ってきた。

ちょうど兵庫県の先行公開が始まる頃。NHKの朝のニュースに中条あやみが出演してこの映画について語っていた。いわく「鶴瓶さんと江口のりこさんの演

もっとみる
晴れの日も雨の日も#263 コーチング学び直し

晴れの日も雨の日も#263 コーチング学び直し

先々週末、CTIジャパンのコーアクティブ基礎コースに参加してきた。
私の今年の最大テーマであるコーチング学び直しだ。

金曜午後から土日フルデー、延べ20時間の集中コースは、いわゆる講義・座学ではなく体験学習のプログラムだ。オンラインで22人が参加され、5名のトレーナーと共に学びを深めた。

CTIのコーアクティブモデルはコーチングの勉強を思い立った時からずっと気になっていた。少なからずの期待をも

もっとみる
晴れの日も雨の日も#262 引っ越し

晴れの日も雨の日も#262 引っ越し

娘#4が拙宅近隣の一人暮らしから高崎市へと引っ越した。昨年11月に結婚式を挙げたのだが(拙note#220【創作SSタケおじシリーズvol.7】結婚する娘に、#223親父の気持ちー娘の結婚に際しー)、高崎に住むダンナの関西転勤希望がかなわず、年度末で仕事を辞め旅立った。
娘本人の胸の内には当然いろんな思いが去来している。
ようやく新婚生活に入れる喜び。
生まれ育った土地を離れ、ダンナ以外は知人もい

もっとみる
晴れの日も雨の日も#261 逆境からの

晴れの日も雨の日も#261 逆境からの

上のサムネ画像はバスケット漫画の最高峰「スラムダンク」の一コマだ。
常勝軍団の山王工業が主人公桜木花道のいる湘北高校にまさかの敗北を喫する。シードの山王工業にとっては初戦敗退というありえない事態。ロッカールームに引き上げる失意のどん底の選手たちに堂本監督がかける言葉がこれだ。

「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になる。堂本監督は、あわせて「はいあがろう」とも語りかける。捲土重来、今度

もっとみる
晴れの日も雨の日も#260 「魂を売る」の巻

晴れの日も雨の日も#260 「魂を売る」の巻

40年来の心友と略月一ペースで一献を共にする。
最近は土曜日に昼飲みするパターンだ。おたがい大酒飲んで失敗したこと数え切れずで、結局のところこれが一番ケガが少ないと学習した🤣
先日、いい酔い加減で店を出た昼過ぎ、マイクやライトを持った数人に「ちょっといいですか」と声をかけられた。「ケンミンショー(読売TV)」の街頭ロケだという。心友はサラリーマン現役で立場もある。最初は昼飲みしたところをテレビに

もっとみる
晴れの日も雨の日も#259 【創作SSタケおじシリーズvol.20】こわい

晴れの日も雨の日も#259 【創作SSタケおじシリーズvol.20】こわい

おじいちゃん、ボク、こわがりやねん。

昔からこわいもんの代表いうたら「地震雷火事おやじ」やけど、タケシは何が一番こわい?

そら地震はこわいよなあ。いつ来るかわからへんし。
せやけどオヤジは別にこわくないで🤣

オヤジがこわくないというのはいいような悪いような?🤣🤣 
ほかはどうじゃ?

やっぱり一番こわいのは友達からハミゴにされてひとりぼっちになることかな。

おうおう。そういうこわさか

もっとみる
晴れの日も雨の日も#258 不機嫌な人

晴れの日も雨の日も#258 不機嫌な人

不機嫌な人とつきあうのは本当に大変だ。なんとか避けたい。「不機嫌な人との付き合い方」なんて、いい方法があれば私の方が教えてほしいぐらいだ。

しいていえば
・不機嫌といっても24時間365日機嫌が悪いわけではないから、いい時を狙って日時を改める
・最低限の関わりにとどめる。たとえば用件のみメールで簡潔に、等
・相手の不機嫌な気持ちの理由や事情を聴いてあげる
 →できればこんな面倒なことはしたくない

もっとみる
晴れの日も雨の日も#257 春はあけぼの

晴れの日も雨の日も#257 春はあけぼの

毎朝6時前に家を出て巡礼街道歩きに向かう。ちょうど日の出前、まさに「あけぼの」の時間帯だ。春曙とはまた別に春暁という言葉もある。「あかつき」はまだ暗い内、今でいえば4時頃のイメージだろう。今朝のあかつきは春雷だった。
「あけぼの」のステキさには異論ないが、日の出や朝焼けなんて年中いつ見てもスバラシイやんかと単純に思ってしまう。このへんが「特に春がいい」と取り上げた清少納言との感性・風流さの違いなの

もっとみる
晴れの日も雨の日も#256 【創作SSタケおじシリーズvol.19】転校生

晴れの日も雨の日も#256 【創作SSタケおじシリーズvol.19】転校生

今日もタケシくんはおじいちゃんに学校であった話を聞いてもらっている。

今日、ボクのクラスに転校生がきてん

ほうほう。ほんでほんで?

ボクの席の隣が空いてたからそこに座ることになってん。なんか緊張するわ

タケシは転校生を迎え入れるのは初めてか?

そうやねん。ボク自身も転校したことないし
転校生ってどんな気分なんやろ

そりゃ、間違いなくめっちゃ緊張しとるやろ。迎える側のタケシの比じゃないと

もっとみる
晴れの日も雨の日も#255 【おでんやシリーズ#14】 小ネタいろいろ

晴れの日も雨の日も#255 【おでんやシリーズ#14】 小ネタいろいろ

他愛もないおでん屋での会話。中にはちょっとキラッとした話もあったりする。

1.働く

おでん屋の隠れ店長(なんで「隠れ」やねん🤣 いや、いろいろ事情がありまして🤣)の話。

前職の飲食店で学生のバイトがいたとのこと。
A店で普段働いているが、B店が忙しいとそっちに応援に行く。時給はA店1000円、B店950円と差あり。すると学生氏、B店に行った時は「950円分しかオレは働かん」と豪語していた

もっとみる
晴れの日も雨の日も#254 氷山伝説

晴れの日も雨の日も#254 氷山伝説

氷山は目に見えている部分より水面下の方が大きいという。このことから私の想いはいろんなことに及ぶ。

1.人について

巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)という言葉がある。口先だけうまくて信頼できないヤツのことを指している。なんかペラペラと美辞麗句やおべんちゃらを並べているが、言行不一致だったり、見えないところでコソコソやってたり、裏に回って陰口を叩いていたりする。いかにも薄っぺらい。

もっとみる
晴れの日も雨の日も#253 【創作SSタケおじシリーズvol.18】マイナス感情からの脱出

晴れの日も雨の日も#253 【創作SSタケおじシリーズvol.18】マイナス感情からの脱出

おじいちゃん、返ってきたテスト悪かったし、友達とはケンカしてしまうし、先生には叱られるし、今日はもうサイアクやわ

そうか、それでそんなクサクサした顔しとるんやな

もうホンマ全然気分晴れへんわ

そりゃ困ったのう。どうやって脱出する?

やっぱり一つ一つ理由を探して解決していかんとあかんのやろなあ

確かにさっきの話やったら、
テストはどこで失敗したんか、
友達とはなんでケンカになったんか、

もっとみる
晴れの日も雨の日も#252 卒業

晴れの日も雨の日も#252 卒業

弥生三月。卒業のシーズンだ。
我が子が卒業を迎える親御さん。生徒を卒業させる教員の方。もちろん卒業する本人。それぞれ万感の思いのことだろう。

去る3月3日桃の節句寅の日、拙宅でも卒業式が催された。
といっても卒業するのは子どもたちではない。私と細君だ。
今年、末子♯5が成人式を迎えたので、在阪の子どもたちとその伴侶が全員集合し「お父さんお母さん、これで子育て卒業だね」というイベントを開いてくれた

もっとみる