マガジンのカバー画像

エッセイ

165
ただ正直に思うことをつらつらと書いています。
運営しているクリエイター

#自己受容

23-86. 自分の本音に従うってこわいけれど、聞いてあげられるのは自分しかいない

23-86. 自分の本音に従うってこわいけれど、聞いてあげられるのは自分しかいない

そうやって褒められてきたから、どれだけしんどくても一生懸命に頑張ること、それこそが、自分の価値だと思ってしまっていました。

でも、頑張れば頑張るほど、自分の本音が見えなくなる。

頑張るほど、周りへの不満が募る。

疲れても休まず頑張り続け、
体調を崩し、
子供や夫にイライラする。

最初はやってるだけで楽しかったことが、
だんだんと“やらされている”気がしてくる。

不満を抱えているのに普通に

もっとみる
23-80. できることはあるけど、やりたいことがわからない

23-80. できることはあるけど、やりたいことがわからない

今日パーソナルヨガに来てくださったお客様、仕事と育児の両立に悩み、会社を辞めた直後に、私のnoteを見つけてくださったそうです。

すぐにご連絡をくださり、次の会社に入るまでの有給消化の貴重な時間を使ってヨガをしに来てくださっています。(ありがたや)

華々しいジョブキャリアをお持ちの方なのですが「自分に何ができるのかがわからなくて」とおっしゃってて。

こちらから見ると、

え〜〜!!できること

もっとみる
23-58. イライラした相手は自分の影だった

23-58. イライラした相手は自分の影だった

12歳から15歳までフィリピンという国に住んでいたのですが、現地の人たちって、よく言えばみんなほんとうにナチュラルなんです。

やはり南国だからですかね?
ほんとうに大らか。

でも、店に行っても「あっちのレジに行け」と顎で促されたり、悪くいうと愛想がよくありません。笑

思春期真っ只中のわたしは、それにものすごくイラついてたんです。

学校で作文コンクールみたいなのがあって、「愛想について」とい

もっとみる
23-57. あこがれの人になってはいけない

23-57. あこがれの人になってはいけない

ヨガインストラクターというのは、ついうっかりあこがれられる職業なのかもしれません。

なんだかいつも穏やかで、愛があって、献身的で…って思われがちですが、勿論そんなことはありません。

言わずもがなヒトの子。

人一倍、悩み、妬み、恐れ、悲しむからこそ、それをどうにかしたくて、ヨガに出会ったんです。(わたしの場合はね!)

仕事なので、お金をもらわないと成り立たないし、いろんなものごとに執着するし

もっとみる
23-41. 自分をいい方向へ連れて行くために|モーニング・ページというたった1つの習慣

23-41. 自分をいい方向へ連れて行くために|モーニング・ページというたった1つの習慣

わたしはすぐに外に引っ張られるタイプみたいです。
共感力が強いというか…粘着力が高いっていうのが自分の中でしっくりきます。笑

意識しておかないと、うっかり色んなものがくっついてしまって、自分を見失ってしまう。たとえば、自分の気持ち、考え、願い、体が休息を必要としていること、発しているサインなどなどに気づけなかったりします。

そんな私が取り入れてきた習慣が1つあります。

いつのまにか2年続いて

もっとみる
23-36. ついSNSを見てしまうあなたへ|自分で自分をしあわせにしたい人におすすめのツール

23-36. ついSNSを見てしまうあなたへ|自分で自分をしあわせにしたい人におすすめのツール

一人でいるとついついSNSを見てしまうのは何故だろう?と考えていました。

ラクに受け身に楽しませてもらおうとしているからだと思っていたのですが(それもありますが)、もしかしたらこれって"自分"を保つための自傷行為でもあるのかもと思いました。

エーリッヒフロムの愛するということという本の中に、どんな技術でも身につけるためには規律と集中力が必要とあります。

ひとりでじっとしているというのは、実は

もっとみる