モースパーソン

日々、発見したことを皆さんに共有します。 特に、自分が「下手こいたー!」と思った経験…

モースパーソン

日々、発見したことを皆さんに共有します。 特に、自分が「下手こいたー!」と思った経験をお伝えし、同じ轍を踏まないよう、情報を提供する場としたいと思います! たまに、どうでも良い事も書きます。

記事一覧

固定された記事

バナナ+牛乳+サーモス=バナナシェーク

サーモスのタンブラーのような、保冷できる コップ持ってる人、絶対作ってください。 作り方・熟れたバナナの皮を剥いて、ラップに置く。 ・バナナを平たく潰してラップ…

ド平社員(20代)だけども、国際線ビジネスクラスに搭乗し、ビジネスを堪能する。

会社員でよかったことというお題について、「うーん。入賞してアマゾン商品券ほしい。何があるかな?う~~ん。」と考えました。 「安定した給料」とか「保養施設が利用で…

26

久々にバンプ聴いたら泣けた。

昨夜、ある出来事について悶々と考えていたのです。 「優しい人」ってなんだろうなーと。 で、いろいろ考えたんですけど(割愛)、そういえば、バンプの歌で、 「やさしさ…

5

「ヘルシオ」の塗装剥がれ。家電店の長期保証に入るがベター!

最近の悲しかった出来事。それは、SHARPの誇る(?)ウォーターオーブン「ヘルシオ」ちゃんの庫内の塗装剥がれである。 大活躍のヘルシオちゃん、蒸気にやられる。ヘルシ…

狭いマンション買うなら「ハイサッシ」は重要

今日は「下手こいた」と言うほどではないものの、自分で振り返ってみると「あの時はこんな事考えもしなかったなー」という話をしてみる。 家を買う!と決意したら。 家を…

1

一日中使いたい!夏のオススメ!SUOクールリング

ずっと、人の役に立つネタがあまりなくて全然更新してなかったのですが、久々に投稿してみます! この夏、どハマりしているのがSUOクールリングでございます!毎日、ほぼ…

生命保険の調査 〜加入後2年の保険金請求は疑いをかけられる〜

こんにちは。 引越し関連でネタをいくつか書いてきたのですが、 ネタが全然なくなってしまっておりました! 今日はガラッと違う話で生命保険(医療保険)の調査について書…

続・メルカリ 〜YOU、遊戯王カード売っちゃいなよ。そして、遊戯王カードの転売ヤーの生態だれか教えて。〜

本日はまたメルカリについてです。 以前の記事ではメルカリのトラブルについて書いて、 もう暫く使う事もないことを示唆していましたが、 なんだかんだ不要品を誰かに譲…

レバノン料理屋さんのラムのクスクス@ロンドン

今日は #おいしいお店  というお題で書いてみたいと思います。 皆と被らないようなお店にしよう!と思い、 思い出したのがイギリス、ロンドンのお店。 何故この店を紹…

コロナ禍で友人関係が減ってしまった人、いる?

こんにちは。お盆休みになりました! ここで書きたい下手こいたネタがあるのですが、 もう少し寝かせてから書きたいなーと思っていて、 今現在ネタがありません。(!)…

鳩対策 〜100均アイテム+αでできる!てか、内覧時に鳩来ないか見極めよう!〜

こんばんは。今日は鳩対策について書きます。 何回か書きましたが、私、引っ越しをしたんです。 そして、引っ越した後、鳩に悩まされる日々となりました・・。(どんだけ…

選挙前に引越ししたら気をつけろ! 〜住民票を移してすぐは、そこで投票できないよ。〜

さて、今日は夜中に時間を惜しみつつ更新いたします。 ここのところ、ずっと引越し絡みのネタなんですが、 引越しによってどんだけ下手こいてんだよ! って感じです。今…

メルカリトラブル 〜転売ヤーに気をつけろ!転売ヤーは平気で嘘をつく(かも)〜

今日はメルカリで起こったトラブルについて書きたいと思います。 ちなみに、平日のこんな時間から書いて暇人だな、 と思われたら悲しいのでお伝えしておくと、 たまたま…

冷房(エアコン)って、何畳用にする? 〜6畳用でも、20畳冷えるぜ!〜

さて、1本目が引越しの話だったので、関連して 冷房(エアコン)の話をします。 エアコン何台買うか問題私が直近引っ越してきた部屋は、 賃貸マンションで2LDKです。 エ…

引越し 〜洗濯機の給水ホースは買うな!エコ楽ボック○は最強!〜

さて、1本目の共有情報は引越し関連です。 いくつか書きたいな〜というネタがあるのですが、 なんか無難な議題から。 私が直近で利用した引越業者は、 アー○引越しセ…

出来るだけ正確な情報提供したい‼︎

はじめまして。 noteでは、日々発見したことや、 生活に関わるtipsを皆さんに共有したいと思い、 始めました。 思い立った理由: 自分が「下手こいたー!」と思った経…

バナナ+牛乳+サーモス=バナナシェーク

バナナ+牛乳+サーモス=バナナシェーク

サーモスのタンブラーのような、保冷できる

コップ持ってる人、絶対作ってください。

作り方・熟れたバナナの皮を剥いて、ラップに置く。

・バナナを平たく潰してラップで包む。→冷凍庫へ

※もし大型(4ドア)の冷蔵庫をお使いなら、デカイ冷凍庫

じゃなくて、小さい方の冷凍庫の方がグッド!

・サーモスライクなコップに、凍ったバナナを

手でギュッと砕いて(1.5センチくらい)入れる。

牛乳を、バ

もっとみる
ド平社員(20代)だけども、国際線ビジネスクラスに搭乗し、ビジネスを堪能する。

ド平社員(20代)だけども、国際線ビジネスクラスに搭乗し、ビジネスを堪能する。

会社員でよかったことというお題について、「うーん。入賞してアマゾン商品券ほしい。何があるかな?う~~ん。」と考えました。
「安定した給料」とか「保養施設が利用できる」とか「退職金がある」とかありきたりな事しか正直思い浮かばなかったのですが、あんまりアルアルじゃないかも!?なことを思いついたのが、題名の通りです。

仕事で国際線に乗りまくっていたら‥ある日ビジネスクラスにアップグレードされた!そう。

もっとみる
久々にバンプ聴いたら泣けた。

久々にバンプ聴いたら泣けた。

昨夜、ある出来事について悶々と考えていたのです。
「優しい人」ってなんだろうなーと。
で、いろいろ考えたんですけど(割愛)、そういえば、バンプの歌で、
「やさしさって何だと思う」みたいな歌あって、好きだったなーと思って、
今朝思い立って久々にバンプ聴いたんですよ。

ひとりごとその「やさしさって何だと思う」って歌は「ひとりごと」って歌ですけど、
その歌が入っているアルバムがorbital peri

もっとみる
「ヘルシオ」の塗装剥がれ。家電店の長期保証に入るがベター!

「ヘルシオ」の塗装剥がれ。家電店の長期保証に入るがベター!

最近の悲しかった出来事。それは、SHARPの誇る(?)ウォーターオーブン「ヘルシオ」ちゃんの庫内の塗装剥がれである。

大活躍のヘルシオちゃん、蒸気にやられる。ヘルシオちゃんを購入してからというもの、電子レンジとしてはもちろん、ウォーターオーブンとして使わない日はない。
「まかせて調理」は本当に任せて調理できて便利なのだが、私が最も使うのは、まかせて調理の蒸し物である。特に、ブロッコリーやら、もや

もっとみる
狭いマンション買うなら「ハイサッシ」は重要

狭いマンション買うなら「ハイサッシ」は重要

今日は「下手こいた」と言うほどではないものの、自分で振り返ってみると「あの時はこんな事考えもしなかったなー」という話をしてみる。

家を買う!と決意したら。

家を買う!と決意したら、買うにあたって色々な条件が思い浮かぶであろう。マンションか戸建てか?から始まり、マンションと決めたらざっと以下の項目は思い浮かぶでしょう。

そもそもの購入予算は?

新築?中古?

エリアは?立地は?

通勤、通学

もっとみる
一日中使いたい!夏のオススメ!SUOクールリング

一日中使いたい!夏のオススメ!SUOクールリング

ずっと、人の役に立つネタがあまりなくて全然更新してなかったのですが、久々に投稿してみます!

この夏、どハマりしているのがSUOクールリングでございます!毎日、ほぼ一日中つけています。

商品の詳細や見た目はググってもらえればすぐ分かりますので割愛します。

正直、この商品に元々興味なかったというか、知りもしなかったので、このような商品を使うってことを思いつかなかったのですが、たまたま友人に頂いた

もっとみる
生命保険の調査 〜加入後2年の保険金請求は疑いをかけられる〜

生命保険の調査 〜加入後2年の保険金請求は疑いをかけられる〜

こんにちは。

引越し関連でネタをいくつか書いてきたのですが、

ネタが全然なくなってしまっておりました!

今日はガラッと違う話で生命保険(医療保険)の調査について書きたいと思います。

生命保険加入時の告知義務とは?生命保険の詳しい事などは私も玄人ではないので

簡単に紹介します。まず、生命保険に入ろうとする

と、いくつかの質問に答えなければなりません。

内容は、

・過去5年間に手術や入

もっとみる
続・メルカリ 〜YOU、遊戯王カード売っちゃいなよ。そして、遊戯王カードの転売ヤーの生態だれか教えて。〜

続・メルカリ 〜YOU、遊戯王カード売っちゃいなよ。そして、遊戯王カードの転売ヤーの生態だれか教えて。〜

本日はまたメルカリについてです。

以前の記事ではメルカリのトラブルについて書いて、

もう暫く使う事もないことを示唆していましたが、

なんだかんだ不要品を誰かに譲りたくて

相変わらず使ってます。スミマセン。(エコのためです)

ちなみに、前回記事で書いた転売ヤーは結局、

垢BANも何もくらっていなかったようです。(怒)

さて今回は遊戯王カードの転売についてです。

家にあった遊戯王カード

もっとみる
レバノン料理屋さんのラムのクスクス@ロンドン

レバノン料理屋さんのラムのクスクス@ロンドン

今日は #おいしいお店  というお題で書いてみたいと思います。

皆と被らないようなお店にしよう!と思い、

思い出したのがイギリス、ロンドンのお店。

何故この店を紹介しようと思ったというと、

自分自身がめちゃくちゃ食べたいから!

今はなかなか海外に行けるような状況ではないですが、

またかつてのように海外旅行に行けるようになって、

ロンドンに行くことがあれば是非行ってみてほしい

お店です

もっとみる
コロナ禍で友人関係が減ってしまった人、いる?

コロナ禍で友人関係が減ってしまった人、いる?

こんにちは。お盆休みになりました!

ここで書きたい下手こいたネタがあるのですが、

もう少し寝かせてから書きたいなーと思っていて、

今現在ネタがありません。(!)

なので今日は徒然なるままによしなしごとを書きたい。

と、筆を取ってみました。

オチはないので、私の独り言を読みたい人だけ

読んでください。(多分誰も読まない)

コロナ禍で引きこもり昨年2月くらいからコロナが流行り始めてから

もっとみる
鳩対策 〜100均アイテム+αでできる!てか、内覧時に鳩来ないか見極めよう!〜

鳩対策 〜100均アイテム+αでできる!てか、内覧時に鳩来ないか見極めよう!〜

こんばんは。今日は鳩対策について書きます。

何回か書きましたが、私、引っ越しをしたんです。

そして、引っ越した後、鳩に悩まされる日々となりました・・。(どんだけ引越しで下手こいたんだ)

鳩対策はググると結構詳しく書いてくださってる方が

いらっしゃるので、私の場合はこうしましたって事で

書きます。あと、不動産屋さんとの絡みも。

ハトとの出会い〜前兆は内覧時のフン〜皆さん、引越し先の物件を

もっとみる
選挙前に引越ししたら気をつけろ! 〜住民票を移してすぐは、そこで投票できないよ。〜

選挙前に引越ししたら気をつけろ! 〜住民票を移してすぐは、そこで投票できないよ。〜

さて、今日は夜中に時間を惜しみつつ更新いたします。

ここのところ、ずっと引越し絡みのネタなんですが、

引越しによってどんだけ下手こいてんだよ!

って感じです。今日は選挙にまつわる話です。

引越してから選挙の知らせが届いたら、「ん?投票所は前の住所だ」引越してから、選挙の投票用紙が送られてきました。

「確かに、そういえば選挙近かったな〜」なんて

思いつつ、いつもなら選挙当日に開封するんで

もっとみる
メルカリトラブル 〜転売ヤーに気をつけろ!転売ヤーは平気で嘘をつく(かも)〜

メルカリトラブル 〜転売ヤーに気をつけろ!転売ヤーは平気で嘘をつく(かも)〜

今日はメルカリで起こったトラブルについて書きたいと思います。

ちなみに、平日のこんな時間から書いて暇人だな、

と思われたら悲しいのでお伝えしておくと、

たまたま休暇を取ったからです!夏なのでね。

決して、暇では、ありません。時間を惜しみつつも、皆さんに情報提供いたしております!(どや?)

メルカリを始めた理由すでに他の記事でも言及しましたが引越しを行いました。

引越しをするにあたって大

もっとみる
冷房(エアコン)って、何畳用にする? 〜6畳用でも、20畳冷えるぜ!〜

冷房(エアコン)って、何畳用にする? 〜6畳用でも、20畳冷えるぜ!〜

さて、1本目が引越しの話だったので、関連して

冷房(エアコン)の話をします。

エアコン何台買うか問題私が直近引っ越してきた部屋は、

賃貸マンションで2LDKです。

エアコンは1台だけ、6畳用が洋室に元から付いていて、

その洋室はスライドドアを挟んでLDKに繋がってます。

もう一つの洋室にはエアコン付いていませんでした。

そこで、夏暑いし冬寒いし、エアコン付いてない方の

洋室には絶対

もっとみる
引越し 〜洗濯機の給水ホースは買うな!エコ楽ボック○は最強!〜

引越し 〜洗濯機の給水ホースは買うな!エコ楽ボック○は最強!〜

さて、1本目の共有情報は引越し関連です。

いくつか書きたいな〜というネタがあるのですが、

なんか無難な議題から。

私が直近で利用した引越業者は、

アー○引越しセンターでした。

※丸わかりではあるんですが、露骨に

批評するのは恐れ多いので、名前は伏せることと

いたします。ちなみに、私はまぁ、もしまた

引越すことがあったら、またお願いしたい

とは思います。

「忙しい時にホースの話を

もっとみる
出来るだけ正確な情報提供したい‼︎

出来るだけ正確な情報提供したい‼︎

はじめまして。

noteでは、日々発見したことや、

生活に関わるtipsを皆さんに共有したいと思い、

始めました。

思い立った理由:

自分が「下手こいたー!」と思った経験が、

悔しくて悔しくて(T . T)

自分の経験をお伝えし、同じ轍を踏まないよう、

他の方に情報を提供したいなーと漠然と思うように

なったからです。

また、自分が「これで大丈夫か心配だな〜」と

不安がりつつも

もっとみる