マガジンのカバー画像

つれづれ

305
日々の何気ない事を書いてます。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

水筒の塗装剥がし

ただ個人的に残念な結果になったという
愚痴のような話です。

購入直後から所々
塗装剥がれのあった水筒を
塗装剥がし剤を使って
シルバーステンレスボトルに
生まれ変わらせようと思いました。

参考記事↓

ちなみに購入した際
コロナの影響で輸出入が大幅に遅れ
不良品として購入者に連絡すると、
返金か、今ある在庫からなら
すぐに代替えを送ります。
と言われて、とてもこの水筒を
楽しみにしてたのと、

もっとみる
高度成長期ですか?

高度成長期ですか?

以前に撮影しました。
今ではもう閉店したお店の脇に
掲げてあった看板

私は5度見位しました。

鬱で読解力がものすごく
低下したので、
自分の認識が間違えてると
思ったからです。

この文章は、
とてもいいことを
書いていると
そんな雰囲気を
かもしだしていますし。

こんなに自分の背の
高さほどの看板ですから、
酷なことを
書いてるはずはないと
思ったんです。

こんなに堂々と
何かの訓練の唱

もっとみる
㊗️汚棚(出来る限り)解体💮

㊗️汚棚(出来る限り)解体💮

(今回は私が色々な事で困っている事を幾つか書いています)

ガス屋さんが金曜日に点検に来るため
とうとうガスコンロの向かいのガスグリルの引き出しの
全開を邪魔している棚を解体しました。

棚は下がゴミ箱になっている棚のため
ゴミ箱部分は何年も使っていなかった部分
(見ないふりしていた)は、、もう、、汚かった😱
管理が出来ない私。

確か、楽天で買って宅急便で届いて、
私が組み立てたんだから、

もっとみる

【恐怖】🔥私のガスコンロ物語🔥

初めてガスコンロを買い替えました。
以前使っていたものは12年位使っていました。

ガスコンロを設置、分離(?)作業は
ガス屋さんか、引っ越し業者の方に
していただいたので、私自身行った事がありません。

2口ガスコンロですが一口使えないまま
10年近く使ってました。

今の住んでいるところへ引っ越してまもない頃に
タンスを購入したので、
押し入れとかに入れるプラスチックの
衣類ボックスが不要にな

もっとみる
いつもありがとうございます。

いつもありがとうございます。

私は、以前個室で一対一で施術をする仕事をしていました。
その時本当にお客様と会話をするのが苦痛でした。

なので美容院での美容師さんが
私に無理して会話を振ってくるのが
苦しくて仕方ないのです。
(昔の自分を思い出す💦)

私は話したくないし、美容師さんは
なんとか会話をしないと無言が苦しい。

それは行きつけのラーメン屋さんとか
ホットヨガのインストラクターとかも同じです。

気に入って何度も

もっとみる