見出し画像

㊗️汚棚(出来る限り)解体💮

(今回は私が色々な事で困っている事を幾つか書いています)


ガス屋さんが金曜日に点検に来るため
とうとうガスコンロの向かいのガスグリルの引き出しの
全開を邪魔している棚を解体しました。

棚は下がゴミ箱になっている棚のため
ゴミ箱部分は何年も使っていなかった部分
(見ないふりしていた)は、、もう、、汚かった😱
管理が出来ない私。

確か、楽天で買って宅急便で届いて、
私が組み立てたんだから、
それなりに小さく解体できるはず!!
できれば、粗大ゴミを呼びたくない。

(だから過去プラスチックをガスコンロで炙って
溶かして曲げて小さくしたという暴挙にでたのでした)

呼ぶための電話のコミュニケーションができない。
粗大ゴミの説明をしたり聞いたりが
スムーズにできる自信がない_| ̄|○

とにかくありとあらゆるところのネジを抜きました。
なのに1番下の1番汚いゴミ箱部分が解体できない。

横71 センチ  高さ 87 センチ  奥行き36センチ。

これ以上は小さくできません。
どうやって組み立てたのだ?過去の私、、。

ひとまずその棚の天板を
仮としてレンジと炊飯器置き場に使うことにします。

本当は次のゴミに出せるようだったら、

作り(解体)が簡単な網を買いに行こうと思ったのですが、
今うちの中がゴミ出し待ちのゴミでいっぱいなので
出せるゴミを出したら今後どうするかを考えます。

欲しいと思うとあまり考えず暴走してしまうので。


今無職だから、粗大ゴミ回収の連絡、
平日の回収日の立ち会いができるのだけど、
回収費用は格安なのだけど、億劫だなぁー。

せっかく呼ぶならボロボロのソファベッドも
あれも、これも、
引き取ってもらいたくなるんです。
(意識が様々な所へ向く癖)
私の住む役場の大型ゴミ回収の条件は
立ち会いと、先に外に置いておくこと。

なので、ソファーベッドは1人で運べないのでムリ。

一応ソファベッドの事を
電話で相談してみようかと思っても、
先程書いたように、
ただでさえ行政への電話の際の
コミュニケーションが怖いのに
更に難しい問い合わせをするという
ハードルあげてしまって
更に頭が訳のわからない事になってしまって
あわあわしてしまうと思うと
肩がすくんでしまいます😖

とりあえず小さく解体したものは
燃えるごみに出します。

なんで今日ここまで出来たかというと、
ガス点検が近いのもありますが

昨日掃除大好きで一時期は
お仕事にしていた友達と会いまして、

「家の物を少なくすると感覚物凄く冴えるよ!」

と、言われたからです。

HSPは人に流されやすいので
その友達とすごしたことで、
お掃除にやる気がでまして、
今日は少し私の重い腰をあげて
解体できたのでした。

それにしても部屋ゴミだらけだな😅


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?