マガジンのカバー画像

音楽家メンタルトレーニング

28
音楽家とパフォーマーのためのメンタルトレーニング関連の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#ドイツ

勇気を持つということ

勇気を持つということ

今朝のほっこりした話。

家の前の小さな通りには、ドイツの伝統的な革製品を作る小さなマニュファクチャーがあります。

その前でいつもパイプをふかしている革職人のおじさん。
まさに職人雰囲気が漂っており、私が挨拶をしても頷くだけ。
前を通るたびに、子どもたちとバタバタわいわい通る私をいつも厳しそうな目で見ていて。
私のことをあまりよく思っていないのかなとか、外国人だからかな〜、なんて思っていました。

もっとみる
出版祭!クラウドファンディングを始めました!

出版祭!クラウドファンディングを始めました!

ドイツ在住・音楽家のためのメンタルトレーニング研究実践家の大木美穂です。

11月末に一般発売予定の書籍『音楽家のためのメンタルトレーニング』の出版を記念し、発売に先駆けて、今週、クラウドファンディングを始めました。

音楽家がメンタルトレーニングを実践して
ひとりでも多くの音楽家のあがりの悩みが減るように。

音楽が好きな人たちと音楽との関係がポジティブなものであるように。

このページに今の私

もっとみる
ドイツ式「音楽家メンタルトレーニング」無料ウェブナー開催のお知らせ!

ドイツ式「音楽家メンタルトレーニング」無料ウェブナー開催のお知らせ!

みなさまこんにちは!

ドイツ在住ピアノ教育者・音楽家のためのメンタルトレーニング研究実践家の大木美穂です。

今日はお知らせがあります。

来たる土曜日の日本時間21時からZoomを使ったウェブナーを開催します!

【タイトル】ドイツ式「音楽家メンタルトレーニング」ウェブナー

【日時】2022年12月11日土曜日 日本時間21時〜(約一時間ほど)

【内容】音楽家メンタルトレーニングって?

もっとみる
ドイツ語の本「ピアノ教育におけるメンタルトレーニングの理論と実践」出版のお知らせ!

ドイツ語の本「ピアノ教育におけるメンタルトレーニングの理論と実践」出版のお知らせ!

ドイツからGuten Tag!
音楽家のためのメンタルトレーニング研究実践家の大木美穂です。

今日はひとつお知らせがあります。

遂に!約5年かけて書き上げた博士論文が、ドイツの出版社Springerから発売となりました。

タイトルは、「ピアノ教育におけるメンタルトレーニングの理論と実践」です。

スポーツ心理学の知見を交えながら、音楽家が日々の練習そしてピアノレッスンにメンタルトレーニングを

もっとみる
音楽家メンタルトレーニング本の出版決定!

音楽家メンタルトレーニング本の出版決定!

Guten Tag!

ドイツ在住ピアニスト、ピアノ教育家、音楽家のためのメンタルトレーニング研究実践家の大木美穂です。

お久しぶりのnote投稿となります。

双子妊娠ももうすぐ37週目。お腹もだいぶ大きくなってきました。

逆子が治らなかった双子ちゃん、予定帝王切開まであと12日ということで、ここ最近は、上の子とたくさん遊んだり、

お友達と会ったり、

はたまた、妊娠出産子育て関係の本を

もっとみる
働き方改革中

働き方改革中

ご無沙汰しております!
ドイツ在住、ピアニスト・ ピアノ教育家・ 音楽科メンタルトレーニング研究実践家の大木美穂です。

トップ画像は、現在24週目の双子妊娠中のお腹です。笑

先日、ハレで行われたヨーロッパピアノ教育者学会のセミナーに参加し
家族でオルガンコンサートナイトに参加した直後、
急な出血があり、まさかの緊急入院中をしました。

一瞬流産が頭をよぎってヒヤリとしたけれどお腹の二人は無事で

もっとみる
冬のドイツと先日のスポーツカンファレンスの話

冬のドイツと先日のスポーツカンファレンスの話

Guten Tag!

先週から50年ぶりの豪雪、今朝は-20度ととっても寒いドイツ、ハレの街よりこんにちは。

今住んでいるマンションに出窓のような小さなベランダがあるのですが、そこに2歳半の子どもと雪でオブジェを作ったりして遊んでおります。

ロックダウンも続く中、家の近くのカフェは通常営業の代わりにこんな屋台を出していました。雪の中に立てた看板がいい感じ。

先日、Sports Coachi

もっとみる