mokoron(こやまもとこ)

三兄弟(14歳・11歳・6歳)の母 | 仕事、読んだ本、観たドラマ・映画、日々思った…

mokoron(こやまもとこ)

三兄弟(14歳・11歳・6歳)の母 | 仕事、読んだ本、観たドラマ・映画、日々思ったことなどを書きます | Gallup認定ストレングスコーチ | 東京コーチング協会プロフェッショナルコーチ| ICF ACC | https://twitter.com/motokoo68

マガジン

記事一覧

【視聴感想】恋のゴールドメダル 僕が恋したキム・ボクジュ

おすすめ度(5点満点):★★★★☆ 主なキャスト: キム・ボクジュ:   イ・ソンギョン チョン・ジュニョン: ナム・ジュヒョク ソン・シホ:     キョン・ス…

【読書感想】あなたを疲れから救う休養学 片野秀樹

おススメ度(5点満点):★★★★☆ 感想「あ~疲れた」「休みたい」という声は頻繁に聞くものの、休み下手ともいわれる私たち日本人。この本の著者である片野氏は日本リ…

【視聴感想】トッケビ ~君がくれた愛しい日々~

おすすめ度(5点満点):★★★★★ 主なキャスト: トッケビ(キム・シン):コン・ユ チ・ウンタク:     キム・ゴウン 死神(ワング・ヨ):  イ・ドンウク サ…

【読書感想】「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 末永 幸歩

この本の概要 この本の感想アート、特に美術系には、とんと疎い私です。美術館に足を運んだことも少しだけありますが、楽しみ方がよくわからないので、心の中で「こんな鑑…

【読書感想】言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか 今井むつみ 秋田喜美

この本の概要久しぶりに本屋に行った時にPOPで絶賛してたので購入した本。表紙にも「話題沸騰!15万部突破!」とあるし、さぞかし面白いのだろうと思って読み始めたんです…

Eye love you

ドラマなんぞもう滅多にみないのだが、今期、「Eye love you」というドラマだけはTVerで観ている。 ことのはじまりは韓国ドラマだ。 昨年、Amazonプライムでドラマ「トッ…

【読書感想】仕事のモヤモヤに効く キャリアブレイクという選択肢 北野貴大

この本の概要「キャリアブレイク」とは、上段の引用にもあるように、仕事につかない期間のことを言います。日本ではあまりなじみのない言葉ですが、欧米では割とポピュラー…

【読書感想】木練柿 あさのあつこ

この本の概要感想弥勒の月シリーズ第三弾。これまでの二作は長編でしたが今回は四つの短編でした。長編もいいけど短めのもいい。 それぞれの物語に登場する周囲の人々や様…

【読書感想】夜叉桜 あさのあつこ

この本の概要感想前作「弥勒の月」であさのワールドを知り、さっそくシリーズ本をいくつか購入。文庫で400pとそれなりのボリュームでしたが昨日の仕事&家事終わりから読み…

【読書感想】山の上のパン屋に人が集まるわけ 平田はる香

この本の概要感想長野の山奥のパン屋「わざわざ」の代表・平田さんの本が出ました。 私が勤めてるサイボウズって会社には、サイボウズ式出版という出版部署もあるんですが…

【読書感想】弥勒の月 あさのあつこ

この本の概要感想ハマれる小説をさがしてたところ、おもしろそうな時代小説を発見!気になって買いました。 キターーー(^。^) 久しぶりに読んでてグググっと入り込む小説に…

【読書感想】ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと戦い、水俣で泣いた 斎藤幸平

この本の概要感想本屋でウロウロしてたら、タイトルに惹かれまして、著者のこともよくわかってなかったけど購入。 作者の斎藤幸平さんは哲学者・経済思想家・研究者でして…

【読書感想】はじめてのカウンセリング入門下 ほんものの傾聴を学ぶ 諸富祥彦

この本の概要感想2019年からコーチングの世界に足を突っ込みまして、本業のかたわらで、個人向けコーチングもやるようになりました。ゆっくりのペースではありますが、資格…

【読書感想】ケースとデータで学ぶ「最強チーム」のつくり方 チームワーキング 中原淳・田中聡

この本の概要立教大・中原教授と田中教授のチームワーク本です。おふたりとも組織開発界隈では超有名なお方で、田中さんはちょっと前に弊社でセミナーもやっていただきまし…

【読書感想】荒ぶるや 空也十番勝負 九 佐伯泰英

この本の概要空也くん、広島を抜けて京の都に入りました。最終ゴールとしている紀伊の国まで近付いてきております。 今回の空也の修行は面白かった。 体がでかいという理…

【読書感想】名乗らじ 空也十番勝負 八 佐伯泰英

この本の概要空也十番勝負シリーズ続編。修行が終わりに向かってます。江戸の人たちにも修行を終えることが伝えられ、空也おかえりモードに。 前作「風に訊け」から登場し…

【視聴感想】恋のゴールドメダル 僕が恋したキム・ボクジュ

【視聴感想】恋のゴールドメダル 僕が恋したキム・ボクジュ

おすすめ度(5点満点):★★★★☆

主なキャスト:

キム・ボクジュ:   イ・ソンギョン
チョン・ジュニョン: ナム・ジュヒョク
ソン・シホ:     キョン・スジン
チョン・ジェイ:   イ・ジェユン

感想観たのは半年くらい前で、AmazonPrimeで韓国ドラマを探しているといつも視界に入ってきていたドラマ。タイトル的には惹かれる感じではなかったものの、常に視聴できるようになってるし人気

もっとみる
【読書感想】あなたを疲れから救う休養学 片野秀樹

【読書感想】あなたを疲れから救う休養学 片野秀樹

おススメ度(5点満点):★★★★☆

感想「あ~疲れた」「休みたい」という声は頻繁に聞くものの、休み下手ともいわれる私たち日本人。この本の著者である片野氏は日本リカバリー協会代表理事で医学博士でもある方で、言ってみれば「休養」「疲労」のスペシャリスト。「休養」「疲労」について長年考え続けた著者が、科学的な視点も交えながら休み方を伝授してくれてます。

私自身は割と休み上手だという自負があるし、効果

もっとみる
【視聴感想】トッケビ ~君がくれた愛しい日々~

【視聴感想】トッケビ ~君がくれた愛しい日々~

おすすめ度(5点満点):★★★★★

主なキャスト:

トッケビ(キム・シン):コン・ユ
チ・ウンタク:     キム・ゴウン
死神(ワング・ヨ):  イ・ドンウク
サニー:        ユ・インナ
ユ・ドクファ:     ユク・ソンジェ

感想韓国ドラマの人気ランキングで常に上位に入っている作品だけあって、ものすごく面白かった。コンユ演じるトッケビと、キム・ゴウン演じるチ・ウンタクのロマンスは

もっとみる
【読書感想】「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 末永 幸歩

【読書感想】「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 末永 幸歩


この本の概要
この本の感想アート、特に美術系には、とんと疎い私です。美術館に足を運んだことも少しだけありますが、楽しみ方がよくわからないので、心の中で「こんな鑑賞方法でいいのだろうか…」も戸惑っていました。

そんな私ですが、今年は「アートに触れる」という内なる目標があります。ただ、なんの策もないまま美術館にいってもたぶん前回と同じくオロオロして終わるので、改めてアートとの接し方を学ぶべくこの本

もっとみる
【読書感想】言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか 今井むつみ 秋田喜美

【読書感想】言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか 今井むつみ 秋田喜美

この本の概要久しぶりに本屋に行った時にPOPで絶賛してたので購入した本。表紙にも「話題沸騰!15万部突破!」とあるし、さぞかし面白いのだろうと思って読み始めたんですが、前半がめっちゃ言語学のお話でなかなか進みませんでした。
全部興味深いんですが、さくっと読む感じのものではなくて、読むのに脳みそ使う系なもんで、子育てで子どもらがザワザワしてるときに読んでもなかなか入ってこなくてね・・。集中して読書で

もっとみる
Eye love you

Eye love you

ドラマなんぞもう滅多にみないのだが、今期、「Eye love you」というドラマだけはTVerで観ている。

ことのはじまりは韓国ドラマだ。
昨年、Amazonプライムでドラマ「トッケビ」を観てしまい、韓国ドラマ沼というのがあるのだと知った。

トッケビ。
ご覧になっただろうか。
最高に素敵なドラマだった。
まず、主人公でトッケビのキムシン(コンユ)がかっこいい。大沢たかおとイノッチを足して2で

もっとみる
【読書感想】仕事のモヤモヤに効く キャリアブレイクという選択肢 北野貴大

【読書感想】仕事のモヤモヤに効く キャリアブレイクという選択肢 北野貴大

この本の概要「キャリアブレイク」とは、上段の引用にもあるように、仕事につかない期間のことを言います。日本ではあまりなじみのない言葉ですが、欧米では割とポピュラーな言葉だそうで、実際にキャリアブレイクしている人もたくさんいらっしゃるそうです。

一般的に、日本では会社に属していない状態は「無職」と呼ばれることが多く、従来の価値観的でみると、この期間が長期間続くことはネガティブな印象をもたれることが多

もっとみる
【読書感想】木練柿 あさのあつこ

【読書感想】木練柿 あさのあつこ

この本の概要感想弥勒の月シリーズ第三弾。これまでの二作は長編でしたが今回は四つの短編でした。長編もいいけど短めのもいい。
それぞれの物語に登場する周囲の人々や様々な立場の人との会話で、信次郎や清之介のみえなかった人物像が少しずつみえてきて、より、その人となりに厚みが増してきてる感じがします。

特に信次郎。性格に難ありなのは変わらずだし、近くにいたら確かに「あー嫌だ」ってなると思うんですけど、なん

もっとみる
【読書感想】夜叉桜 あさのあつこ

【読書感想】夜叉桜 あさのあつこ

この本の概要感想前作「弥勒の月」であさのワールドを知り、さっそくシリーズ本をいくつか購入。文庫で400pとそれなりのボリュームでしたが昨日の仕事&家事終わりから読みはじめ、そのまま寝るまでの間にいっきに読んでしまいました。
前作も良かったけど、より登場人物の人となりがみえてきたことで、読み手である私のなかの人物像に深みが増して、さらに面白くなってきました。

こういう時代モノって主役級の人間はそれ

もっとみる
【読書感想】山の上のパン屋に人が集まるわけ 平田はる香

【読書感想】山の上のパン屋に人が集まるわけ 平田はる香

この本の概要感想長野の山奥のパン屋「わざわざ」の代表・平田さんの本が出ました。

私が勤めてるサイボウズって会社には、サイボウズ式出版という出版部署もあるんですが、そこから出した本になります。

この本を出版する以前でいうと、サイボウズ式でも記事になってたりします。

なかなか社会と馴染めなかった平田さんが山の上でパン屋を始め、少しずつお店を成長させていくなかで起きたことや感じた思いなどをたくさん

もっとみる
【読書感想】弥勒の月 あさのあつこ

【読書感想】弥勒の月 あさのあつこ

この本の概要感想ハマれる小説をさがしてたところ、おもしろそうな時代小説を発見!気になって買いました。

キターーー(^。^)
久しぶりに読んでてグググっと入り込む小説に出会えました。
しかもシリーズもの。
しばらくの間はこれで存分に楽しめそうでめちゃくちゃワクワクしてます。いいシリーズものに出会えるのは本当に幸せ❤️

この物語のおすすめポイントは以下です。

1)同心・木暮信次郎と岡っ引き・伊佐

もっとみる

【読書感想】ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと戦い、水俣で泣いた 斎藤幸平

この本の概要感想本屋でウロウロしてたら、タイトルに惹かれまして、著者のこともよくわかってなかったけど購入。

作者の斎藤幸平さんは哲学者・経済思想家・研究者でして、有名な著書に「人新生の資本論」というのがあります。
ちょっと検索したらNewsPicksの動画に出演してたりもしたので、私は知らなかったけど有名な方のようです。

本の内容は、学者・斎藤さんが、「実践せず、机上だけで語っていてもよろしく

もっとみる
【読書感想】はじめてのカウンセリング入門下 ほんものの傾聴を学ぶ 諸富祥彦

【読書感想】はじめてのカウンセリング入門下 ほんものの傾聴を学ぶ 諸富祥彦

この本の概要感想2019年からコーチングの世界に足を突っ込みまして、本業のかたわらで、個人向けコーチングもやるようになりました。ゆっくりのペースではありますが、資格もとり、今も次の資格を取るべく、実践と学びを継続しています。

今度、コーチ仲間と勉強会しようって話になりまして、その課題図書がこの本だったので事前に読んでおかねばなるまい、と購入。

著者はカウンセリング業界の超有名人だそうで、たくさ

もっとみる
【読書感想】ケースとデータで学ぶ「最強チーム」のつくり方 チームワーキング 中原淳・田中聡

【読書感想】ケースとデータで学ぶ「最強チーム」のつくり方 チームワーキング 中原淳・田中聡

この本の概要立教大・中原教授と田中教授のチームワーク本です。おふたりとも組織開発界隈では超有名なお方で、田中さんはちょっと前に弊社でセミナーもやっていただきました。(めっちゃ勉強になった!)

ここ数年、ほんと、恥ずかしいほど本を読めてなくて…。リハビリってことで小説をメインによんでて、ビジネス書籍にはなかなか手ががなかったんですが、テーマがチームワークだし、著者日本人で読みやすそうだし、ってこと

もっとみる
【読書感想】荒ぶるや 空也十番勝負 九 佐伯泰英

【読書感想】荒ぶるや 空也十番勝負 九 佐伯泰英

この本の概要空也くん、広島を抜けて京の都に入りました。最終ゴールとしている紀伊の国まで近付いてきております。

今回の空也の修行は面白かった。
体がでかいという理由でお祭りのお芝居で武蔵坊弁慶役をやることになっちゃって、まさかの役者空也爆誕。お相手の牛若丸役は、舞妓の桜子さんで、ちょっと惚れられそうになるものの想い人の存在を気付かれもちろん恋には発展せず。
空也のお父さんの磐音も、昔、桜子さんて人

もっとみる
【読書感想】名乗らじ 空也十番勝負 八 佐伯泰英

【読書感想】名乗らじ 空也十番勝負 八 佐伯泰英

この本の概要空也十番勝負シリーズ続編。修行が終わりに向かってます。江戸の人たちにも修行を終えることが伝えられ、空也おかえりモードに。

前作「風に訊け」から登場している佐伯彦次郎は今回も長閑な武者修行を続行中。まわりに色々迷惑かけまくってるけど、私はそこまでイヤな感じはしないんだよなぁ。でもきっともうすぐ空也と勝負してしまうと思うので、お亡くなりになる前に彼が何者なのかも少し深掘りしてほしいところ

もっとみる