#日経xwoman

月曜日からのコミュニケーション

月曜日からのコミュニケーション

週末明けの月曜日の朝、どんな気持ちでお過ごしですか?
今日、どんな気持ちで過ごしたいですか?

私は大学や企業でコミュニケーションをお教えしています。
「あぁ、1週間始まるよ」という方へ月曜日からのコミュニケーション法を少しご紹介します。

コミュニケーションは誰のため?そもそも、なぜコミュニケーションを考えるの?

笑顔でいよう、朝は大きな声で「おはよう」と言おう、など等
誰もが一度は聞いたこと

もっとみる
【SDGsと茶道】2022年BEXと私の活動

【SDGsと茶道】2022年BEXと私の活動

明けましておめでとうございます🎍大変な時期ですが…皆さんが心穏やかに健康に新年を迎えられることを願っています。
改めまして…
昨年は多くの企業・教育機関にご縁を頂き人材育成、SDGsコンサルティング、PRに関われたこと心より感謝申し上げます。

2022年のBEX Institute昨年COP26を踏まえ真剣に自分たちが地球存続の為に出来ることを考えました。本年は今まで以上に企業のSDGsコンサ

もっとみる
キャリアの広げ方 ~日経WOMAN取材を受けて感じたこと

キャリアの広げ方 ~日経WOMAN取材を受けて感じたこと

「キャリアに悩んでいます」「どうやってキャリアを広げたら良いですか」と多くの相談を頂きます。先週、日経womanさんからキャリアをテーマにインタビュー取材を受けしました。取材して頂くと、考えていることを言語化できて良いですね。本当に、ありがとうございます。個人的に「キャリア=人生」と言う認識です。それをベースに今回はキャリアを広げる3つのポイントをご紹介します。日経WOMAN記事になるのは11月の

もっとみる
日経xwomanアンバサダー就任 〜声から文章へ〜

日経xwomanアンバサダー就任 〜声から文章へ〜

日経xwomanアンバサダー就任のご報告この度、日経xwomanアンバサダーにご縁を頂きました。
8月後半から登場?寄稿予定です📝

今年、ヤング日経で日経xwoman鈴木陽子さん(日経doors初代編集長)と対談させて頂いたことをキッカケにアンバサダーという存在を知りました。
数カ月後、このような形でご縁を頂き感謝しています。

ヤング日経卒業のご報告日本経済新聞社さんの番組「ヤング日経」パー

もっとみる