マガジンのカバー画像

ステキな方々のステキな記事。

906
noteの世界のステキな方々のステキな投稿記事を集めています。 企画とか気づきとか興味のあるモノとか、自分の感情が動いたもの、その他の好きな記事をかき集めています。 何度も読…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

#旬俳句に応募します。

#旬俳句に応募します。

音ならばただ爽々と夏休み

半分に分けた幸せの夏色

煩悩の果てに吾あり青あらし

以上三句、よろしくお願いします。

【旬杯募集要項】

【ミテイナリコ🌻🌻🌻さんより】

明日も素敵な一日を✨

※一部画像リサイクル 

【旬杯】夏川柳3句

【旬杯】夏川柳3句

母が十娘が一のレスポンス

私が10個LINEを送ったとしたら、娘から返ってくるのが1個か2個。決して世間話の💣送ってるわけじゃない。「今日夜ご飯は?(バイト先で賄いが出るため)」とか、「今日帰る?(よく友達の家に泊まりにいくため)」とかそんなやりとり。切ない..🥺

人生の夏休みだと言い聞かせ

息子の不登校、人生の長い夏休み中です🌻
何してもだめなもんで、足踏み中。
今は夏休みだと思うし

もっとみる
旬杯🌊作品一覧スタート🌻note運営さんに紹介して頂きました🎵

旬杯🌊作品一覧スタート🌻note運営さんに紹介して頂きました🎵

昨日からスタートした『旬杯』。
皆さまから届いた作品はこちらで鑑賞できます(*'▽')ノ

もしよかったら、
推したい作品をスキやコメントなどで
応援をして頂けると嬉しいです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

マガジンフォローされると新着通知が届きます(^^♪

📒 note運営さんに紹介して頂きました❣

note運営さん、
いつも温かい応援をありがとうございます❣
とうけつ前さいごの大会も
おかげ

もっとみる

だけど 年一回入賞できたら嬉しいよね。(俳句)

やっぱり今日はスローに過ごしています。
旬杯初日に投稿するために、少し頑張りを入れ過ぎました。

良く旬杯応募開始当日の朝に投稿&ネットプリントの話題も出すことが出来たなと嬉しく思っています。

そのおかげでミテイさんの記事に宣伝してもらったのにも間に合いましたし、効果は2倍になりました♪

さて、

一応応募物がありまして、

ミテイさんはきっと見ていて応募することになるのでしょうけど、笑

もっとみる
詠むことで繋がる縁永遠の夏

詠むことで繋がる縁永遠の夏

みんなの俳句大会旬杯に応募します。短歌、俳句、川柳です。

応募はこれですべてです。長くなりました。混在させているので、作業用にまとめました。目次からどうぞ。

肉と切り身の小さな帝国
十二才長男の俳号(ペンネーム)


🫒廊下ではおしゃべり禁止夏も闇

🫒同級生チワワのように吠えている運動不足?自転車なめんな

🫒伝わらないおれの語い力クソかづら

もっとみる
#旬俳句

#旬俳句

銭亀の誘ふ休憩時間かな

切ない夜に励ましてくれる蝉

夏の月名字が重なり合った日

今回の旬杯では、ホストとイラストを務めさせていただいています。

みん俳さんが旬杯をもってしばらくの間、夏休みに入るということで
凍結前、最後の大会です。

みん俳さんで出来た思い出。たくさんあります。

ずっと、みんな一緒だよ

いつまでも忘れたくない。そんな気持ちがキャッチコピーになりました。

楽しい夏休み

もっとみる
🌊旬杯スタート❣

🌊旬杯スタート❣

🌻 旬杯スタートしました👍0:00ジャストの投稿ありがとうございます❣

クルーたちは
『 わぁ~っ❣ もう応募が来てる❣ 』
と、ニコニコになっていました( *´艸`)

以降も次々作品が届いていて、
とても嬉しいです(*´ω`*)

ありがとうございます❣

🌻 各部門のマガジン応募いただいた作品は、各部門のマガジンに登録します。

もしよかったら、
推したい作品へのスキやコメントなどで

もっとみる
かけがえのない夏へ 〜旬杯三部門に参加します〜

かけがえのない夏へ 〜旬杯三部門に参加します〜

お立ち寄り頂きありがとうございます。
早速ですが、旬杯に参加させて頂きます!
きっと募集の内容は夏っぽいものになるはず……とヤマを張り、ライラック杯直後から考えていたのはここだけの秘密です。
何ならこの記事も、募集開始前に嬉々として下書きしていますが、それもここだけの秘密です。

俳句、短歌、川柳すべての部門に三句(三首)ずつ参加させて下さいませ! #旬俳句 #旬短歌 #旬川柳

(ライラック杯の

もっとみる

旬杯応募 +ネップリ句集とかとか。

まず初めに、
前回コメントを頂いた方、お返しできていなくてごめんなさい。

みんなの俳句大会は、
私のキャパの3倍のコメント欄の賑わいになります。

復職は、句集計画に夢中になることで何とか乗り越え、
体調は3カ月前よりはいいと思います!

ではどうぞ!

夏の雲句集づくりの"THE FOOL"

コンタクト入れる放課後若楓

夏終わるすべてを包む風でした

ということで、

愛を込めて。

一句

もっとみる
🌊いよいよ明日からスタート❣新しいヘッダーご案内

🌊いよいよ明日からスタート❣新しいヘッダーご案内

いよいよ明日から旬杯がスタートします(^^♪

日付が変わってスタート❣し、
7/25 20時までの期間、
俳句、短歌、川柳を大募集します(*'▽')ノ

募集要項は後で紹介します👍

🐌 新しいヘッダーご案内ホストの旬君のイラストと
riraさんのデザインで新しいヘッダーができました。

みんフォトで『旬杯ヘッダー』で検索して
使って頂けたら嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ

🐌 こっそり返歌

もっとみる

ネップリ、(スポンサーが決まれば出版)計画告知だよ 参加者募集 <35>

シリーズがこの記事で<35>までたどり着いています。

今日までのまとめをしていきましょうか。
(目標記入時間1時間)

先に謝っておかなければいけないのが、

そうは言ってもまだまだうつ病なので、
一気に思考をまとめようとしてもできないので、

ひとつずつ書きながら普段まとめているんです。
そしてまとまらないことも!
この文章でご勘弁ください!

結論を先にします!

私がまとめる有志によるみん

もっとみる
なぜ、五と七なのか?

なぜ、五と七なのか?

なぜ、短歌や都々逸は、五と七なのか?検索したり本を調べました。
眉唾なので、真実かどうかは、ご自身でお調べ下さいませ。

定型詩について配列、順序、韻律などに規則がある詩。
(日本の短歌、俳句、川柳、都々逸など)
(中国の律詩、絶句など)
(ヨーロッパのソネットなど)

都々逸について

七七七五
(江戸末期、都々逸坊扇歌によって大成されたとか)

和歌について

和歌とは

五音、七音を単位とし

もっとみる

ブレること。ブレないこと。 <32>

最近はふと時間のある時には、
○○句集を作るならということを考えています。

思ったことは、
ブレないことは。
みんなとみんなの句が好き。
できればみんなの句が好きな集団を保ったまま、
みんなに手元に残るものを届けたい。

※私設賞的な、褒めのページが欲しいのは、
みんなの句が好きな集団、これを残したいのです。

100万円をくれたら、
noteでの企画を3年弱やってきた俳句企画のご褒美として、

もっとみる