リコット

単身赴任中の夫、大学生長女、幼稚園次女、中学生長男の5人家族です。日々のことを書いてい…

リコット

単身赴任中の夫、大学生長女、幼稚園次女、中学生長男の5人家族です。日々のことを書いています。

メンバーシップに加入する

対象)死別の悲しみのある人、またはリコットの悲しみの定型詩を読みたい人 概要)気持ちを書き出して定型詩にすることで、自分で自分の悲しみのケアをするサークル。ここは私が自分をケアするために、悲しみを書き出す場所でもあり、毎日詠んでいる。もしご興味があれば読むだけでも。 活動内容)  1、まず気持ちを書き出す。掲示板に「悲しい」「会いたい」など感じたときに書き込む。気の済むまで、連投可能。私やメンバーはそのコメントに既読としてスキをつける  2、気持ちを短歌、俳句、川柳などの定型詩にする。「悲しいよ悲しいってば悲しいよ」これで完成。気持ちを加工することで、悲しみから少しだけ距離を置ける。悲しみに形を与えて作品に固定する。  3、救われた言葉を共有する。自分が癒された言葉を書き込む。  4、特典マガジン付きプランにのみ、雑談掲示板を用意する。この掲示板以外でのメンバー交流は厳禁。励ますつもりでも、傷つけてしまうことがある 🫒初月無料(初回のみ) 🫒入退会再入会自由 いつでも歓迎 自分で悲しみをケアすることが目的なので、無料期間内の退会も良いことです

  • セルフケアプラン

    ¥500 / 月
    初月無料
  • ☕️cafeリコットプラン

    ¥1,000 / 月
    初月無料

マガジン

  • 光る君へのうたなど

    2024大河ドラマ『光る君へ』から、短歌や俳句、感想など

  • 🫒noteで出会った短歌や俳句、物語、写真、絵画など

    素敵なnoteに出会えて幸せです。

  • 🫒大切にとっておきたいnote

    心動かされた記事です。 ありがとうございます✨

  • 悲しいまま生きていく

    メンバーシップ特典マガジンです。2010年頃から書き出していた言葉をnoteにまとめました。

  • みんなの俳句大会

    鶴亀杯、十六夜杯、白熊杯に投稿したnoteです

最近の記事

  • 固定された記事

悲しみと折り合いつけて生きていく我慢しないで気持ち詠って

悲しみを自分でケアして暮らすことを目標とするサークルを運営しています。noteの仕様でメンバーシップというシステムを利用しています。このメンバーシップについての質問をこちらで承ります。コメントを利用して、なんでも聞いてください。どちらさまもお気軽にどうぞ🫒 メンバーシップを開設しました。私と一緒に、悲しみを自分でケアしていきませんか? それぞれが悲しみを書き出して、そっと心を寄せ合うサークルにしていきたいです。 目的🫒悲しみを自分でケアすること 日常生活を続けるために、

    • 令和版百人一首【秋】

      noterのみなさまと作る令和版百人一首に参加します。こちらは三羽さんの企画です。三羽さん、おつかれさまです。よろしくお願いします。 残すところ、秋、冬、その他の三部門です。参加してみませんか? 📝短歌の解説(120字) 今日も暑かったですね。感覚的に夏だけど季語として秋に分類される七夕のイメージから、天の川を詠みました。恋とは、そんなほれたはれたが銀河より宇宙よりすべてってことだとおもいます。終わってしまったのでしょうね。まあまあ、元気出して、次いこ、次!

      • 元気でね好きだったけどもう行かない七月七日(しちがつなのか)星がみえても https://note.com/shippaihauruhodo/n/n53b27e0baa5a

        • 薄暗いキノコの森のその先に

          ある週末のことです。単身赴任中の夫は赴任先でお休み、成人長女は友だちとカラオケ、中学生長男は私と森林公園に来ていました。 目的はサイクリングです。長男のロードバイクの前輪を外して車に積んできました。公園で電動アシスト付き自転車をレンタルできなかったので、コースには長男ひとりで行ってもらって、私は近場をお散歩アプリすることにしました。 (中学生のロードバイクに人力でついていくのは無理!) とりあえず、レンタル屋さんの奥の階段を上がって山道を進んでみました。 熊いないよね

        • 固定された記事

        悲しみと折り合いつけて生きていく我慢しないで気持ち詠って

        マガジン

        • 光る君へのうたなど
          6本
        • 🫒noteで出会った短歌や俳句、物語、写真、絵画など
          14本
        • 🫒大切にとっておきたいnote
          14本
        • 悲しいまま生きていく
          21本
        • みんなの俳句大会
          66本
        • 🫒noteレシピ
          21本

        メンバーシップ

        • 🔰はじめに

        • 📝気持ちを5、7、5にしてみましょう

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 📝気持ちを書き出しましょう

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ☕️cafeリコット

          この投稿を見るには 「☕️cafeリコットプラン」で参加する必要があります
        • 🔰はじめに

        • 📝気持ちを5、7、5にしてみましょう

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 📝気持ちを書き出しましょう

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ☕️cafeリコット

          この投稿を見るには 「☕️cafeリコットプラン」で参加する必要があります

        メンバー特典記事

          今の気持ちを書き出しましょう

          「セルフケアプラン」他に参加すると最後まで読めます

          🫒私も書いています。 🫒いつでも書き込んでください。 🫒私はみなさまのコメントをきちんと読んで、丁寧に♥️をつけていきます。『あなたのコメントを読みました。書き出してくれてありがとうございます』という意味です。 🫒自分以外のコメントに♥️をつけることができます。♥️という意味で使ってください。『あなたのコメントを読みました』という合図です。 🫒コメント交流は禁止します。私たちはそれぞれ悲しみに翻弄されています。状況が似ていたとしても、感じ方や捉え方はそれぞれ違います

          今の気持ちを書き出しましょう

          気持ちを5、7、5にしてみましょう

          「セルフケアプラン」他に参加すると最後まで読めます

          🫒気が向いたらやってみてください 定型詩にも色々あるので、お好みで試してみましょう。下手でいいです。下手なほうがいいかもしれません。そのまま書き出して5、7、5にしてみましょう。自分の心を整えるため、自分のためだから。この例文を書き込んだり、少し変えてみたりしただけでもok。 5、7、5 (俳句、川柳) (例)淋しいよああ淋しいよ淋しいよ 5、7、5、7、7 (短歌) (例)淋しくて泣いてばかりで淋しくて泣いてばかりで泣いてばかりで 7、7、7、5 (都々逸) (例

          気持ちを5、7、5にしてみましょう

          よかったら、あなたが救われた言葉を教えてください

          「セルフケアプラン」他に参加すると最後まで読めます

          🫒いくらでも書き込んでください。 🫒コメント交流は禁止します。 私たちはそれぞれ悲しみに翻弄ほんろうされています。状況が似ていたとしても、感じ方や捉え方はそれぞれ違います。励ますつもりの言葉、同意するつもりの言葉ですら、傷つけ合う凶器になるかもしれません。そっと、♥️(既読)をつけて寄り添うのみとしましょう。 🫒掲示板にどうぞ 連投も可能です。お気の済むまで。 🫒だれかが救われた言葉 悲しみのある私たちには「頑張って」「大丈夫だよ」などの言葉でも、状況によって

          よかったら、あなたが救われた言葉を教えてください

          悲しみと折り合いつけて生きていく我慢しないで気持ち詠って

          「セルフケアプラン」他に参加すると最後まで読めます

          悲しみを自分でケアして暮らすことを目標とするサークルを運営しています。noteの仕様でメンバーシップというシステムを利用しています。このメンバーシップについての質問をこちらで承ります。コメントを利用して、なんでも聞いてください。どちらさまもお気軽にどうぞ🫒 メンバーシップを開設しました。私と一緒に、悲しみを自分でケアしていきませんか? それぞれが悲しみを書き出して、そっと心を寄せ合うサークルにしていきたいです。 目的🫒悲しみを自分でケアすること 日常生活を続けるために、

          悲しみと折り合いつけて生きていく我慢しないで気持ち詠って

        記事

          ラムネの音(ね)あのねほんとはきみのこと祭り囃子とノリと勢い

          ラムネの音(ね)あのねほんとはきみのこと祭り囃子とノリと勢い

          階段を上って下りて車ってどこ置いたっけモールの立駐 ※歩く習慣がついたことは褒めてほしい

          階段を上って下りて車ってどこ置いたっけモールの立駐 ※歩く習慣がついたことは褒めてほしい

          いつも雨きみと初めて会った日も別れたときも思い出すのも https://note.com/shippaihauruhodo/n/n53b27e0baa5a

          いつも雨きみと初めて会った日も別れたときも思い出すのも https://note.com/shippaihauruhodo/n/n53b27e0baa5a

          令和版百人一首【夏】

          三羽さんの企画 令和版百人一首 恋の巻【夏の部】 この企画名に一目惚れしました #百人一首恋の巻夏 老いも若きも 下手も上手も 皆ここに集え

          令和版百人一首【夏】

          そんなわけあるのないのと潮騒の寄せては引いてうみねこ鳴いて

          そんなわけあるのないのと潮騒の寄せては引いてうみねこ鳴いて

          なんのはなしかわからなくても許してくれる魔法の言葉について

          #なんのはなしですか ホルンのマウスピースが集まってしまいます。吹けるようになりたくて足掻いています。 Holton MCとHolton MDCです。楽器に合っていて素直な明るい音がします。マウスピースを変えたら高い音が出るかもしれないとおもったのですが、そんなわけないのです。 GIARDINELLI C1とBACH 11です。どちらも夫からもらいました(夫はトランペット吹き)。GIARDINELLIは、どうやってもうまくならない私のために、夫が買ってくれたのが嬉しく

          なんのはなしかわからなくても許してくれる魔法の言葉について

          はじめてのアルバイト

          長女が近所の飲食店でバイトを始めました。 🗽(長女)「ラストオーダー間際に茶碗蒸しをふたつ追加注文されて、厨房に伝えたら在庫1で、あとひとつ作るしかなくて。「えっ」って言った厨房の人の表情がね、 😐(殴ってきていい?) 🗽(だめです。作ってください) ってなった。いや、実際には無言だけど」 🗿「作れるんだ」←私 🗽「できる。すごい」 🗿「ほう」 🗽「あと昨日、お客さんにお釜のご飯を出すとき金属のところ触っちゃってね、『ぅあっちっっ、こちらの銀のところはお熱くな

          はじめてのアルバイト

          怪獣8号のオープニングを観ながら中学生長男が言いました 🧒「あ、あれに似てる、味道楽?」 🗽「ふりかけ?」←20才長女 🧒「ちがう!地獄楽!」 🗿「永谷園」←私 🧒「ちがう!」 🗽「お茶漬け」 🧒「地獄楽!」 🗽🗿(似てるかなあ反語)

          怪獣8号のオープニングを観ながら中学生長男が言いました 🧒「あ、あれに似てる、味道楽?」 🗽「ふりかけ?」←20才長女 🧒「ちがう!地獄楽!」 🗿「永谷園」←私 🧒「ちがう!」 🗽「お茶漬け」 🧒「地獄楽!」 🗽🗿(似てるかなあ反語)

          雨を聴く一人だったら濡れたってどうってこともないのだけれど

          雨を聴く一人だったら濡れたってどうってこともないのだけれど

          道行かば今日は涼しい曇りの日紫陽花揺らすそよ風ふわり

          道行かば今日は涼しい曇りの日紫陽花揺らすそよ風ふわり

          令和版百人一首【春】

          三羽烏さんの令和版百人一首に応募します #百人一首恋の巻春 noterさんたちの百人一首、わくわくします!マガジンもとても楽しいです🍀 企画記事より『一首にまつわる想いやエピソードなどをお書きください』とのことなので書いてみました↓ よろしくお願いします (追記) 令和版百人一首 恋の巻【春の部】、選出されました。ありがとうございます🍀

          令和版百人一首【春】

          生きていくこと、そのあとのこと

          一年間ほとんど家に居た19才長女の新生活が始まっています。先日、朝の通学途中に電車が止まってしまって、『復旧まで1時間半かかるって』とLINEが入ってきました。とりあえず、長女に電話をかけました。 「車で送ろうか?」 「戻る電車もいつ来るかわからなくなってる。迂回ルートはあるけど、間違えそうで」 行くしかないだろと言いたいけれど「そうなんだ」と相槌だけしました。 「このまま待つわ」 「そう」 その時間通り復旧する保証はないよ。迂回すれば数10分の遅刻で済むのに。でも、

          生きていくこと、そのあとのこと