見出し画像

笑顔は最強のユニフォーム!!

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。


【まえがき】
今回の記事内容はコチラ

1️⃣《こんなお悩みを持つ方にオススメ》
笑顔を作るのが苦手。
接客の質を上げたい。
人を惹きつけるオーラを纏いたい。

2️⃣《学び》
笑顔にどれだけの力があるか?が学べます。

3️⃣《記事を読んだ後、どうなって欲しいか?》
どんな時も笑顔を忘れずにいて欲しい。

以上を踏まえてご覧頂ければ幸いです。


【前提】笑顔は最強!

『笑顔』

嬉しい、楽しいときに笑顔になると、心まで軽くなります。

笑顔にはそれだけの力があります。

今回は、そんな「笑顔」についてのお話になります。


【結論】伝えたいこと

【笑顔は最強のユニフォーム!!】


【理由その①】
笑顔には、これだけの効果がある!

笑顔になると様々な効果があります。
順番にご紹介致します。

笑顔をつくると、10秒でハッピーになれる

自分の「感情」を積極的にアウトプットするこ とで、さまざまなメリットが得られます。

〜中略〜

「笑う」効果に関して、 カリフォルニア大学が興味深い研究を発表しています。

被検者の心拍数、体温、肌の電気信号、筋肉の 緊張などを測定しながら、笑顔、恐怖、怒りの表情をしてもらいます。

すると、「笑顔」をつくるとわずか10秒で、 「安心」しているのと同様の身体的な変化があらわれました恐怖」の表情をつ くると恐怖の身体的な変化があらわれました。

笑顔をつくると10秒で緊張が緩和して、ハッピーな気持ちになれるということ。

つまり、笑顔の効果には、即効性があります。

脳科学的にいうと、笑顔をつくるとセロトニン、ドーパミン、 エンドルフィンという3つの脳内物質が出ます。

これらの物質が出ると、ストレスホルモンが下がり、副交感神経が優位になります。

つまり、笑顔には緊張を緩和してストレスを解消する作用があるのです。

笑顔は最強の脳トレであり、ストレス発散法です。

引用:学びを結果に変えるアウトプット大全/出版社:サンクチュアリ出版/著者: 樺沢紫苑

笑顔の8つの効果

【笑顔の効果】1 免疫力が高まる

・笑いによって、がん細胞を殺すNK細胞の活性が上昇する。・笑いによって脳内のエンドルフィン濃度が上昇し、 免疫力が高まる。

【笑顔の効果】 2 ストレスが緩和される

・笑いによって、ストレスホルモンのコルチゾールが低下する。
・笑いは腹式呼吸なので、セロトニンが活性化され、結果としてストレスが緩和される。

【笑顔の効果】3 痛みが緩和される

・15分の笑いで、痛みの許容レベルが10%上昇する。
・笑いによって、鎮痛物質・エンドルフィンが分泌される。

【笑顔の効果】 4 各種身体症状に効果がある

・笑うと血管が開き、血圧低下、 心臓に好影響を与える。
・笑いは、血糖値の上昇を抑える。
・笑いは、 便秘解消になる (自律神経のバランスが整う)。

【笑顔の効果】5 記憶力が向上する

・笑顔によるコルチゾール抑制作用によって海馬のニューロン損失が減少し記憶力が向上する。
・笑うことで脳波のアルファ波が増えて、リラックスした状態となり、集中力、記憶力が高まる。

【笑顔の効果】6 幸せになる

・笑いによって幸福物質ドーパミン、快楽物質エンドルフィンが分泌されるので、「楽しい」「幸せ」な気分になる。
・笑顔でいる人は、30年後の幸福度が高い。

【笑顔の効果】7 考え方がポジティブになる

笑顔を作るだけで、考え方がポジティブに変わる。

【笑顔の効果】 8 長生きする

・満面の笑顔の人は、そうでない人より、 7歳長生きする。

参考/ 「頑張らなければ、病気は治る』 (樺沢紫苑著、あさ出版)

引用:学びを結果に変えるアウトプット大全/出版社:サンクチュアリ出版/著者: 樺沢紫苑

さらにアルスター大学のブリックらによれば、運動中に笑顔でいると運動のつらさを忘れるという実験結果を公表しています。
身体感覚にも影響があるというわけです。

引用: 最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方/出版社:サンクチュアリ出版/著者: 堀田 秀吾

人から見た印象も大きくかかわってきます。

カリフォルニア工科大学のオードハーティーらの研究によると、人は誰かの笑顔を見ると脳の報酬系が活性化することがわかっています。
報酬系とは「喜び」をつかさどる脳の機能のことで、つまり、笑顔の表情は相手を喜ばせるということです。

これは、ポジティブな人間関係をつくっていくのにも非常に効果があります。

たとえば赤ちゃんや小さな子どもの笑顔を見るとついつい「つられ笑顔」をしてしまう、という経験をしたことのある人も多いかと思いますが、これも子どもたちの笑顔によって脳の報酬系が働いていると考えられます。

もう一つおまけで紹介をしておくと、東北公益文化大学の益子らの研究によれば、笑顔が大きくなるにつれて、その人自身の「活力性」「支配性」そして「女らしさ」を高めることがわかっています。

そして、人からの「好感度」も高くなるという結果になったのです。
笑顔が大きいと、より魅力的に映るということですね。

引用: 最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方/出版社:サンクチュアリ出版/著者: 堀田 秀吾

いかがでしょうか?
たった一つの笑顔が、これだけの効果を生み出すのです。


【理由その②】
笑顔あるところに成功あり

職場や学校、お店に行くと「空気が重い…」
そう感じることはありますか?

その重い空気を一発で変えるのが『笑顔』です。

これは、鉄鋼王『アンドリュー・カーネギー』の言葉です。

笑い声のないところに、成功はない

アンドリュー・カーネギー

🅿️つまり、成功と笑い声はセットであり、それを作り出すのが笑顔です。


【理由その③】
笑顔は多くを引き寄せる

人は楽しいところに集まります。
相手が笑うと、つられて自分も笑ってしまいます。

そして、思わぬ幸運に巡り会うこともあります。

こんな話をご存知でしょうか?

昔の中国人は賢明だった。 処世の道にきわめて長じていた。そのことわざに、こういう味わい深いものがある

「笑顔を見せない人間は、商人にはなれない」

笑顔は好意のメッセンジャーだ。
受け取る人々の生活を明るくする。
しかめっ面、ふくれっ面、それに、わざと顔をそむけるような人々の中で、あなたの笑顔は雲の間から現われた太陽のように見えるものだ。

特にそれが、上司や、顧客や、先生、あるいは両親や子供たちからの圧迫感に苦しんでいるような人であれば、「世間にはまだ楽しいことがあるんだな」と希望をよみがえらせる。

引用: 人を動かす 新装版/出版社: ‎創元社; 新装版/著: デール カーネギー/著: Dale Carnegie/著: 山口 博

🅿️つまり、笑顔になれば、他人に希望を与えることが出来て多くのものを引き寄せます。


【方法】
笑顔をユニフォームにする方法

では、実際に笑顔をユニフォームにする方法をご紹介致します。

3日もあれば、笑顔のコツはつかめるものです。
3日間鏡の前で笑顔をチェックすれば、どんな顔つきのときにきれいな笑顔に見えるのかがわかります。

鏡の前で笑顔の練習をしますと伝えると、最初はだれもがとてもいやな顔をします。

とくに、何十年も働いてきたベテランのスタッフになるほど、なんでいまさら笑顔の練習などしなければいけないの かという反応を示します。

しかし、やっていくうちに、その意義に気づいてくれます。

では、実際の訓練の様子を紹介しましょう。

1日目。 最初はなかなか素直になれないものですが、しばらくすると、徐々に鏡の前で笑顔をつくりはじめます。
それが数時間も続くと、今度は笑顔を続けることのたいへんさを知るようになります。いままであまり使ったことのない筋肉を使うからなのか、感覚がまひしてくるようです。


2日目になると、笑顔をつくるコツがつかめてきます。2日目の後半には、グループにわかれ、笑顔の出し方についておたがいの感想を伝え合います。
独りよがりの笑顔になっていないか、自然な笑顔に見えるかなどをほかのメンバーから指摘されることになります。このようにすることで、だれもが「いい笑顔だね」といわれるようになります。


3日目は、笑顔を単なる練習に終わらせず、本当に自分のものにしてもらうための訓練を行います。
一口に笑顔といっても、微笑みのような笑顔もあれば、声をあげての大笑いもあります。最終日には、こうしたさまざまな笑い方をマスターするのです。

こうした練習をしていくことで、だれもが笑顔をじょうずに出せるようになりますただ単に「笑顔になれ」というのではなく、実際に訓練をすることで人は笑顔をつくれるようになるのです。

笑顔の練習は、自宅でもどこでもできます。 なかなか笑顔を出せないと感じている人は、鏡の前で笑顔になる訓練をしてみましょう。それを3日間続けるだけで、いままでとは違う笑顔になるはずです。

引用: 日本一の覆面調査員(ミステリーショッパー)が明かす100点接客術/出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン/著者: 本多 正克

練習をすれば、どんな場面でも笑顔になれます。

ぜひ、最強のユニフォームを身に付けてみてはいかがでしょうか?


まとめ

1️⃣笑顔は最強のユニフォームである。

2️⃣笑顔には、ストレスを軽減させたり、成功を呼び寄せることができる。

3️⃣笑顔は、練習すれば誰にでも身に付けられる。

🈁《笑顔は、あなたや周りの人を幸せにしてくれる最強のユニフォームである》

私の記事が、皆様の今後の成長に繋がることを心より願っております。

参考文献
↓↓↓



✳️マガジン一覧

過去記事をまとめたマガジンを掲載致します。
宜しければご覧ください。


✳️自己啓発ソムリエ 言葉で動くのコンセプト紹介

自己啓発ソムリエ 言葉で動くの
自己紹介になります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓

「私が何故、自己啓発を記事にするのか?」その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓

「何故、本を読み続けるのか?」その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓

「私が知識にどういう思いをかけているのか?」を書きました。
宜しければご覧ください。
↓↓↓


以上になります。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

#最近の学び

181,541件

皆様のサポートが、note活動の励みになります。 そんな気持ちにお返しが出来るように、記事に磨きを掛けるために使わせて頂きます。 宜しければサポートをお願い致します。