agrilifestyle

野菜作り初心者。 2023年~畑+ベランダで野菜作りスタート。 野菜作りの記録を忘備録…

agrilifestyle

野菜作り初心者。 2023年~畑+ベランダで野菜作りスタート。 野菜作りの記録を忘備録&初心者目線で発信します。 https://www.youtube.com/channel/UCLwFBPKyalYoXkodZdvjjwA

記事一覧

新しい畑+次の野菜の準備

新しい畑づくり 今年は新たに 去年よりも広い畑(貸農園)の1区画を追加で借りました 広さは60平米(6メートル×10メートル) 去年から借りている畑は30平米なので、…

agrilifestyle
2か月前
1

新年明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 昨年はnoteにチャレンジして 気ままにつづってきました 今年も、同じスタイルで 楽しみながら 農LI…

agrilifestyle
4か月前
2

野菜を育てはじめた「動機」

「なんで急に野菜作りを始めたの・・・?」 と友人に聞かれることがあります 私は、過去にまったく野菜を育てたこともなく 観葉植物も枯らしてしまうようなタイプの人間で…

agrilifestyle
5か月前
1

レッツ!白菜栽培

自然農法で栽培を開始して約半年 夏野菜は終了し、次は何を植えるか・・・ ぜひともやってみたい野菜がありました。 それは、タイトルにもある通りの白菜! なぜ白菜? …

agrilifestyle
6か月前
1

小豆栽培、初挑戦でも収穫できた!

5月から開始した枝豆とともに 小豆を栽培したのですが 今日晴れて収穫! 小豆は6月に種を撒き 9月30日に収穫(一部)に至りました 過去記事で紹介した参考書によると 小…

agrilifestyle
7か月前
1

秋野菜、栽培開始です♪

秋野菜の栽培は 以前紹介した竹内孝功さんの書籍を参考に、 ◆枝豆の後地  → 大根・人参 / 白菜・春菊 ◆トマトの後地 → キャベツ で進めることにしました そ…

agrilifestyle
7か月前

余った枝豆の加工 & 新たな豆栽培開始

同日に枝豆の植えつけをしたこともあり 一気に実がなり 一部、食べきれずに余ってしまいました せっかく愛情をかけて育てた枝豆なので・・・ 捨てるにはもったいなく 考え…

agrilifestyle
8か月前
3

ミニトマトの成長物語:突然訪れた青枯れ病との闘い

今日は ミニトマトの成長物語のほろ苦い思い出について お話したいと思います タイトルにある通りなのですが・・・ 青枯れ病になり 全滅してしまいました ミニトマトは比…

agrilifestyle
9か月前
2

獣害?からの大逆転!思った以上に実った~ ―エダマメ栽培の成功報告

こんにちは! 本日、エダマメを初収穫しました♪ 途中、獣害?にあい・・断念するところでしたが 一転、思った以上の収穫量になりました 素人でも出来た エダマメ栽培 …

agrilifestyle
9か月前
7

土づくり

前回の畝たての続きです 畝立てしたら すぐ野菜作りできると思っていた超初心者ですw (んなわけない・・・) 以前の記事でもお伝えしましたが 私の畑は、生えている草か…

agrilifestyle
10か月前
4

畝立て

4月初旬 待ちに待った畑作業が開始となりました😊 畑の広さは、1m×7mの2か所 不耕起1年目に 私が行った畝立ての方法をこの記事では紹介し 次回に土づくりについて…

agrilifestyle
10か月前
7

野菜作り 参考書(おすすめ1)

野菜作りを実際に行う前 頭の中には 植えたい野菜が多数渦まいてました 大豆、エダマメ、ジャガイモ、赤紫蘇、ニンニク などなど・・ そして畑も決まり 野菜作りが始まる…

agrilifestyle
10か月前
2

野菜作り ことはじめ

過去に一度も 野菜作りや園芸の類をしたことがなかった私が… 2022年に突然思い立ち、始めた野菜作り 何から始めたらいいのかわからず 手探りでスタート それから約半年…

agrilifestyle
10か月前
5
新しい畑+次の野菜の準備

新しい畑+次の野菜の準備

新しい畑づくり

今年は新たに
去年よりも広い畑(貸農園)の1区画を追加で借りました

広さは60平米(6メートル×10メートル)

去年から借りている畑は30平米なので、
その約倍……ということになります

新しい場所は空き地のような手つかずの場所で
畝立ては一からやらないといけないような環境です

以前記事でも紹介したやり方で畝を作っていきます
じゃがいも用の畝は糠だけすきこんで、それ以外は何

もっとみる
新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

昨年はnoteにチャレンジして
気ままにつづってきました

今年も、同じスタイルで
楽しみながら
農LIFEについて、つづっていきたいと思います

ぜひよろしくお願いいたします!

2024年のしめ飾りは・・・

突然ではありますが、
昨年末、ご縁のある農家の方のワークショップに参加して
しめ縄づくりを教わりながら、自分で作りま

もっとみる
野菜を育てはじめた「動機」

野菜を育てはじめた「動機」

「なんで急に野菜作りを始めたの・・・?」
と友人に聞かれることがあります

私は、過去にまったく野菜を育てたこともなく
観葉植物も枯らしてしまうようなタイプの人間でした

それが、
ある時、突然 野菜を育てはじめました

きっかけ

主なきかっけは3つです

添加物や食虫の話題から、市販への信頼が揺らいだ

将来の食糧危機の可能性

生きることを突き詰めると最終的に農業に行きついたこと 

さらに

もっとみる
レッツ!白菜栽培

レッツ!白菜栽培

自然農法で栽培を開始して約半年

夏野菜は終了し、次は何を植えるか・・・
ぜひともやってみたい野菜がありました。

それは、タイトルにもある通りの白菜!

なぜ白菜?

畑をお借りしてる農家さんから
昨年いただいた白菜がめちゃくちゃおいしくて!!
びっくりしたんですね~。

芯までめちゃくちゃ柔らかい♡
全体的に葉っぱがふんわりしているんです~

白菜の概念がひっくりかえってしまって
自分で作りた

もっとみる
小豆栽培、初挑戦でも収穫できた!

小豆栽培、初挑戦でも収穫できた!

5月から開始した枝豆とともに
小豆を栽培したのですが
今日晴れて収穫!

小豆は6月に種を撒き
9月30日に収穫(一部)に至りました

過去記事で紹介した参考書によると
小豆は比較的肥えた場所を好み
上手に作るのがむつかしい野菜とか

でも、枝豆と一緒ならよく育つと記載があり
小豆が好きなこともあって、挑戦してみました!

この記事では
私が体験した小豆栽培についてお伝えします

小豆の種まき~支

もっとみる
秋野菜、栽培開始です♪

秋野菜、栽培開始です♪

秋野菜の栽培は
以前紹介した竹内孝功さんの書籍を参考に、

◆枝豆の後地  → 大根・人参 / 白菜・春菊
◆トマトの後地 → キャベツ

で進めることにしました

その様子を少し紹介します♡

計画書

秋の畑はどうするか・・・
計画書を作成しました♪

雑な計画書ですが(笑)
頭の整理のために作成。

何をやるにも「地図」は大切♪

キャベツと白菜の育苗

さて、キャベツと白菜の栽培ですが・・

もっとみる
余った枝豆の加工 & 新たな豆栽培開始

余った枝豆の加工 & 新たな豆栽培開始

同日に枝豆の植えつけをしたこともあり
一気に実がなり
一部、食べきれずに余ってしまいました

せっかく愛情をかけて育てた枝豆なので・・・
捨てるにはもったいなく
考えた策が、乾燥枝豆です

私が実際に行った乾燥枝豆の方法と
それを戻して食べてみたので、その感想をシェアします

参考にしてみてください

枝豆の加工収穫した枝豆は、7月末になると
豆の大きさもまちまち(大きすぎたり、小さすぎたり)でし

もっとみる
ミニトマトの成長物語:突然訪れた青枯れ病との闘い

ミニトマトの成長物語:突然訪れた青枯れ病との闘い

今日は
ミニトマトの成長物語のほろ苦い思い出について
お話したいと思います

タイトルにある通りなのですが・・・
青枯れ病になり
全滅してしまいました

ミニトマトは比較的育てやすい・・と聞いたのですが
全然イメージと違いました

順調だった成長初期ミニトマトの育苗

4月19日に種を撒き自宅で育苗をしました

まだ肌寒かったので自家製のビニールハウスを作成し
丹精込めて育て上げました(笑)

もっとみる
獣害?からの大逆転!思った以上に実った~ ―エダマメ栽培の成功報告

獣害?からの大逆転!思った以上に実った~ ―エダマメ栽培の成功報告

こんにちは!
本日、エダマメを初収穫しました♪

途中、獣害?にあい・・断念するところでしたが
一転、思った以上の収穫量になりました

素人でも出来た エダマメ栽培
「種まき→収穫までの経緯」を簡単に紹介します

この記事では
・枝豆の収穫までの大まかな期間と成長経緯
・遭遇する可能性のあるトラブル
が大まかに分かると思います
※栽培方法は不耕起・無農薬・自然農です

種の大きいものは栽培しやすい

もっとみる
土づくり

土づくり

前回の畝たての続きです

畝立てしたら
すぐ野菜作りできると思っていた超初心者ですw
(んなわけない・・・)

以前の記事でもお伝えしましたが
私の畑は、生えている草から判断すると
やせ地~普通地にあたります(酸性~弱酸の土壌)

この状態の土地では
野菜によっては
育たないものもあるとのこと、、、

竹内孝功さんの別の書籍によると
1年目のみ以下の内容物を
土に施すことを推奨していました

1.

もっとみる
畝立て

畝立て

4月初旬
待ちに待った畑作業が開始となりました😊

畑の広さは、1m×7mの2か所

不耕起1年目に
私が行った畝立ての方法をこの記事では紹介し
次回に土づくりについて紹介します

初心者の私は、畝立ての方法も全くわからず
本や農家さんの手ほどきを受けて完成しました
(感謝)

手を入れる前の畑手を入れる前の畑は
さまざまな草が生い茂っていました

・白クローバー
・すぎな
・カラスノエンドウ

もっとみる
野菜作り 参考書(おすすめ1)

野菜作り 参考書(おすすめ1)

野菜作りを実際に行う前
頭の中には
植えたい野菜が多数渦まいてました

大豆、エダマメ、ジャガイモ、赤紫蘇、ニンニク
などなど・・

そして畑も決まり
野菜作りが始まるタイミングで
「はて・・・?!
いつ何から植えたらいいの・・・?」と(笑)

そんな時
非常に役立った本があります

1㎡からはじめる自然菜園竹内孝功さんご著書の「1㎡からはじめる自然菜園」という本です

この本は2つの点が私の想い

もっとみる
野菜作り ことはじめ

野菜作り ことはじめ

過去に一度も
野菜作りや園芸の類をしたことがなかった私が…

2022年に突然思い立ち、始めた野菜作り

何から始めたらいいのかわからず
手探りでスタート

それから約半年たち
少しずつながら野菜作りができています

当初の私のように
野菜作りをやってみたいものの
何から始めたらいいかわからない方に向けて
私の経験をシェアしていきます

どこで栽培する?野菜を栽培する場所は、大きく3つあると思いま

もっとみる