見出し画像

小豆栽培、初挑戦でも収穫できた!

5月から開始した枝豆とともに
小豆を栽培したのですが
今日晴れて収穫!

小豆は6月に種を撒き
9月30日に収穫(一部)に至りました

過去記事で紹介した参考書によると
小豆は比較的肥えた場所を好み
上手に作るのがむつかしい野菜とか

でも、枝豆と一緒ならよく育つと記載があり
小豆が好きなこともあって、挑戦してみました!

この記事では
私が体験した小豆栽培についてお伝えします

小豆の種まき~支柱たて

畝の左右に
枝豆を40センチ間隔で種をまき
枝豆の間に小豆を種まきしました

5月上旬に種まきをした枝豆が育ってきた6月初旬のタイミングで
小豆の種まきをしました

枝豆の間で育つ小豆

小豆は茎が細く
育つにつれて倒れていきそうだったので
支柱をたてました

その後は、定期的に土寄せをやりながら
基本的には放置の状況

開花~収穫

8月に入って、少しずつ黄色い花を咲かせ
8月後半~9月には満開に

9月上旬には
ところどころ小さな鞘ができ始めました

小豆の花と鞘が出始めた様子

9月後半になると鞘が大きくなってきました

小豆の実は初めて見ましたが
感想としては、エンドウ豆のような形状だなと思いました

9月23日(土)には、鞘は大きくなっているものの
まだ青々していて収穫タイミングではなかったのが
9月30日(土)には、徐々に茶色く色ずいて
収穫できそうなものがちらほら

鞘を開けてみると
豆が小豆色になっていたので
茶色の鞘を収穫(選定鋏を利用)

自宅に持って帰り、ざるに並べて乾燥

鞘を横に振って「カラカラ」と音がなるほど乾燥したので
豆を取り出しました

この後、さらにざるの上で
豆を乾燥させる予定です

収穫した豆と、植えた豆の比較

収穫した豆(左) VS 植えた種の豆(右)

収穫した豆と、植えた豆(種)を比較してみたろころ
大きさはほぼ同じ

ただ、種のほうが艶々している印象

ちなみに、定期的な土寄せと草マルチ、雑草管理以外は
水も自然任せ、肥料もなし

でも種と同等の大きさに育って
まぁ上出来でしょう!

竹内孝功さんの本で記載があるように
小豆は枝豆と一緒に育てるとよく育って
あまり手間も不要の
優秀な作物だと思いました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?