マガジンのカバー画像

読書感想文

26
運営しているクリエイター

#読書

【読書感想文】「福」に憑かれた男

【読書感想文】「福」に憑かれた男

読書のピッチが上がってきましたw

今回ご紹介するのは、
「福」に憑かれた男 人生を豊かに変える3つの習慣
喜多川 泰さん著

前回、「運転者」を読みましたが、同じ作家さんの作品となります。

今回も、すごくベストなタイミングでこの本を読むことが出来ました。
元々、この本は、母が「喜多川さんの本が読みたいけど、近所のライフに売ってないねん!」というので、購入して渡していた本。
いつか読もうと思いな

もっとみる
【読書感想文】フーテンのマハ

【読書感想文】フーテンのマハ

久しぶりに1冊読み終えました。
「フーテンのマハ」原田マハさん著
正直、最高に面白かった!

わたしが運営する図書館にも原田マハさんの本はいくつかあって、いつかゆっくり読みたいと思いながらなかなか読めておらず、先日note友(と呼ばせていただきます。)のkanaさんからいただいた「リボルバー」もまだ読めてなくて、マダムAさんによると「すごく良かったわよ!」と仰っていたので、読みたいと思いつつなかな

もっとみる
【読書感想文】美しいものを見に行くツアーひとり参加

【読書感想文】美しいものを見に行くツアーひとり参加

益田ミリさんの「美しいものを見に行くツアーひとり参加」を読み終えた。
感想はズバリ『面白かった!』

外出や旅行が規制されている中で、この本を読むことによって作者:益田ミリさんと一緒にツアーに参加した気になれた。
作者が行った場所「北欧のオーロラ」「ドイツのクリスマスマーケット」「モンサンミッシェル」「リオのカーニバル」「平渓天燈祭」「プリンスエドワード島(赤毛のアンの舞台)」

『いつか行ってみ

もっとみる
【読書感想文】食べる投資

【読書感想文】食べる投資

毎日連続で書こうと思っていたのに、1日空いちゃいましたね。
昨日は何してたっけ?少し思い出すのに時間がかかるww
そうだ、昨日は健康診断だったんだ。

今年は夫の扶養に入っているので、健康診断はとても簡素なものだった。
例年なら毎年バリウムを飲まないといけないという過酷な1日になるのだが昨日は体に負荷のかからない簡単な検査だった。

最近読んだ本に「食べる投資」という本がある。

その本によると、

もっとみる

【読書感想文】血流がすべて解決する

どうも、mayumiです。
ずっとこの本の読書感想文を書きたいと思いながら、なかなか纏まった時間が取れず今日やっと書けるっっ。

出雲大社の参道で90年続く老舗漢方薬局の薬剤師 堀江昭佳さんが書かれたこの本。何気なく『面白い本ないかなぁ~』とネットサーフィンしていた時に見つけて、”出雲大社””漢方”などのキーワードが私の中にビビビッときたのでポチっと購入しました。

で、いざ読んでみると、私のツボ

もっとみる
【読書感想文】片をつける

【読書感想文】片をつける

今日は午後からずっと雨だったので、『本でも読もうか。』と思い
越智月子さんの「片をつける」を読んだ。

独身の阿紗は、ひょんなことから、隣に住む謎の老婆・八重の部屋の片づけを手伝うことになる。
過去の経験から得た掃除テクニックを八重に教えながら片づけを進める中で、明らかになる八重の過去。そして阿紗も、母子家庭で荒れ果てた部屋に閉じ込められていた幼少期の記憶が蘇ってきてーー。
人生で背負いこんだ荷物

もっとみる
【読書感想文】とわの庭

【読書感想文】とわの庭

今日は在宅勤務の日でしたが、指名待ちのキャバ嬢状態だったので小川糸さんのとわの庭を一冊まるごと読み終えました。

かなり前からご近所さんにお借りしていて、読もう読もうと思いながら、なかなか読書にどっぷり浸かれる時間が無く、ようやく今日読むことができました。

ご近所さんに会うたびに『ごめんなさい、まだ読めてなくて』と言うと「そうよね、あの本はね、結構重い内容だからね・・。」と、こちらは時間が無くて

もっとみる
【読書感想文】お探し物は図書室まで

【読書感想文】お探し物は図書室まで

どうも、mayumiです。
青山美智子さんの「お探し物は図書室まで」を読み終えたので、感じたことを綴りたいと思います。

一章~五章まであって、最初は正直『物足りないな・・。』って思ったんです。ご近所のマダムAさんが「ライオンのオヤツの後は、余韻が残るから他の本は読めないわね。」って仰っていたので、その影響かな・・と思いながら読み進めていきました。

第二章の主人公のところで”パラレルキャリア”の

もっとみる
【読書感想文】あやうく一生懸命生きるところだった

【読書感想文】あやうく一生懸命生きるところだった

ゆらゆら、ふりふり、ふわふわ、、、。
洗濯物が風になびいている情景を文字にしました。

どうも、mayumiです。
今日もオーストラリア一人旅を書こうと思っていましたが、ようやく読み終えた本があるので、その読書感想文を忘れないうちに書きたいと思います。
(ほら、前日の晩御飯も忘れちゃうぐらい、記憶がね・・・。)

***

今回読み終えた本は、noteさんの企画で”好きな本について語ろう!”で課題

もっとみる