マガジンのカバー画像

私の教科書

21
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ブログ|読まれる5つのタイトルの特徴をまとめてみた!

ブログ|読まれる5つのタイトルの特徴をまとめてみた!

ブログはタイトルが9割。
タイトルで読者を惹きつけると、読まれるようになります。
今回のポイントは『の』。
この記事では、サクッと読まれるタイトルが書けるようになります!

読まれるタイトル5つの特徴すべて超重要ポイントです。

1.穴埋め

大事なポイントを隠す!

Web発信は○○が命!
ダイエットには○○が最適!
20代のうちに○○はしておけ!
noteで稼ぐ唯一の方法は〇〇!
あなたが結婚

もっとみる
文章構成の王道〝結論ファースト〟には例外があります。

文章構成の王道〝結論ファースト〟には例外があります。

この記事に辿り着いたあなたは「書く」こと「伝える」ことに興味があるのだと思います。

そこで、質問です。こんな定説を目にしたことはありませんか?

「文章は〝結論〟から書く」

読者は冒頭の何行かでその文章を読むかどうか判断する。だから、結論が後回しの構成になんて付き合ってくれないよって理屈ですね。

しかし、あなたが伝えたいこと、その書き方で本当に大丈夫?

というのが、今回のテーマです。

もっとみる
難聴のぼくが文字を書く理由

難聴のぼくが文字を書く理由

なぜ、ぼくはこんなにも文字が書くのが好きなのだろう。

ふと思ったのでここに書き留めたいと思う。

ぼくは生まれつき難聴です。
未熟児で生まれたからなのか聴力を少しだけお空に返しました。

小学校、中学校と兄ふたりを追いかけて
聴こえる学校に通いました。

テレビの音や高い音、電車のアナウンスや女性の声が無音に等しい世界で耳で聴くことと声を使って話すことが当たり前の世界に15年間いました。

家族

もっとみる
伝えたがりな書き手による〝全部乗せ〟文章。タイパは最悪。

伝えたがりな書き手による〝全部乗せ〟文章。タイパは最悪。

「タイムパフォーマンス」という考え方が定着してきています。

如何に時間をかけることなく大きな満足を得るか。コストパフォーマンス(費用対効果)の時間版ですね。「タイパ」「タムパ」と略されるようです。

さて、今回はそんな「タイパ」が最悪になってしまう文章のお話です。

端的にまとめるのが苦手。
伝えたいことだらけで収拾がつかない。
字数(尺)を大幅にオーバーしてしまう。

当てはまる書き手の方は、

もっとみる
「オリジナリティある文章」を書くためのトレーニング

「オリジナリティある文章」を書くためのトレーニング

こんにちは!

この連載企画では、「うまい文章」を以下のように定義しました。

=================================
うまい文章=「わかりやすさ」×「モチベーション」×「独自性」
=================================

今回は、3つめの要素である「独自性」について解説します。

1つめの「わかりやすさ」と、2つめの「モチベーション」はこち

もっとみる
「書きたいけど書けない」ときに試したい5つのこと

「書きたいけど書けない」ときに試したい5つのこと

こんにちは!

前々回、「うまい文章」を以下のように定義しました。

=================================
うまい文章=「わかりやすさ」×「モチベーション」×「独自性」
=================================

今回は、2つめの要素である「モチベーション」を高める方法を解説します。

1つめの「わかりやすさ」はこちら。

レポート、感想文、

もっとみる