マガジンのカバー画像

子育て

80
2018年生まれの娘と、2021年生まれの息子の子育てで起こった出来事や思うことなど⑅◡̈*
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

女の子のお母さん、男の子のお母さん?

女の子のお母さん、男の子のお母さん?

私は気分で髪型や服装をボーイッシュにもガーリーにするタイプなのだが、娘が生まれてから無意識になんとなくボーイッシュな格好がしづらく感じていた。

ところが第2子が男の子だとわかってから「これでやっとボーイッシュな格好ができる」と思ったことに自分でハッとした。

私は無意識にそんな事を気にしていたのか?

自分の中にある女の子のお母さんは可愛らしくしてなくちゃいけない、男の子のお母さんはボーイッシュ

もっとみる
私の春の体のだるさを軽くしてくれたもの2つ

私の春の体のだるさを軽くしてくれたもの2つ

それはサングラスと黒ニンニクだ。これだけ聞くとちょっと怪しそうと思われるかもしれないなと思うのだが、あくまで私個人の感想なので「へー」と思って参考にしてもらえればと思う。

サングラス

まずサングラスなのだが、私はもともと黒目部分の色が薄く光に弱い。これは大人になってから分かったことだが、昔から春の日差しで体がどっと疲れ、夏の日差しは目が痛かった。

それは気温差と太陽に当たって体が疲れているん

もっとみる
お雛祭りの牛車は買わないと言う実母の願い

お雛祭りの牛車は買わないと言う実母の願い

小さい頃から実母に言い聞かせられてた話なのだが、私と姉の中で呪縛として残っていて覆したいことがある。

桃の節句、ひな祭り

母が幼少期の頃、毎年少しずつ雛人形を買ってもらって増やしていた。

そこであと牛車だけだったらしいのだが、母が大きくなったからだったのか、何故か買わなかったらしい。

牛車というのは高貴な貴族の乗り物なのだが、実祖母は母の雛人形の中にそれを買わなかったから嫁いでも近くにいる

もっとみる
「コーヒーもらおうかな」でハッとした父親像

「コーヒーもらおうかな」でハッとした父親像

私の父母は昭和では一般的なサラリーマンと専業主婦という家庭だ。

先日妊婦健診に行くために、コロナ対策で同行できない娘を母に任せて病院に行っていた。父も娘の遊び相手をしに一緒に来てくれたのだが、一度出かけてまた我が家に寄った。

私は今妊娠8ヶ月なのだが、検診に行った後どうにもこうにも眠たくなってしまい、母に娘を少し任せて布団で横になっていると「コーヒーもらおうかな」と何気に言った父の言葉にハッと

もっとみる
母乳に関することはメリットばかり取り上げがち?

母乳に関することはメリットばかり取り上げがち?

第二子を妊娠して妊婦健診に行っているのだが、もらった資料の中にこんな記述があった。

母乳の母と子にあるメリットである。

母乳信仰という言葉があるぐらい、母乳は良い!と言われているが、デメリットはなぜ書かないのだろうかと私は不思議に思う。

娘を完母で育てたからこそ思う、母乳のデメリットをあげたい。

他の人に任せられない​

もちろん搾乳をして冷凍しておいて誰かに代わってもらうことができるのは

もっとみる
子育てが始まってサプライズより嬉しいものは?

子育てが始まってサプライズより嬉しいものは?

私たち夫婦は10代からの付き合いで12年もの付き合いになるが、よくサプライズをし合うカップルだったと思う。

プレゼントもそうだし、バイト終わりにサプライズで迎えに行ったり、しょっちゅうしていた。

心変わりしたのは私が出産して子育てを始めてからだろうか。

頭の中は常に次どう動くかでいっぱい​

赤ちゃんのお世話をして初めて予定はあくまで予定、臨機応変しかない状況に戸惑った。

元々自分の性格上

もっとみる