マガジンのカバー画像

Special Thanks

57
私のイラストや写真を見出し画像に使ってくださった皆さま
運営しているクリエイター

#コラム

怪しい仕事!?

怪しい仕事!?

今日は、医療費の明細を税理士さんに届けました。

もちろん、先日の旦那の相談でお世話になったので、手土産を持って、明細を持参しました。

なにしろ相談料が破格値でしたから。

気持ちですよ。

手土産はほんの気持ち。

潤滑油は、おつきあいにはつきものですから。

その帰りに、今回のYouTubeの撮影に行きました。

今回も美味しいお菓子で、ごちそうさま。

サムネは作ったのですが、本格的な動画

もっとみる
特許出願等を「しない」理由

特許出願等を「しない」理由

 特許出願等を「しない」理由ですが、大きく分けて、

①立証困難、
②競合他社が簡単に思いつかない、
③技術等の旬が極めて短い、
④代替手段がたくさんあり、コスト面で権利確保の必要性に乏しい、

の4通りの判断をした場合が有ると思います。

 ②で出願しないという判断をしたという話も聞きます。しかし、その後の話を聞くと、デッドコピーされたというケースもあったりします。

このため、特許出願等を「し

もっとみる
「充実した人生」を送るには。なぜ人は人生に満足しないのか。

「充実した人生」を送るには。なぜ人は人生に満足しないのか。

「充実した人生」というのは物質世界に生まれてきた以上、
誰しもが満たしたくて仕方のないものかと思います。

人が誰しも「充実したい」と思う、
つまりそう思うということは裏を返せば、
ひねりがなくとも「自分は今が充実していない」と言っているようなもの。

なるほど、確かにそうかもしれません。
私自身も「充実」していると思ってないし、
街の人たちを見ても「充実」しているようには見えません。

「充実」

もっとみる