マガジンのカバー画像

おんがく夜話

14
私が好きな音楽、気になる音楽などについて(そのジャンルを問わず)、いろいろと雑感を述べたいと思います。投稿は不定期です。^^;
運営しているクリエイター

記事一覧

【中国民謡】茉莉花 〜ジャスミンの花〜

【中国民謡】茉莉花 〜ジャスミンの花〜

九條です。

皆さま、1週間お疲れさまでした。

今夜は、私が好きな中国の古い(清朝の乾隆帝以前から伝わると言われている)民謡をご紹介したいと思います。

タイトルは『茉莉花(マツリカ)』で、この語は中国語でジャスミンの花を意味します。

私がこの歌を好きになったのは、中学生の時です。当時(1970年代終わり頃〜80年代初頭)は、BCL(短波ラジオを使って海外のラジオ放送を聴く)という趣味が大ブー

もっとみる
明るく美しいアリア 〜私のお父さん〜

明るく美しいアリア 〜私のお父さん〜

九條です。

皆さま、1週間お疲れさまでした。

涼しくなり、徐々に秋めいて参りましたね。季節の変わり目です。とくに朝・晩は気温が下がり、日中との寒暖差が大きくなる今日この頃。ご体調を崩されませんよう、お気をつけくださいね。

今夜は、私がとても好きな歌をご紹介したいと思います。クラシック音楽の中でもとくに美しいと言われている、とても短いアリア(オペラの中の独唱曲)です。

それは、イタリアの作曲

もっとみる
英国は『威風堂々』と 〜世界的に有名な行進曲〜

英国は『威風堂々』と 〜世界的に有名な行進曲〜

九條です。

皆さま、1週間お疲れさまでした。

今夜は、私が好きな行進曲(マーチ)のひとつをご紹介させていただきたいなと思います。イギリス発の行進曲です。

それは、日本ではテレビアニメ『あたしンち』(私が好きなアニメのひとつ)のエンディング曲(2002年)や、平原綾香さんの楽曲『威風堂々』(2010年)の原曲となった曲です。

イギリスのクラシック音楽は、18世紀中頃のヘンデル(1685〜17

もっとみる
美しく豊かなメロディ 〜ブラームス『交響曲第1番』第4楽章より〜

美しく豊かなメロディ 〜ブラームス『交響曲第1番』第4楽章より〜

九條です。

初秋の週末、土曜日の夜。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私はいろいろなジャンルの音楽が好きで、ジャンルを問わず好きな曲があるのですが、とくに「クラシック音楽」と呼ばれる音楽のジャンルがいちばん好きです。

そのクラシック音楽の中でもとりわけ古い時代の音楽、すなわち古典派音楽(18世後半〜19世紀中頃/モーツァルトなど)よりもさらに古い「バロック」と呼ばれる時代(17世紀中頃〜18

もっとみる
雪駄ちゃらちゃら京の街 〜京のわらべ歌〜

雪駄ちゃらちゃら京の街 〜京のわらべ歌〜

九條です。

今日(2024年8月23日)は、お昼前から仕事で京都市内へ行きました。

今日の京都市内の最高気温は38度(正確には37.5度/アメダス観測データ/15時)でした。ちなみに今日の大阪市内の最高気温は36度(正確には35.5度/同/15時)だったようです。

関西はアツいです!

さて、京都市内にお住まいの方や京都市出身の方はもちろん、関西の人なら多くの方がご存知の「京の通り名」のわら

もっとみる
『日曜はダメよ』〜現代ギリシアの有名な曲〜

『日曜はダメよ』〜現代ギリシアの有名な曲〜

九條です。
日付が変わって、日曜日となりました。

さて、ヨーロッパ各国の国民的な音楽(歌)と言えば…

◎スイス:ヨーデル
◎フランス:シャンソン
◎イタリア:カンツォーネ

などがありますね。

では、ギリシアはといえば、はて…🤔
なかなかすぐには思い浮かびませんよねぇ。

現代ギリシアの音楽は、あまり知られていないようです。探せば味わい深い、いい曲がいくつもあるのですが…。

そのような中

もっとみる
哲学者のメロディ♪

哲学者のメロディ♪

九條です。

突然ですが…
皆さま、童謡『むすんでひらいて』(文部省唱歌)はよくご存知かと思います。

「どこの誰(が作った)かは知らないけれど、誰もがみんな知っている」歌だろうと思います。

じつは、その『むすんでひらいて』を作曲したのは、高校の社会(だったかな?)の教科書にも出てくる『社会契約論』や『人間不平等起源論』『エミール』などを書いた18世紀のフランスの哲学者・思想家のジャン・ジャック

もっとみる
トルコ軍楽隊による『トルコ行進曲』

トルコ軍楽隊による『トルコ行進曲』

九條です。

『トルコ行進曲』といえば、

が有名ですね。

モーツァルトの『トルコ行進曲』はピアノソナタという型式であることから、通常はピアノで演奏されます。

ベートーヴェンの『トルコ行進曲』は、通常オーケストラ編成(木管楽器、金管楽器、弦楽器、打楽器など)によって演奏されます。

以下では、モーツァルトの『トルコ行進曲』について述べます。

モーツァルトの『トルコ行進曲』は、上記のように通常

もっとみる
おもしろメロディ 〜ぜんぶ同じなんですよ♪〜

おもしろメロディ 〜ぜんぶ同じなんですよ♪〜

九條です。

以下にご紹介する8曲のメロディは、基本的にすべて同じなんですよね。

分かる範囲で年代順に並べてみました。

最初の数秒だけでも、聴き較べてみてください。^_^

皆さま、いくつご存知ですか?

【もとの曲】
(01)アメリカ民謡〔賛美歌/もとアメリカ北軍行進曲/1864年頃〕
『リパブリック賛歌』(4分30秒)

(02)アメリカ流行歌〔19世紀頃〕
『ジョン・ブラウンの赤ちゃん』

もっとみる
鬼のパンツは良いパンツなのか? 〜鬼のパンツについての社会的一考察〜

鬼のパンツは良いパンツなのか? 〜鬼のパンツについての社会的一考察〜

九條です。

先日、相互フォローをしてくださっている方のご投稿を拝読し、それからほぼ丸1日、私の頭の中では…

の歌が、ぐるぐる、ぐるぐるしていました。^^;

さて、その『鬼のパンツ』の歌詞に気がかりな点が…。

以下はそのアホなジョーク的な(お遊びの)考察です(以下 約3,500文字)。^^;

「鬼のパンツは良いパンツなのか? 〜鬼のパンツについての社会的一考察〜」

【1. 製品について】

もっとみる
《星空ミュージック》ドヴォルザーク『新世界より』〜いざこの夕べに円居せん〜

《星空ミュージック》ドヴォルザーク『新世界より』〜いざこの夕べに円居せん〜

九條です。

ただいま金曜23時。
夜もだいぶ更けてまいりました。

今日の大阪市内は昼下がりに雨が上がり、夕方には金色に輝く夕陽と茜色に輝く西の空を見ることができました。

皆さま、今日も1日お疲れさまでした。
そして今週も1週間お疲れさまでした。

今夜は週末の夜にピッタリな曲を…。

今朝はドヴォルザークの『新世界より』から第4楽章をご紹介させていただきました。今夜は第2楽章(ラルゴ)をご紹

もっとみる
《朝のミュージック》ドヴォルザーク『新世界より』〜彼は鉄道ファン?〜

《朝のミュージック》ドヴォルザーク『新世界より』〜彼は鉄道ファン?〜

九條です。

私は列車に乗ってどこかへ出かけることが大好きなのですが、鉄道じたいにはあまり詳しくありません(ほとんど興味ないです←すみません)。

しかし先日、隣街の堺市に住んでいる鉄道ファンの友達から聞いた話なのですが、あの作曲家のドヴォルザークは大の鉄道ファン(鉄オタ)だったとか…。

そのことがよく現れている曲が、彼が作曲した『新世界より』の第4楽章だそうです。

ドヴォルザークの『新世界よ

もっとみる
世界最古の歌(セイキロスの歌♪)

世界最古の歌(セイキロスの歌♪)

九條です。

皆さま。世界最古の歌とは、どのような歌かご存知でしょうか?

それは、今からおおよそ2200年〜1900年前(紀元前2世紀〜西暦100年代の頃)に造られた古代ギリシア時代の墓碑に刻まれている歌です(以下約1,600文字)。

それは日本の歴史でいえば、ちょうど弥生時代にあたりますね。

さて、その墓碑は「セイキロス」という名前の男性のお墓の碑で、そこには妻のエウテルペさんへ宛てて贈っ

もっとみる
街は良いですね!(オー・シャンゼリゼ♪)

街は良いですね!(オー・シャンゼリゼ♪)

九條です。

私が罹った精巣上体炎(副睾丸炎)。一時39度まで熱が出たのですが、昨夜はようやく体温が平熱(私の場合は少し低くて35度台後半)まで下がり、今朝には痛みもだいぶ和らぎ、普通に歩けるようになりました。

なので今日は昼過ぎから、10日ぶりに歩いて近くへ買い物に行きました。必要な食料や調味料などを必要な分だけ買って、1時間ほどで帰宅しました。

やはり街はいいですね。空、風、光、花、木、草

もっとみる