マガジンのカバー画像

エッセイ

13
エッセイです。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分へ、受け入れてもらいたいなら、受け入れような

「普通」に沿ってきちんと生きているように見える人でも必ず悩みはあって、(正確にいうなら悩んでる時期もあって)完全に生きやすい人間なんていないってことは100も承知なんですが。

どうしても自分生きづれ〜〜!!!
って思ってしまいがち。よくない。

生きづらいのはみんな一緒だっつーのよ。

「受け入れて!受け入れて!理解して!」って一方的に気持ちを押し付けても自分が苦しくなるだけだなって。

一方的

もっとみる

「恋愛」をしない人に、欠陥があるわけじゃない

「愛」について描いた作品が好きだ。
映画、ドラマ、歌、なんでも。
とくに、「恋愛」だけじゃなくて、「愛」。友愛も、家族愛も、推しへの愛もすべて全部包み込んでくれて描いてくれる作品が好きだ。

藤井風さんの書く歌詞がとても好きで。
風さんが描く世界は「愛」でしかなくて、愛を一つも形にとどめないの。だからすっと心の中に入ってきて、共感できる。
「何のために戦おうとも 動機は愛がいい」
「で、いったい何

もっとみる
考えることをやめてしまうのと、考えすぎることをやめることの境界線

考えることをやめてしまうのと、考えすぎることをやめることの境界線

日々過ごしていると悪い癖が出る。

バイトしている時間も、人生は消費されていって、大切な誰かといる時間も奪われていって、ならば、バイトなんてやめて今すぐ大切な人のところに駆けて行って終わりまでの時間を過ごすべきなのでは?とかふと考えてしまうことがある。

でも、「意味のないことは必要のないものなのだろうか?」とも思った。
人生が愛だけで成り立ってしまう世の中なら、バイトなんてやめて終わりまでのカウ

もっとみる
【ホカンス】【カフェ】最近の写真を載せるnote

【ホカンス】【カフェ】最近の写真を載せるnote

なぜか人気シリーズ(私の中で)になっている「最近の写真を載せるだけ」のnote。

第三弾やっていきたいと思います。
公演が終わって充電期間に入り、色々なところに行ってたくさん写真を撮ったので結構載せる写真がたくさんあります。

浅草にある「KAIKA TOKYO」さん。
部屋が広かった〜〜〜
浅草、押上のあたりは数ヶ月だけ住んでいたっていうのもあって思い入れのある場所です。
久々訪問して懐かしく

もっとみる
最近の購入品【2月】

最近の購入品【2月】

2022年の運勢1位の牡羊座×A型のわたくしですが、今のところあんまり運の良い出来事は起こっていなくて、むしろその逆。
なにかと「一位なのにな???」って考えてしまうから私みたいな人に順位を伝えると悪影響しかないのでは?って思い始めています。

2月は、某感染症の影響でなかなか外出できず、遊びにお金を使わなかったのを取り戻すかのように2月後半になっていろいろ買い物している自分がいます。
noteの

もっとみる
【愛知県】最近のお出かけまとめnote【カフェ多め】

【愛知県】最近のお出かけまとめnote【カフェ多め】

地元である愛知に帰省していました。
これは帰りの新幹線の中で書いております。

振り返ってみると結構いろんなとこに行ったな〜〜
最後の1週間は畳み掛けるようにいろんなところに出かけました。どこも本当にご飯が美味しかった。

動植物園と美術館はほんとうにほんとうに小学生以来じゃないかって言うくらい久しぶりに行ったんですけど、小学生のころはつまらなく見えていたものが思った以上に面白かったりして新しい発

もっとみる
横浜旅行まとめ【横浜ベイホテル東急】

横浜旅行まとめ【横浜ベイホテル東急】

みんな大好き横浜に大好きな友達と行ってまいりましたので、そちらの旅行記をラフに綴ってみたいと思います。

横浜を訪れるのは人生2回目。
1回目も友達と行ったのですが、中華街→赤レンガ→中華街→大さん橋→みなとみらい
という歩きに歩いた思い出の日帰り旅行でした…
2回目の横浜は泊まりの旅行ということもあって1回目にあんまりじっくり楽しむ時間がなかったみなとみらい方面の煌びやかな街を堪能したいなあ…と

もっとみる
【感想】Seiren Musical Projectオリジナル公演「カプセルトイ」を観てきました

【感想】Seiren Musical Projectオリジナル公演「カプセルトイ」を観てきました

なんだかんだ今まであたためてたセイレンミュージカルの感想をやっと書きたいと思います。

まず、「カプセルトイ」終演おめでとうございます!病気怪我なく、無事に公演が終えられて本当によかったです。

3月19日 18:00- トイ班の公演を観劇させてもらいました。

セイレンさんは、早稲田のインカレミュージカルサークルでとてもレベルの高いミュージカル公演をやられていることは知っていたのですが、生で観さ

もっとみる
20歳になりました。

20歳になりました。

本日、20になりました❤️

正直、内面は中学3年生くらいで成長が止まってて、20歳、一般的に大人と言われる年齢になったとしても飲み込めないこと、消化できないことはたくさんある毎日です。

私もある時までは(いつまでかは覚えていないけれど)大人になれば今感じている不安感、孤独感はなくなるのだろうと漠然と考えていました。

しかし、高校を卒業して、19、20と年を重ねていくうちに、あれ?これは年を重

もっとみる
最近の写真を載せるnote

最近の写真を載せるnote

「二十五、二十一」が最終回を迎え、
20歳の誕生日を迎え、
特にその後特別noteを書きたいという気持ちにならなかったので放置していたら、もう2週間以上も経っていました!!!

何か書きたい欲はあるのですが何せネタがない。
今回はとりあえず最近撮ったお気に入りの写真たちをゆるーく載せて行くnoteにしたいと思います。

武蔵境駅すぐ近くにある「武蔵野プレイス」
周りに鳩さんがたくさんいてのどかな雰

もっとみる
2022.05.07

2022.05.07

こんにちは。
今日は将来についてたまに考え込んでは落ち込む私がぶつぶつ綴るnoteでする。思いついたまま書いていくので脈略もくそもない文章になることでしょう。

松本杏奈ちゃんの炎上を受けて改めて考えることがありまして。

彼女の著書に向けられて書かれた件のAmazonレビューは一応全部読みました。(気になる人はめちゃくちゃ時間があるときに読んでくださいとても長いので)

徳島のごく普通の高校生で

もっとみる
Re:最近の写真を載せるnote

Re:最近の写真を載せるnote

また最近の写真をただただ載せていくnoteを更新して場を繋いでいこうと思います!!!!

更新が途絶えたらそのうち長いnoteも書かなくなりそうなので!!
最近は新しい環境に身を置いて適応中なので、韓ドラ視聴は自然とお休み中です。

このnoteでも宣言した通り、5月はサークルと課題に追われてる、、、

でも楽しいので。オッケーです。
それなりに忙しいですが楽しくやっております。

そろそろ手作り

もっとみる
【終演報告】憧れのミュージカルサークルに入って、憧れの舞台に立った【はじまりの音】

【終演報告】憧れのミュージカルサークルに入って、憧れの舞台に立った【はじまりの音】

どうもこんにちは。
前回のnoteで「新しい環境に適応中」と書いたかと思うのですが、それがまさにこのことです。

以前noteで長文感想を書かせていただいた「カプセルトイ」を上演されているSeiren Musical Projectさんになんとなんと入団しまして、入団後の初舞台、「はじまりの音」、先日無事終演いたしました。

実はこのnoteを書きながら、せいれんに入団する気持ちはしっかりと固めて

もっとみる