マガジンのカバー画像

@campal.com

41
講師&学生記者が、現代のキャンパスの様子をライトタッチで紹介します。とちぎ・しずおか・かながわ3キャンパるの記事はもれなく掲載!
運営しているクリエイター

記事一覧

新入生の疑問に答える!先輩座談会

新入生の疑問に答える!先輩座談会

こんにちは!とちぎキャンパるです。新年度がスタートし、とちぎキャンパるメンバーも全員、「先輩」と呼ばれる立場になりました。ちょっとだけ先輩面して、「新入生の疑問に答える」をテーマに3人で座談会を行いました。

座談会メンバー

・たっきー(とちぎキャンパる代表)
地域デザイン科学部コミュニティデザイン学科3年
生まれも育ちも宇都宮、好きな食べ物はもちろん餃子!!

・イナバウアー
地域デザイン科学

もっとみる
【よさ日記⑤】天気といざ勝負!春フェス

【よさ日記⑤】天気といざ勝負!春フェス

4月21日 日曜日
静大で開催された「春のビッグフェスティバル」通称「春フェス」に参加してきました!

朝はちょっとはやめ

私は8:30集合でした!
春休み気分が抜けきらない私にはちょこっとしんどい時間でしたが、大学の一コマが始まる時間と大差ないので慣れなきゃダメですね(˙▿˙)

第1回演舞

今日は夕方から雨予報☔️
ということで、朝からどんよりお天気、、、

のテンションでしたが、なぜか太

もっとみる
久々にフルート吹いてきました🪈

久々にフルート吹いてきました🪈

題名の通りです。フルート吹きました。
現在演奏する団体に所属しているわけではないのですが、縁あって少しだけ舞台に立つ機会をいただきまして、その練習に参加してきました!

ひっさびさに演奏して、「現役って最強」と感じました。
音の質といい、体力といい、かなり衰えてましたね、、、

そして、かつての部活引退から2年近く放置状態にあった私のフルートなのですが、見事に不具合を起こしておりました。

少々の

もっとみる
【よさ日記④】静岡の一大イベントに出演!雨も止んだよ☀️

【よさ日記④】静岡の一大イベントに出演!雨も止んだよ☀️

4/5(金)〜4/7(日)に開催された
静岡まつり前夜祭に参加してきました!!

実は私、外部でオリジナル演舞"燈光"を踊るのは初めてでとってもワクワクでした!

集合!!

自宅でヘアセットをしてから、集合場所に向かうのですがこの日は眠くて!
お昼寝して( ゚д゚)ハッ!と目が覚めたらかなりギリギリの時間でした。お昼寝前に編み込みだけ頑張った私、ナイス👍

この日は自転車で向かおうと思っていた

もっとみる

新プロジェクトX

NHK黒四ダムアーカイブ視ました。わたしも黒四ダム行ったことがあるので関心を持って視たのですが、感情移入が出来ませんでした。10数年前に視ていたら感動したかもしれませんが、男の論理が強すぎる。関西電力のその後の不祥事もみな知っているし。それになんで幻冬舎の見城徹氏なのか、とかいろいろ思うところがあり、番組は時代とともにあるんだなあ、と思いました。この調子で新プロジェクトXを制作すると、失敗しますね

もっとみる
【自己紹介】皆様はじめまして。よろしくお願いします❗️

【自己紹介】皆様はじめまして。よろしくお願いします❗️

読者の皆さんはじめまして。今年から神奈川大学みなとみらいマスコミ研究会に入部した佐藤うるまです。このnoteを活用して様々な記事を書いていきたいと思います❗️
よろしくお願いしますm(_ _)m

自己紹介

神奈川大学国際日本学部・歴史民俗学科1年佐藤うるまです。
マスコミ研究会に入部した理由は、自分が興味をもったことについて実際に取材して記事を書くという活動内容が面白いと思ったからです。

もっとみる
授業中、寝ながら取った解読不能メモ

授業中、寝ながら取った解読不能メモ

大学生のみなさま、90分や100分という長い講義中は睡魔に襲われてしまうことがしばしばあるかと思います。もちろん大学生でなくても、こんなぽかぽか春の陽気ならなおさら…😴

今回は、私が授業中に寝ながら必死に取った、解読不能のメモたちを紹介したいと思います👏👏

睡魔に打ち勝たん、と死にもの狂いで手を動かした努力の結晶をとくとご覧あれ!

……その前に、私の通常時の文字を紹介しておきます。普段

もっとみる
【千葉巡り】🗼東京ドイツ村🇩🇪

【千葉巡り】🗼東京ドイツ村🇩🇪

前回は【横浜巡り】と称してKアリーナについて取り上げました。今回は私の地元千葉県にある東京ドイツ村を訪問した時の様子を紹介します!

アクセス

東京ドイツ村は千葉県袖ヶ浦市にある花と緑のテーマパークです。
私は今回JR千葉駅から高速バスに乗って移動しました🚌
敷地内は車で移動することができるので、車で行くのがおすすめだと思います!
高速バスでは40分ほどで到着💨

入場料は時期によって変わり

もっとみる
【自己紹介】なにもの??

【自己紹介】なにもの??

みなさん、はじめまして!!
生まれも育ちも宇都宮
頭には餃子の具がたっぷり詰まっております、
みぃです

最初の投稿ってすごく悩みます…
でも最初はやっぱり「あなた何者?」ってなりますよね!?
ということで自己紹介します!!

私のモットー:「今この瞬間」 私は、今ここにしかない景色、音、人、感動に触れたときの胸が熱くなる感じがたまらなく好きです。

景色で言えば、空。

 今見ている空の色や雲は

もっとみる
【横浜巡り】Kアリーナでコンサート

【横浜巡り】Kアリーナでコンサート

2週間前の3月23日(土)、ZEROBASEONEの日本初単独コンサートがKアリーナで行われました!コンサートの様子を振り返ります。

ZEROBASEONEは韓国人6人、中国人2人、カナダ人1人の9人で構成された韓国アイドルグループです。略してゼベワンと呼ばれます。

当日は華やかな広告が街を彩りました😍

大規模なポスターはファンの方の自作です。
こちらはゼベワンのリーダーがオーディション参

もっとみる
【卒業おめでとう】4年生を2日間かけて追い出した話①~遊んで泊まれる学校「カタショー」に行ってきた~

【卒業おめでとう】4年生を2日間かけて追い出した話①~遊んで泊まれる学校「カタショー」に行ってきた~

私は「しずおかキャンパる編集部」というマスコミサークルに所属しているのですが、先日追い出しコンパならぬ追い出し合宿に行って参りました。3月で卒業する4年生を追い出すから追い出し合宿。略して追い合宿。それはそれは楽しかったです。

大好きでとても尊敬していた先輩方が卒業していくことに寂しさを覚えながらも、最後の合宿もいつも通り楽しくやろう!と意気込んだ結果、笑い9:涙1の合宿になりました。というのも

もっとみる
【しずおかキャンパる編集部って何?】活動紹介

【しずおかキャンパる編集部って何?】活動紹介

はじめまして、しずおかキャンパる編集部です!
私たちの活動内容を紹介します☺

紹介の前に……しずおかキャンパる編集部って?しずおかキャンパる編集部とは、一言で言うと「なんでもありのマスコミサークル」です!
静岡県の話題について、学生主体でリサーチ・アポ取り・取材・記事制作を行っています。動画制作など、取材の他にも気になるコトはなんでも掘り下げられます◎

活動内容①記事の制作

静岡で頑張ってい

もっとみる
キャンパる新入部員勧誘活動!

キャンパる新入部員勧誘活動!

本日8日、静岡大学定年坂にてキャンパるのビラ配りをして来ました!

たくさんの新入生と、新歓に励む上級生が入り交じり、これぞ春の大学の風景だなとつくづく感じました☺️

たくさんの方が受け取ってくれて、用意していたチラシが無くなっちゃいました😭

また増産して11日〜17日の間はできる限りビラ配りをしたいと思っていますので、是非とも受け取ってください🙇‍♀️

ビラ配りスポットである定年坂を爆

もっとみる
中山さんNoteはじめました。

中山さんNoteはじめました。

ご覧いただきありがとうございます。
みなとみらいマスコミ研究会で代表をしております、中山と申します。

みなとみらいマスコミ研究会も三月下旬からNoteの執筆活動に力を入れようということになり、サークルメンバーが着々と自己紹介や企画を遂行している中、代表はだいぶのんびりなスタートです。

東京の桜の満開も昨年より約二週間遅れたという報道がありましたね。
遅咲きの桜に免じて、許していただけるとありが

もっとみる