マガジンのカバー画像

雑学ノート

51
雑学の豆知識をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2017年12月の記事一覧

テキーラの雑学

テキーラの雑学

テキーラは竜舌蘭の茎をしぼった液を発酵させ、蒸留して作るメキシコ産の蒸留酒。

強いアルコール度数で知られるこの酒は火山活動によって偶然に生まれました。

18世紀、メキシコ西部のシエラマドレ山脈で火山の噴火から大規模な山火事が発生しました。

村人は焼け跡に転がっていた黒こげの竜舌蘭の株から芳ばしい香りが漂ってくることを不思議に思い、その株を押しつぶして出てきた汁をなめてみると、なんとも

もっとみる
knifeの「k」を発音しない理由

knifeの「k」を発音しない理由

「knife (ナイフ)」の「k」、「doubt (ダウト)」の「b」。

なぜ発音しない文字が入っているのでしょうか?

その秘密はヨーロッパの歴史的背景に隠されています。

16世紀のヨーロッパはルネッサンス時代。

当時の人々は「1000年以上前の古代ローマやローマ帝国のものは素晴らしい!」と盛り上がっていました。

英語の発祥とされるイギリスでも「英語よりもラテン語の方が良いら

もっとみる
食品工場で余った卵白の末路

食品工場で余った卵白の末路

家庭で洋菓子やマヨネーズを作る時、卵黄だけを使って、卵白は捨ててしまう場合が多いと思います。

では、食品工場で大量に余った卵白はどうなってしまうのでしょうか?

まさか、ぜんぶ捨てられてしまっているのでは...((((;゚Д゚))))

安心してください、使われてますよ
( ˘ω˘ )

卵白から風邪薬の成分に利用される塩化リゾチームを抽出したり、ワクチンの生成に利用することができるため、余

もっとみる