マガジンのカバー画像

photo

26
運営しているクリエイター

記事一覧

旅する蝶 アサギマダラ

旅する蝶 アサギマダラ

渡りをする蝶として知られるアサギマダラが、つい先週まで高知県内各地に飛来していました。

フジバカマの花に集まってくるアサギマダラ

香美市の香北の自然公園は、有数の飛来地です。

今年は、少し時期を逸してしまい、

数頭しか飛んでいませんでした。

飛んでいるアサギマダラを撮るこつは、

レンズはワイドが撮りやすく、

ピントをレンズから50センチあたりに固定し、

シャッタースピードは250分

もっとみる
台風14号と浜ゴルフ

台風14号と浜ゴルフ

台風14号と浜ゴルフ

高知県の沿岸に波浪警報が発令中。
堤防には想像を超える高波が押し寄せる。

そんな中、海岸を散歩してるおんちゃん発見。

危なくないんかなあと様子見てたら、なんと浜でゴルフの練習してた。

高知のおんちゃん恐るべし。

53年の歴史がつまった喫茶店マリモ

53年の歴史がつまった喫茶店マリモ

53年の歴史が詰まったジャズ喫茶マリモ。

間違いなく松山の現代遺産級の喫茶店。

生木の色をしていた看板も、いまや茶色に。

青い川石を積み重ねた壁も、コーヒーの焙煎の色とタバコの煙で真っ黒に。

女性店主が夫と一緒に店を始めたのは20歳の時。

今でこそ飲み屋街になってる二番町界隈は当時、

住宅が密集していて、周りは魚屋さんや八百屋さんもだったとのこと。

朝の8時から深夜12時まで年中無休

もっとみる
東恩納美架陶展 花と器sumi

東恩納美架陶展 花と器sumi

「東恩納美架陶展」が、花と器sumiで6月2日から始まります。DM用に、器の撮影させていただきました。

お皿だけでなく、ピッチャーや腕など、穏やかな風合いの陶器が揃ってます。

花と器sumi

〒780-0981
高知県高知市一ツ橋町2丁目164−1
088-824-8444
#花と器sumi #東恩納美架 #陶展 #陶器 #陶芸 #陶芸作品 #写真 #陶芸写真 #dm #ハガキ #ポストカ

もっとみる
仁淀川に、ヒメボタル乱舞

仁淀川に、ヒメボタル乱舞

なんと仁淀川河川敷の雑木林にヒメボタルが乱舞してました!
高知県ホタルネットワークさんに教えてもらい「波川木漏れ日公園」に行ってみたら、ものすごい数のホタルでした。

駐車場から林の中に入り、歩道を進んでいくと、どこにでも飛んでます。
この自然林の残るヒメボタルの生息地を、いの町と国交省が公園として整備する計画が上がっているようです。ヒメボタルに影響がでなければいいんですが…。

オススメの観賞方

もっとみる
Peace for Ukraine

Peace for Ukraine

遠く離れた日本からも叫ぶことはできる。

Stop War!プーチンは戦争を止めろ。

高知市内を流れる鏡川は、

澄み渡った青空の下、黄色の路傍の花。

もうすっかり春。

どうか一刻も早くウクライナに春が来ますように。

ほぼ皆既月食 津波避難タワー

ほぼ皆既月食 津波避難タワー

本日は絶好の天体ショーの観測日和。

東の空の開けたところから登ってきた月は、

すでに三日月のよう。

高知県四万十町と中土佐町の境にある

七子峠からのぞむ久礼の港の真上には

欠けた月

久礼の海岸沿いに建つ

津波避難タワーと月

高知でしか撮れない月の写真

600ミリの望遠レンズが欲しいなぁ。

鮎が産卵する季節、四万十川は紅く染まる

鮎が産卵する季節、四万十川は紅く染まる



鮎が産卵する季節、

四万十川は蓼の紅葉で、

紅く染まる。

四万十川で最も長い佐田沈下橋の近くの「屋形船さこや」の千恵さんから教えてもらったので、早速、佐田沈下橋に撮りに行ってきました。

「蓼食う虫も好き好き」の蓼が、こんなに美しく染まるなんて知りませんでした。

川漁師さんたちは「草紅葉」と呼んでるそうです。

Milky Way on my sweet home

Milky Way on my sweet home

残暑続く夏の終わり

涼みに外に出る。

月のまだ昇っていない空に満天の星

天の川が我が家の屋根を貫くように天に伸びていた

四万十の恵み 天然鮎の炊き込みご飯

四万十の恵み 天然鮎の炊き込みご飯

四万十川に鮎の季節がやってきました。

夏、大きく育ち始めた天然鮎は、塩焼きにして食べるだけでなく、

我が家では炊き込みご飯にして召し上がります

採れたばかりの鮎は、臭みもなく、香りも豊かで

塩を振って、炭火でじっくり焼くのが、一番美味しいのだけれど、

その焼いた鮎を、土窯のご飯に載せて、一緒に炊きます。

炊けた土釜の蓋をあけると、

鮎の香りと、この見栄えの良さに、一気にお腹が鳴り始め

もっとみる
イカの一日干しと書いて「ひいといぼし」は、美味い。

イカの一日干しと書いて「ひいといぼし」は、美味い。

イカはひいといぼしが美味い。

高知では「一日干し」と書いて「ひいといぼし」と読みます。実際は一日も干さないけれど、なぜか呼び名は「一日干し」

お気に入りは、土佐清水から大月町に向かう足摺サニーロード沿いで、40年近く売っているおばあちゃんのひいといぼし。

いつもは、ナンプラーで炒めて食べてたけど、おばあちゃんに教えてもらった唐揚げが、たまらなく美味しかった!

また食べたいなぁ

家の前で天の川

家の前で天の川

昼間の気温が35度近くまで上がった暑い日は、

熱った体を冷やしに、空を眺める

家の前の田んぼの上には、満天の星空

天の川が南東の空にくっきりと浮かび上がっていた

ああ、そうか、今宵は七夕だったのか

GoogleMapで見つけた秘境の滝

GoogleMapで見つけた秘境の滝



高知県越知町を流れる仁淀川支流大桐川。

Google検索してみても、河川の概要も見つからない。

調べてみると、仁淀川から桐見ダムまでの区間は、坂折川と書かれているのを見つけた。どうもダムから上流を大桐川と呼ぶようだ。

なにげなくGoogle MAPを見ていたら、その大桐川上流に「堂林の滝」と書かれたポイントがあった。

聞いたことのない地名やスポットがあると、とりあえず行ってみたくなるの

もっとみる
すっかり夏模様

すっかり夏模様

昨日までの長雨が上がり、

さわやかな晴れ間が広がる。

標高250メートルほどの台地にある四万十川中流域は

田植えも遅く、苗もまだまだ小さい。

気持ちいい空に誘われて、

カメラにワイドレンズを着けて

家の周りをお散歩してみると…

日差しは暑く、すっかり夏のよう。

ここ四万十川中流域は、数々のお米コンテストで賞を取る美味しいお米の産地。

台風などの被害もなく、

無事に美味しいお米が

もっとみる