くらしの情報発信研究会(TIPS)

くらしの情報発信研究会は、消費生活関連の有資格者(消費生活アドバイザー・消費生活コンサ…

くらしの情報発信研究会(TIPS)

くらしの情報発信研究会は、消費生活関連の有資格者(消費生活アドバイザー・消費生活コンサルタント・消費生活相談員等)による研究会です。通称はTIPS(ティップス)。専門家の視点でさまざまな生活情報をメンバーがリレー形式で投稿していきます。

マガジン

記事一覧

父と旅行 準備編

こんにちは。re-startアドバイザーの旅が好きです。 春めいた季節になってきました。前回、米寿の父との旅行の検討について紹介をしました。今回は、準備編をお知らせしま…

ソーシャルインクルージョン

こんにちは。くらし活き活きアドバイザーの晴兵衛です。 プライベートな話で恐縮ですが、私の長女は双子を出産し2年経過しました。その間に、今まで気づかなかった世の中…

私の病気の体験記

こんにちは、自然大好きアドバイザーのE&H(エコ&ヘルス)です。 10年前の話ですが、私は、腰と肩の激痛で50日の入院を体験しました。何かの参考になりそうに思い…

医薬品不足の時代に思うこと

こんにちは。健康生活アドバイザーのだんごママです。 コロナが5類感染症に移行してから感染状況についての報道も激減しました。年末年始の移動が増える時期にインフルエ…

宇宙の始まりに迫る

こんにちは。旅のアドバイザーのさくらです。 子供の頃、宇宙はビッグバンという大爆発で無から始まったと教わりました。何もない「無」が、どうやって宇宙になったのか今…

自分にあった選択とは

こんにちは。リタイヤアドバイザーのタムタムです。 老後の資金、「貯金から投資へ」。最近ニュースで話題になっていますよね。 今年の1月から、新NISAがスタートしました…

67についてのお話

こんにちは。身近な数字のアドバイザーのナカナカです。 今回の身近な数字は67、第67代横綱「武蔵丸」そして、大相撲についてのお話です。 間もなく大相撲春場所が始まり…

医療と美容

こんにちは。消費生活のウソ・ホントを考えるアドバイザーのゆうりんです。 「あなたもやったら?目が大きくなるよ」眼瞼下垂症の手術をした知人に言われたことがありまし…

智歯抜歯

こんにちは。和のこころアドバイザーのゆうです。 今回は生まれて初めての智歯(親知らず)を抜歯することになったお話です。 人生半世紀を生きてきて初めての経験です。 …

ステロイド事始め

こんにちは。おくすりアドバイザーの井田です。 炎症やアレルギー疾患の治療薬の一つとして副腎皮質ステロイドがあります。今日臨床の現場では内服や注射、概要等の剤形で…

シニア・コース修了!

こんにちは。ゆっくりシニア生活アドバイザーの花です。今年3月にシニア・コースを修了します。今回はこの5年間を振り返って印象に残った講座について自身の感想をお話しま…

e-メタンをつくるメタネーションという技術

こんにちは。住環境アドバイザーのMadayoです。   先日、大阪ガスの研究施設であるCarbon Neutral Research Hubを見学する機会があり、最先端の技術に触れることができま…

川柳の楽しみ ~私のリラクゼーション~

こんにちは。メンタルアドバイザーのにんじんです。 ここ2年ほど途絶えていた川柳を再び始めました。 友人に誘われて、久しぶりの句会に出席しました。 川柳をはじめて…

資産運用実践講座 その3

こんにちは。資産運用アドバイザーのネンキンゾウガクです。 皆さん、今年1月から開始の新NISA口座は開設されていますか? 新NISA(年間の積立枠が昨年までの旧…

南海トラフ地震について考える

こんにちは。コミュニケーションアドバイザーのこてつです。 2024年1月1日、震度7にも達する「令和6年能登半島地震」が発生し、広範囲に甚大な被害が発生しました。現在…

父と旅行

新年あけましておめでとうございます。 こんにちは。re-startアドバイザーの旅が好きです。 あわただしく過ぎた2023年、講習の時に時間を見つけてプチ旅行にいろいろ出か…

父と旅行 準備編

父と旅行 準備編

こんにちは。re-startアドバイザーの旅が好きです。

春めいた季節になってきました。前回、米寿の父との旅行の検討について紹介をしました。今回は、準備編をお知らせします。

私は旅行好きではあるものの、基本的には一人気楽な旅、今回はいつもの気まま気楽な旅とは違い、相手の体調を、高齢な父の体調を優先、考慮しながらの旅になるので、ツアー参加ではなく、余裕をもたせたスケジュールを父と相談しながら立て

もっとみる
ソーシャルインクルージョン

ソーシャルインクルージョン

こんにちは。くらし活き活きアドバイザーの晴兵衛です。

プライベートな話で恐縮ですが、私の長女は双子を出産し2年経過しました。その間に、今まで気づかなかった世の中の不便さが、幾つか目につきました。まず、ベビーカーが大きいので、外出時にいくつか制約を受けることです。コンパクトなものでも、電動車椅子より少し幅がありますので、電車に乗ることは出来ますがバスは難しいです。また、駅のホームからの移動はエレベ

もっとみる
私の病気の体験記

私の病気の体験記

こんにちは、自然大好きアドバイザーのE&H(エコ&ヘルス)です。
10年前の話ですが、私は、腰と肩の激痛で50日の入院を体験しました。何かの参考になりそうに思いますので、その体験記を紹介したいと思います。

私は、会社をリタイアー後、先祖ゆずりの畑や田んぼを譲り受けて、生活費は年金がベースで、趣味に近い農業を営んでおります。
その中で、数年前の8月23日に夕方までは、スイカのつる片づけを草刈り機で

もっとみる
医薬品不足の時代に思うこと

医薬品不足の時代に思うこと

こんにちは。健康生活アドバイザーのだんごママです。

コロナが5類感染症に移行してから感染状況についての報道も激減しました。年末年始の移動が増える時期にインフルエンザ・コロナの感染者が増加しましたが、それ以降は気に掛けることもなく過ごしていらっしゃることでしょう。

COVID-19が世界の流通を遮断し、医薬品の供給制限・供給停止が生活に影響を及ぼすようになって約5年になります。日常生活が活発にな

もっとみる
宇宙の始まりに迫る

宇宙の始まりに迫る

こんにちは。旅のアドバイザーのさくらです。

子供の頃、宇宙はビッグバンという大爆発で無から始まったと教わりました。何もない「無」が、どうやって宇宙になったのか今でも不思議です。
現在では宇宙の始まりは138億年前頃と言われていますが、それも今後の観測で変わるかもしれません。

宇宙の始まりを知るには、より遠くの銀河(星)を観測することが一つの方法と言われます。それは遠くを見ることが過去を見ること

もっとみる
自分にあった選択とは

自分にあった選択とは

こんにちは。リタイヤアドバイザーのタムタムです。

老後の資金、「貯金から投資へ」。最近ニュースで話題になっていますよね。
今年の1月から、新NISAがスタートしました。
みなさん、どうされていますか。米国の人たちと比べて、日本の人は、金融資産に占める投資への割合が低いとのことです。米国ではインフレになり金利が上昇しているが、所得も増えたためか消費がおちていないようです。日本では日銀が、いろんな経

もっとみる
67についてのお話

67についてのお話

こんにちは。身近な数字のアドバイザーのナカナカです。
今回の身近な数字は67、第67代横綱「武蔵丸」そして、大相撲についてのお話です。

間もなく大相撲春場所が始まります。興行初日の前日、すなわち明日は触れ太鼓の音が大阪に春を告げることでしょう。

日本相撲協会によると、相撲は古事記や日本書紀の中にある力くらべの神話までさかのぼることができるそうです。実際には、農作物の収穫を占う祭りの儀式として毎

もっとみる
医療と美容

医療と美容

こんにちは。消費生活のウソ・ホントを考えるアドバイザーのゆうりんです。

「あなたもやったら?目が大きくなるよ」眼瞼下垂症の手術をした知人に言われたことがありました。

眼瞼下垂症とは、上まぶたが下がってくる病気です。生まれつきの方もいますが、加齢や神経・脳の病気でなる方もいます。私の知人は加齢によるケースですが、話を聞いていると明らかに美容目的で、「保険で手術が受けられて安くできた」と喜んでいま

もっとみる
智歯抜歯

智歯抜歯

こんにちは。和のこころアドバイザーのゆうです。

今回は生まれて初めての智歯(親知らず)を抜歯することになったお話です。
人生半世紀を生きてきて初めての経験です。

というのも、上あごは左右とも奥歯が1本欠損していて、奥歯が生えるべき場所に親知らずが生えてきているのです。
親知らずとは知らず、私の奥歯は変な形だとずっと思っていました。
下あごは、左右とも親知らずが横向きになったまま、少しだけ出てい

もっとみる
ステロイド事始め

ステロイド事始め

こんにちは。おくすりアドバイザーの井田です。
炎症やアレルギー疾患の治療薬の一つとして副腎皮質ステロイドがあります。今日臨床の現場では内服や注射、概要等の剤形で広く臨床に供されています。

「副」という字がつくものは世間ではそれ程重要でないものを指すことが多いのですが、生体の中では「副」という臓器には極めて大切なものが多くあります。特に内分泌臓器の中において副腎や副甲状腺にも「副」がついていますが

もっとみる
シニア・コース修了!

シニア・コース修了!

こんにちは。ゆっくりシニア生活アドバイザーの花です。今年3月にシニア・コースを修了します。今回はこの5年間を振り返って印象に残った講座について自身の感想をお話します。

2019年の4月にシニア・コースに入学しましたが、コロナ禍に直面して対面講義が2年間にわたって中止されました。本来は3年間の在籍で修了できるところを5年間の在籍を余儀なくされ、2024年3月に修了式を迎えます。振り返ってみれば、や

もっとみる
e-メタンをつくるメタネーションという技術

e-メタンをつくるメタネーションという技術

こんにちは。住環境アドバイザーのMadayoです。
 
先日、大阪ガスの研究施設であるCarbon Neutral Research Hubを見学する機会があり、最先端の技術に触れることができましたので、そのことについて紹介をしたいと思います。

その前に、みなさんのご家庭はオール電化ですか、それともガスをお使いですか?さらにガスなら都市ガスですかプロパンですか?もっともそれを聞いたところでこれか

もっとみる
川柳の楽しみ ~私のリラクゼーション~

川柳の楽しみ ~私のリラクゼーション~

こんにちは。メンタルアドバイザーのにんじんです。

ここ2年ほど途絶えていた川柳を再び始めました。
友人に誘われて、久しぶりの句会に出席しました。

川柳をはじめてみたいと思ったのは、数年前。
相談業務などの仕事に追われ、様々な深刻な問題に直面することの多い中で、肩の力がフッと抜けて気持ちが楽になる世界に身を置いてみたいと
感じていた時でした。
ネットで自主サークルを検索し連絡を入れて参加となりま

もっとみる
資産運用実践講座 その3

資産運用実践講座 その3

こんにちは。資産運用アドバイザーのネンキンゾウガクです。

皆さん、今年1月から開始の新NISA口座は開設されていますか?
新NISA(年間の積立枠が昨年までの旧NISAの40万円から3倍の120万年枠、成長投資枠ですと旧一般NISAの2倍の240万円、併用可能)になり年間非課税枠が360万円になっています。

新NISA口座・積立枠をネット証券の口座をHPより申し込み予約し、つみたて投資枠120

もっとみる
南海トラフ地震について考える

南海トラフ地震について考える

こんにちは。コミュニケーションアドバイザーのこてつです。

2024年1月1日、震度7にも達する「令和6年能登半島地震」が発生し、広範囲に甚大な被害が発生しました。現在も懸命の捜索および復旧活動が続いています。震度7以上の地震を観測したのは1995年の阪神淡路大震災以来19年ぶりの出来事となります。今後もこのような大規模地震が、日本全土で発生する可能性があります。特に以前から注目されているのが「南

もっとみる
父と旅行

父と旅行

新年あけましておめでとうございます。
こんにちは。re-startアドバイザーの旅が好きです。

あわただしく過ぎた2023年、講習の時に時間を見つけてプチ旅行にいろいろ出かけたと振り返りながら、楽しかった、でも今年は、時間を気にしないでいい旅もしたいなあ、自分の体力と時間との兼ね合いを考えていろいろ旅に行こうと気持ちを新たにしたところです。

そんな中、米寿の父が旅行に行きたいなあといってきたの

もっとみる