くらしの情報発信研究会(TIPS)

くらしの情報発信研究会は、消費生活関連の有資格者(消費生活アドバイザー・消費生活コンサ…

くらしの情報発信研究会(TIPS)

くらしの情報発信研究会は、消費生活関連の有資格者(消費生活アドバイザー・消費生活コンサルタント・消費生活相談員等)による研究会です。通称はTIPS(ティップス)。専門家の視点でさまざまな生活情報をメンバーがリレー形式で投稿していきます。

マガジン

記事一覧

65についてのお話

こんにちは。身近な数字のアドバイザーのナカナカです。 今回の身近な数字は「65」、65歳からの高齢期の消費者トラブルに関するお話です。 来週の月曜日、令和6年9月16日…

 ステマ規制とこれから 

こんにちは。消費生活のウソ・ホントを考えるアドバイザーのゆうりんです。 消費者庁は8月に、簡易型トレーニングジム「chocoZAP(チョコザ ップ)」を経営する「…

快適シニア生活に向けて 健康編

こんにちは。和のこころアドバイザーのゆうです。 毎日、毎日、暑い日が続いています。いかがお過ごしでしょうか。 前回は、快適シニア生活に向けて 片付け編でしたが、…

奈良とくすり アレコレ

こんにちは。おくすりアドバイザーの井田です。 健康を願う人とくすりとの関りは古代より大変深い関係がありますが、多く 宗教の中や民間伝承、歴史書でその様子を確認す…

家財の片付けをお考えのみなさまへ!

こんにちは。ゆっくりシニア生活アドバイザーの花です。 今回は、自宅の片付けについてお話したいと思います。私の住んでいるマンションも築30年を迎えます。そこでお風呂…

ヨガで心と体のリラックスを ~2~ 

こんにちは。メンタル・アドバイザーのにんじんです。 前回に続きいろいろなヨガをご紹介します。ヨガの種類は多く30種類近く あると言います。私が日ごろ通っているのは…

資産運用実践講座 その5

こんにちは。資産運用アドバイザーのネンキンゾウガクです。 皆さん、今年1月開始の新NISAでの資産運用は順調でしょうか? 新NISA(年間のつみたて投資枠120…

新しいiPadってどうなの?

こんにちは。コミュニケーションアドバイザーのこてつです。 新しいタブレットを欲しいなと思っている方々へ、Apple社から2024年5月15 日に新しいiPadが発売されました。…

父と旅行 旅行記編

こんにちは。re-startアドバイザーの旅が好きです。 梅雨明けの空、夏休みが恋しい季節です。 前回からお知らせしていた米寿の父との旅行です、ゴールデンウィーク に出か…

グリルの科学:両面魚焼き機設計:経験実話の紹介

こんにちは。自然大好きアドバイザーE&H(エコ&ヘルス)です。 今回は、昭和45年頃の少し古い話になりますが、現役時代にガスの両面魚 焼機を設計した経験がありその…

効果的なウォーキング

こんにちは。健康生活アドバイザーのだんごママです。 地域での高齢者の健康推進体験会を見学する機会がありました。自立生活を 送られている方たちで、介護サービスを受…

マンダラ世界への旅

こんにちは。旅のアドバイザーのさくらです。 まんだら、マンダラ、曼荼羅、書き方は色々ですが、「まんだら」とはサン スクリット語の「mandala」の音写で、本質…

物価高、土地について 

こんにちは。リタイヤアドバイザーのタムタムです。 最近の物価高、特に年金暮らしの人にとって、毎月の家計の収支・預金残高 等の金融資産の確認を含め、家計の見直しの…

66についてのお話 

こんにちは。身近な数字のアドバイザーのナカナカです。 今回の身近な数字は66、健康増進法第66条に関するお話です。 健康増進法という法律をご存知でしょうか? 急速な高…

股関節損傷に効果的なリハビリ体操

こんにちは。消費生活のウソ・ホントを考えるアドバイザーのゆうりんです。 友人が夫婦でウォーキングをしていたところ、突然足に激痛が走り動けなくなりました。夫に車を…

快適シニア生活に向けて 片付け編 

こんにちは。和のこころアドバイザーのゆうです。 地元の企業で働いているため、同じ会社には同級生が何人か働いています。 昨年はその中の2名が退職しました。「自分の頭…

65についてのお話

65についてのお話

こんにちは。身近な数字のアドバイザーのナカナカです。

今回の身近な数字は「65」、65歳からの高齢期の消費者トラブルに関するお話です。

来週の月曜日、令和6年9月16日は「敬老の日」です。内閣府によると、「敬老の日」とは「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ための日で、国民の祝日に関する法律(祝日法)によって毎年9月の第三月曜日に制定されました。

最近では、年を重ねても元

もっとみる
 ステマ規制とこれから 

 ステマ規制とこれから 

こんにちは。消費生活のウソ・ホントを考えるアドバイザーのゆうりんです。

消費者庁は8月に、簡易型トレーニングジム「chocoZAP(チョコザ
ップ)」を経営する「RIZAP(ライザップ)」に対し、再発防止などを
求める措置命令を出しました。

「24時間使い放題!」とうたう、歯のセルフホワイトニングやゴルフなど8
種類のサービスが、実際は利用時間が限られているとして、景品表示法違反
(優良誤認)

もっとみる
快適シニア生活に向けて 健康編

快適シニア生活に向けて 健康編

こんにちは。和のこころアドバイザーのゆうです。

毎日、毎日、暑い日が続いています。いかがお過ごしでしょうか。
前回は、快適シニア生活に向けて 片付け編でしたが、今回は健康編です。
健康は、快適シニア生活に欠かせないものです。

私は小学2年生の時に腎臓病を患い、2ヵ月間入院した経験があります。
当時は、同室の子達と楽しく過ごしていましたので、病気の大変さ、辛さをあまり感じてなかったのかもしれませ

もっとみる
奈良とくすり アレコレ

奈良とくすり アレコレ

こんにちは。おくすりアドバイザーの井田です。

健康を願う人とくすりとの関りは古代より大変深い関係がありますが、多く
宗教の中や民間伝承、歴史書でその様子を確認することができます。特に奈
良にはその色合いが濃く、今回は以下その内容を順次紹介して行きたいと思
います。

<古代・飛鳥、奈良時代とくすり>
奈良時代の歴史書「日本書紀」には611年に推古天皇が宇陀地方で薬狩りを
されたという以下の記述が

もっとみる
家財の片付けをお考えのみなさまへ!

家財の片付けをお考えのみなさまへ!

こんにちは。ゆっくりシニア生活アドバイザーの花です。

今回は、自宅の片付けについてお話したいと思います。私の住んでいるマンションも築30年を迎えます。そこでお風呂と洗面所のリフォームを今秋にすることにしました。

そんなときに近隣市の公民館で『家財の片付けをお考えのみなさまへ』とのポスターを発見しました。内容は、市内在住の市民のために「片付け支援サービスをしている事業者」の選定のお手伝いをすると

もっとみる
ヨガで心と体のリラックスを ~2~ 

ヨガで心と体のリラックスを ~2~ 

こんにちは。メンタル・アドバイザーのにんじんです。
前回に続きいろいろなヨガをご紹介します。ヨガの種類は多く30種類近く
あると言います。私が日ごろ通っているのはハタヨガというヨガですが、ハ
タヨガは体を動かすことに重点を置いたヨガです。
今回は、笑いヨガ(ラフターヨガ)を取り上げてみます。

今、朝からセミの声が元気よく聞こえています。夏も盛りですね。
余り賑やかにセミが鳴くので、話し声もテレビ

もっとみる
資産運用実践講座 その5

資産運用実践講座 その5

こんにちは。資産運用アドバイザーのネンキンゾウガクです。

皆さん、今年1月開始の新NISAでの資産運用は順調でしょうか?
新NISA(年間のつみたて投資枠120万円、成長投資枠240万円、併
用可能)は、年間非課税枠360万円。

筆者のネット証券口座での、つみたて投資枠120万円、成長投資枠240
万円の活用状況をお知らせします。
6カ月半の成果は、つみたて投資枠と成長投資枠を平均すると20%

もっとみる
新しいiPadってどうなの?

新しいiPadってどうなの?

こんにちは。コミュニケーションアドバイザーのこてつです。

新しいタブレットを欲しいなと思っている方々へ、Apple社から2024年5月15
日に新しいiPadが発売されました。今回のモデルチェンジでは大幅な進化が
見られ、使い勝手も大幅に向上しています。私もこの機会に買い替えを検討
しています。

iPadの種類が多くてどれを選べばいいか迷っている方向けに、現在のライン
アップとそれぞれの選択ポ

もっとみる
父と旅行 旅行記編

父と旅行 旅行記編

こんにちは。re-startアドバイザーの旅が好きです。
梅雨明けの空、夏休みが恋しい季節です。

前回からお知らせしていた米寿の父との旅行です、ゴールデンウィーク
に出かけてきました。行き先はロンドン、無事行けたと達成感と、予定通り
にはいかなかった悔しさを持って帰ってきました。神様から「もう一回渡英
しておいで」というプレゼントをもらったと思うことにして、それでは、皆
様に旅行記をお知らせしま

もっとみる
グリルの科学:両面魚焼き機設計:経験実話の紹介

グリルの科学:両面魚焼き機設計:経験実話の紹介

こんにちは。自然大好きアドバイザーE&H(エコ&ヘルス)です。

今回は、昭和45年頃の少し古い話になりますが、現役時代にガスの両面魚
焼機を設計した経験がありその話を紹介したいと思います。

「食」は、日常に欠かせないものであり、食べ物を美味しく調理することは
万人の願いでもあります。約2年かけて開発設計しました。代用特性として
は、基本的な150g前後のアジの姿焼きで、魚焼き前・後の重量差(脱

もっとみる
効果的なウォーキング

効果的なウォーキング

こんにちは。健康生活アドバイザーのだんごママです。

地域での高齢者の健康推進体験会を見学する機会がありました。自立生活を
送られている方たちで、介護サービスを受けてない方たちの集まりでした。
「ふまねっと」というNPOで網目が1辺50cmのネットを体育館の床に置き
ネットを踏まないように歩きます。70代の平均歩幅は男性54cm~58cm、女性で45cm以上といわれています。女性だと50cmの幅だ

もっとみる
マンダラ世界への旅

マンダラ世界への旅

こんにちは。旅のアドバイザーのさくらです。

まんだら、マンダラ、曼荼羅、書き方は色々ですが、「まんだら」とはサン
スクリット語の「mandala」の音写で、本質を有するものの意だそう
です。空海が唐で学んだ密教(日本では真言宗として拡がっています)では、大宇宙の本質的なものを諸仏の配置によって表現し、感覚的・現象的に把握できるように、絵や織物、空間で表現しています。

奈良国立博物館で、空海生誕

もっとみる
物価高、土地について 

物価高、土地について 

こんにちは。リタイヤアドバイザーのタムタムです。

最近の物価高、特に年金暮らしの人にとって、毎月の家計の収支・預金残高
等の金融資産の確認を含め、家計の見直しのタイミングと考えられます。

4月になると市から固定資産税・都市計画税の納税通知が送られてきます。
また、5月には自動車税種別割納税通知書兼領収書が送られてきます。さら
に、家計支出で大きいのは毎月の社会保険料です。医療保険と介護保険です

もっとみる
66についてのお話 

66についてのお話 

こんにちは。身近な数字のアドバイザーのナカナカです。
今回の身近な数字は66、健康増進法第66条に関するお話です。

健康増進法という法律をご存知でしょうか?
急速な高齢化が進展するわが国において、国民の健康の増進の総合的な推進
に関し基本的な事項を定めるとともに、国民の栄養の改善その他の国民の健
康の増進を図るための措置を講じ、もって国民保健の向上を図ることを目的
とする法律です。

健康増進法

もっとみる
股関節損傷に効果的なリハビリ体操

股関節損傷に効果的なリハビリ体操

こんにちは。消費生活のウソ・ホントを考えるアドバイザーのゆうりんです。

友人が夫婦でウォーキングをしていたところ、突然足に激痛が走り動けなくなりました。夫に車を取りに帰ってもらいなんとか帰宅し、翌日地元の病院で検査したところ、股関節唇(こかんせつしん)が切れているとのことでした。

股関節唇(こかんせつしん)は、股関節に付着しているリング状の柔らかい軟骨です。大腿骨を安定させ衝撃を吸収する役目を

もっとみる
快適シニア生活に向けて 片付け編 

快適シニア生活に向けて 片付け編 

こんにちは。和のこころアドバイザーのゆうです。

地元の企業で働いているため、同じ会社には同級生が何人か働いています。
昨年はその中の2名が退職しました。「自分の頭がしっかりしているうちに
仕事を引き継ぎたい。まだやりたいこともある。」と話していました。
その話を聞き、自分の会社での現役生活の終わりが近づいていることに気づ
かされました。
そんな中で、定年を3年以内に控えた社員向けのライフプランセ

もっとみる