見出し画像

「だいじ だいじ どーこだ?」絵本レビュー


著者・イラストレーター紹介

著者の遠見才希子さんは、子どもの心理や発達に深い理解を持つ絵本作家として知られています。優しい言葉で子どもたちの心に寄り添う作品を多く生み出しています。

イラストレーターの川原瑞丸さんは、温かみのある柔らかなタッチで、子どもたちの想像力を刺激する絵を描くことで評価が高い画家です。


本書の概要

「だいじ だいじ どーこだ?」は、幼い子どもたちに向けた心温まる絵本です。主人公の子どもが、自分にとって「だいじ(大事)」なものを探す旅に出るストーリーを通じて、生きる上で本当に大切なものは何かを、やさしく問いかけています。

本書の特徴

  1. リズミカルな言葉遊び: タイトルにもある「だいじ だいじ」という言葉の繰り返しが、リズミカルで子どもの耳に心地よく響きます。

  2. 想像力を刺激する展開: 主人公の冒険が、子どもたちの想像力を豊かに育みます。

  3. 温かみのあるイラスト: 川原瑞丸さんの絵が、物語の雰囲気を優しく包み込みます。

  4. 深いメッセージ性: 単純な物語の中に、人生で大切なものについての深い洞察が込められています。

  5. 対話を促す構成: 親子で一緒に読みながら、「大事なもの」について話し合うきっかけを提供しています。


こんな人におすすめ

  1. 幼児〜低学年の子どもを持つ親: 子どもと一緒に楽しみながら、大切な価値観を共有できます。

  2. 保育士・幼稚園教諭: 子どもたちと「大切なもの」について考える良い教材となります。

  3. 絵本愛好家: 温かい絵と心に響くストーリーを楽しめます。

  4. 子どもの心理に興味がある方: 子どもの視点から「大切なもの」を考える機会が得られます。

  5. プレゼントを探している方: 子どもへの贈り物として最適です。

本書から学べること

  1. 自己肯定感の育成: 自分自身の価値を認識することの大切さ。

  2. 思いやりの心: 他者や身の回りのものを大切にする気持ち。

  3. 探究心: 好奇心を持って世界を探索する姿勢。

  4. 言葉の楽しさ: リズミカルな言葉遊びを通じた言語感覚の育成。

  5. 家族の絆: 家族との関係性の中にある「大切なもの」への気づき。


印象的な点

  • 主人公の純粋な探求心が、読者の心を掴みます。

  • シンプルでありながら、深い意味を持つストーリー展開。

  • 川原瑞丸さんのイラストが、物語の雰囲気を見事に表現しています。

  • 最後の「発見」が、読者に温かい気持ちを残します。

結論

「だいじ だいじ どーこだ?」は、子どもたちの心に寄り添いながら、人生で本当に大切なものについて考えるきっかけを与えてくれる素晴らしい絵本です。遠見才希子さんの温かな物語と、川原瑞丸さんの優しいイラストが見事に調和し、読む人の心を癒やし、また深い思索へと導いてくれます。

この絵本は、単に子どもたちを楽しませるだけでなく、大人にとっても「本当に大切なもの」を再考する機会を提供してくれるでしょう。親子で読み聞かせをしながら、「だいじなもの」について語り合う時間は、かけがえのない思い出となることでしょう。

Amazon での購入をお考えの方、特に小さなお子様がいるご家庭や、子どもたちと接する機会の多い方々には、ぜひ手に取っていただきたい一冊です。この本との出会いが、あなたと大切な人との絆をより深める素敵な機会となることを願っています。


この記事が参加している募集

#育児日記

50,078件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?