マガジンのカバー画像

私なりの考え

31
運営しているクリエイター

#意識

私にとって「それは、普通のこと」だったから。

私にとって「それは、普通のこと」だったから。

1月上旬、道の駅でレジをしてもらっている時

令和6年能登半島地震の募金箱が
置いてあるのを見つけた。

その募金箱は、半透明のプラスチック容器に
小銭が入るくらいの穴が、空けてあったもの。

固くて切りづらい蓋を
「カッターナイフで、必死に空けたのかな?」と
思うような歪な穴の形に、その人の温かさを感じた。

私は、その募金箱に
財布の中にあった100円玉を入れた。

本当は、500円玉を入れた

もっとみる
「こう思われたい」より「どう生きたいか」

「こう思われたい」より「どう生きたいか」

「こう思われたいから◯◯しよう!」と
周りからの評価や、反応を意識して
行動している人って多い気がする。

それをすることで

前向きになったり
わくわくしたり

自分にとって「良い影響」になるなら
とても良いことだと思う。

だけど、そういう人ばかりではない。

こう思われたいと思い
頑張っているのに、良い反応がないと

「悪い影響」を
自分で作ってしまっている人が
多いように、私は感じている。

もっとみる
「ポイ捨て」は、あなたの未来を作っている

「ポイ捨て」は、あなたの未来を作っている

今日は「ポイ捨て」について
私の気持ちを書いてみたいと思います。

まずは、こちらの約1分の動画を
見ていただきたいです。

はい、最後まで見ていただき
ありがとうございます。

みなさんは、この動画を見て
どのように思いましたか?

私は…

そういう人を見かけると
すごくモヤモヤするんです。

モヤモヤした気持ちと一緒に
私は、こんな事を思っています。

もう、疑問だらけです。笑

もし、この

もっとみる