マガジンのカバー画像

自己管理・健康のための思考。思想。思いつき。

10
なんだか自尊心が低い、不安だ。実は体の調整で改善したり、認知方法の間違いに気づいて改善したり。心も体も思考も、不思議と連動してる気がします。心や思考は目には視えないし触れないから… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

α6700発表されましたね。

α6700発表されましたね。

発表されましたね。
ネーミングは従来の踏襲でした。

形を見て、"フルサイズセンサーのα7C II がこの形で出てくるんじゃないかな"と思いました。
ダイヤル、ボタン類は使い勝手重視の変更が多く見られ、静止画、動画を切り替えながら使いやすそうです。

そして約4年ぶりの更新なので、α6400やα6600から大躍進の内容!なはずなのに、本音を言うとワクワクはしませんでした。
・ダブルスロットではない

もっとみる
日頃の体調の整え方の話

日頃の体調の整え方の話

毎日必ず100回跳躍することの意味⬆︎整え方はそう、ただ100回ジャンプするだけです。
 結論から書きました。

大事です。
たった100回。されど100回。
あれば縄跳びがいいけど、なくても問題ないので
とりあえず思い立ったときになにも考えずその場で飛んでみる。

とりあえずこれだけでも毎日やってみると変化を感じました、私の場合。
主に気持ちが落ち込みにくくなります。

慣れたら回数を増やすより

もっとみる

思考速度の話。

私は昔から長考の末話すので、話すテンポが遅いです。
反対に話すのが早い人、あるいは話しながら同時に考えられ、その場で話を組み立てられる人には憧れと言いますか、羨ましさを感じて生きてきたように思います。

それゆえに、自分のことを頭の回転が遅い人間だし、その場の空気(リズム)に合わせられないマイペース人間だと思い込んでいた訳です。

しかしあるとき配偶者に言われた言葉が、違った視点をくれたきっかけで

もっとみる
「子育"ち"」を邪魔しない大人になりたい

「子育"ち"」を邪魔しない大人になりたい

「子育て」の主体は?

突然ですが、一般的に"子育て"という言葉、私個人としてはあまり使いたくない表現なんです。
もちろんその子の親や大人からしたらそういう表現なのはわかるんですが、主体が"子供じゃない側"の表現なのが、なんかこうむず痒いというかしっくりこないというか。。
あと、"子育て"という言葉に隠れている部分があって、きっとそれは『立派な大人』に子を育てる、そういう言い回しだと思うんです。

もっとみる

くしゃみする人を見かけたら"お大事に"の話

NHK4K放送なんで馴染みがないかもしれないですけど、"ムーミン谷のなかまたち"って言うフィンランドとイギリスの国営放送の共同制作の2クールの映像や音楽、内容も素晴らしいアニメシリーズがあるんですが、ある話の中でくしゃみをしたオバケに対してムーミントロールが思わず反射的に言うんです、"お大事に"って。

夫婦でこの番組が大好きなんですけど、「いいねこれ」ってな感じで我が家でも即採用しました。
くし

もっとみる
汗を拭き取ることは重要という話

汗を拭き取ることは重要という話

猛暑真っ只中。

買い物のため少し外出しては汗をかき、お風呂上がりになかなか汗が引かなかったりしませんか。

ついついやってしまいがち・・・

そうなるとつい、扇風機やクーラーの前で涼みたくなってしまいますが、
汗を拭かないまま冷気にあたると必要以上に体が冷えます。

重要なのは、汗をそのままにしないこと。

汗で濡れた服はすぐに着替えて部屋着になる。

その際、背中にハンドタオルを挟んで汗を吸わ

もっとみる
過去に鍼灸に通った話(備忘録)

過去に鍼灸に通った話(備忘録)

とある鍼灸の先生に通うことに

前回でも少しお話ししましたが、体も心もだいぶ辛くなってしまった頃、私はとある鍼灸に行ってみることにしました。
お灸や鍼を使うものの、深く刺したりそこから電気流したりは一切ない、東洋から伝わり江戸時代に国内で日本人向けに調整された施術方法(なお明治時代に伝承がなくなり、そのため今なお文献を探し勉強を続けられている)とのことで、施術方法はおそらく私には向いてました。

もっとみる

"できない"と相手に伝えることがとても苦手で困ります。どれくらい苦手かというと、"選択肢に出てこない"くらいでしょうか。体力が尽きるか、周囲に迷惑をかけて『できないって言わないと駄目だよ』と言われて"あぁ、そうだった"と思い出します。更に実行に移すのはまた一苦労なんですけど…

反省ができない(?)の話

つぶやきで良いような内容なんですが、
文字数制限に引っかかりまして、普通に書いてます。。
1週間くらい前から忘れないように書き留めてます。自分のために書いてますので、以下あまり具体的には内容を書かないので、あしからず。

自分自身の取扱いが厄介でうんざりします。

言葉をそのままの意味で受け取ってしまうし、0か100かで中庸がなく臨機応変に環境毎にいい塩梅で対応を考えられないし、疲れやすい、空気読

もっとみる
4月の目標の話。

4月の目標の話。

もう半ば過ぎてるんですが、今月の目標があまり達成できていないので、反省の意を込めて。

『頑張らない。体調第一。以上。』

3月頑張ったから、反動で疲れてるんですよね。

4月は部署も異動して、慣れない業務をイチから学んでますし、花粉症はしんどいし、気圧の乱高下で頭痛は酷いし、ワクチン3回目打って副反応でちゃうし。

対策として

ASDのためか、うっかり過集中してしまい昼休みの時間が半分以下にな

もっとみる