疲れている時は、さらっと読めるものやライトな内容のものを選ぶと、読書習慣が途切れず継続できる。 逆にエネルギーが満ちている時期は、歯応えのある書籍に挑戦するように。様々な状況でも、細く長く読書習慣を続ける私なりの工夫です。 体力作りの運動や家事・料理など、他にも応用できますね。
【“自動化”で成長停止に陥った後がブレークスルーするためのチャンス】 ①学ぶためにいろんなことに注意を払う ②知識を関連づける ③考えることなく実行できる(自動化) 「③では自分の頭の大部分をつぎ込む必要がなくなる反面、試行錯誤しなくなる。認識を変えるのが重要」 (自動化)
おはようございます。昨日は9000歩。今日はすし詰スケジュールですが、その間でも動いていきたい・・・!運動不足解消のため、習慣作り始めていきます。
122. 今日は久しぶりに燃え尽きた1日だった。でも、8,000歩は歩くと決めたら、忙しくても朝、昼、晩と隙間にちょこちょこ歩いて(トレッドミルで) 目安をクリア。音読チャレンジも明日で30日目。一緒にやった生徒さんも私と同じく2周目に入りたいと、意見が合致。伴走がいると心強い。