日々スケ

こんにちは、日々スケです!日常生活の中で感じた小さな気づきや、趣味、そして心に残った出…

日々スケ

こんにちは、日々スケです!日常生活の中で感じた小さな気づきや、趣味、そして心に残った出来事をシェア!何気ない日々の中にも、ふとした瞬間に発見や驚きが隠れていることに気づかされることが多く、その瞬間を皆さんと一緒に共有できればと思っています。これからもどうぞよろしくお願いします!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 ❝ 日々スケ ❞ です。

自己紹介はじめまして、日々スケです! この名前は「日々のスケッチ」を略したもの。 皆さんの毎日にも、ふと目に留まる小さな出来事や感じたことはありませんか?そんな瞬間を大切にしながら、私は「日常のスケッチ」を楽しんでいます。具体的には、日々の何気ない風景や、趣味に没頭する時間、家族との触れ合いなど、心に残ったシーンを一つ一つ描き出し、ブログで共有しています。 このブログを通して、 私は日々の中で感じたこと、発見したことを記録しながら、皆さんと一緒に成長し続けたいと思っていま

    • 「皆様のおかげ」で知る感謝の真髄

      先日、吉本芸人の小藪さんが語っていた話が、私の心に深く響きました。彼は子供の頃、金メダルを獲得した選手が「皆様のおかげで」と感謝の言葉を述べるのを見て、「本当にそうなのか?」と思ったといいます。 「友達が多い奴は金メダルを取れるのか? お前の努力と才能があってこその結果だろう」と、その当時の自分は思ったそうです。 しかし、彼が座長としての役割を担うようになったとき、心の底から「皆様のおかげ」と感じる瞬間が訪れたのです。周囲の支えや応援があってこそ、彼は今の地位にいることを

      • 【家事の断捨離!?夫が考える効率化のアイデアとその現実】

        先日、妻が手際よく家事をこなしている様子を見て、ふと感じたことがあります。 「やらなくていいことって、もっとあるんじゃないか?」 もちろん、家事は家族全員が快適に過ごすために欠かせないもの。でも、手を抜けるところもあるんじゃないかと、夫なりに考えたわけです。 しかし、実際に提案するのはなかなか難しいものです。「あなたは外で働いているから、家の大変さは分からないのよ」と言われてしまうのが目に見えていますからね。 とはいえ、妻の負担を少しでも軽くしてあげたい気持ちは本物で

        • 【休日の贅沢:いつもの日常にある小さな幸せ】

          今日は、休日。 朝からふとしたゆったりした空気を感じながら、いつもとは違うペースで一日が始まりました。窓の外を眺めると、秋らしい快晴の空が広がり、雲ひとつない青空が心を軽くしてくれる。秋の空はどこか清々しく、少しひんやりした空気が、自然と深呼吸を誘うんです。 この記事では、特別な予定がなくても、日常の中に小さな幸せや充実感を見つける方法について、私自身の休日の過ごし方を例に紹介しています。読者の皆さんも、自分にとってのリラックスできる時間や、ちょっとした心の余裕を見つける

        • 固定された記事

        自己紹介 ❝ 日々スケ ❞ です。

          手作りマロングラッセが教える心の繋がり

          マロングラッセから学ぶ人生の味わい 先日、知り合いから手作りのマロングラッセをいただきました。 手作りの贈り物はいつも嬉しいものですが、この一粒には特別な味わいがありました。 砂糖の優しい甘さの後に広がる栗のほのかな苦み。その一口ごとに驚きと発見がありました。 食べながらふと思ったのです。 「人生もこの一粒のマロングラッセと似ているな」と。 喜びや成功の「甘さ」と、失敗や苦しみの「苦み」。 その両方があってこそ、私たちの人生は豊かで深いものになるのではないでしょ

          手作りマロングラッセが教える心の繋がり

          【相談する勇気:心を軽くするための一歩】

          相談することは、私たちが生活の中で直面する問題を解決するための貴重な手段です。 しかし、特に年齢を重ねるにつれて、他人に迷惑をかけたくない、弱みを見せたくないという思いから、相談をためらってしまうことが多くなるのではないでしょうか。 私自身も、最近同じような壁にぶつかることが増えてきました。 ❝ この記事を読むメリット ❞ この記事を通して、相談に対する不安やためらいが軽減され、自分の気持ちを正直に伝えることがいかに重要かが理解できるようになります。  ☞ 相談する

          【相談する勇気:心を軽くするための一歩】

          40代後半、これからの人生を考える

          40代後半を迎えた今、体力や気力の衰えを少しずつ実感しています。これまでは、何かしらの挑戦や仕事に追われ、気づかぬうちに体の声を無視してきたかもしれません。しかし、最近はふとした瞬間に「このままでいいのか?」と考えることが増えてきました。 健康的に過ごしてきたかと言えば、決してそうではありませんし、気づかないうちに心の余裕を失い、悩みが増える一方。これから先の自分の生き方について、より真剣に向き合うべき時期が来ているのかもしれません。 この記事を読むことで、同じような悩み

          40代後半、これからの人生を考える

          【子どもたちの未来を守るために:新しくできた横断歩道から感じること】

          子どもの交通安全は、親や地域の大人たちにとって永遠のテーマです。私が息子を通わせていた小学校の近くに、最近、新しく横断歩道ができました。それは、ほんの小さな変化かもしれませんが、実際にその横断歩道を見ていると、胸が温かくなる思いが込み上げてきました。横断歩道の側には、毎朝、交通整理のおばさんが立っていて、子どもたちが安全に道路を渡れるようにしっかり見守ってくれています。 未来の宝たちを守る地域の力 その横断歩道を渡る子どもたちを見ていると、車の運転手たちも微笑ましくその様

          【子どもたちの未来を守るために:新しくできた横断歩道から感じること】

          【17歳の息子と過ごす特別な日:成長の瞬間を家族で祝う】

          先週、我が家では息子の17歳の誕生日を祝いました。 ついこの間まで、どこか子供っぽさを残していた息子が、今では高校生らしい洒落っ気を見せ始め、少しずつ大人へと成長している様子に、親として一安心しています。 背も高くなり、服装にもこだわりが出てきて、自分なりのスタイルを追い求めているようです。 こうして外見だけでなく、内面的にも成長している姿を見られることが、何よりの喜びです。 最近では、テスト前になると真面目に勉強に取り組む姿が見られます。 時にはカフェで勉強をする

          【17歳の息子と過ごす特別な日:成長の瞬間を家族で祝う】

          【時間を贈る:あなたの人生を変える24時間の使い方】

          誰もが平等にもつ時間。時間に価値をつける私たちの手の中には、誰もが平等に与えられた24時間が存在します。 毎日、太陽が昇り、沈むその間に、私たちは何を選び、何を捨てているのでしょうか。 この選択こそが、あなたの人生を大きく変える力を秘めています。 時間は宝物 時間を宝物のように扱うことから始めてみましょう。 ある休日、家族との小旅行を計画しました。 普段、仕事に追われている私にとって、この日だけは特別な意味を持ちました。自然に囲まれ、笑い合うその瞬間は、何にも代えが

          【時間を贈る:あなたの人生を変える24時間の使い方】

          男子からの不満にどう向き合うか:明日から実践できるクラス運営の工夫

          小学校高学年を担当していると、「女子のことばかり信じて、俺たち男子の話は聞いてくれない」という不平不満を男子から耳にすることがあります。このような状況は、男子と女子の考え方やコミュニケーションスタイルの違いから起こることが多いですが、担任としてどのように対応すればよいのでしょうか?この記事では、私自身が実践してきた方法を基に、先生方が明日から実践できる指導方法を紹介します。 1. 男子の不満を理解する姿勢がスタート地点 まず、男子の不満に対して「そんなことはない」と一蹴す

          男子からの不満にどう向き合うか:明日から実践できるクラス運営の工夫

          秋の散歩で心を豊かに:小さな幸せを見つける旅

          秋の散歩で見つける心の豊かさこの記事は、日常の忙しさに追われ、自分を見失いがちなあなたへ贈ります。秋の散歩を通じて、心の余裕を取り戻し、小さな幸せに気づくことができるかもしれません。この記事を読み終えた頃には、外に出て、あなた自身のリフレッシュタイムを楽しみたくなることでしょう。 散歩という名の小さな冒険秋の風が心地よく吹き始めると、ふと心に浮かぶのは、散歩の楽しさです。普段の生活に埋もれていると、どれだけ小さな発見があるかを見失ってしまいますが、ちょっとした時間を作って散

          秋の散歩で心を豊かに:小さな幸せを見つける旅

          夕方の空に心を預けて:忙しい日常の中で見つける小さな癒し

          心に寄り添う夕方の空 一日の終わりに、皆さんは何を感じていますか?忙しい日々の中で、ふと「もう疲れたな」と思う瞬間があるかもしれません。その瞬間、私は夕方の空に心を預けています。澄んだ空気の中に広がるオレンジやピンクのグラデーション。夕方の空は、何か特別なものを語りかけてくれるような気がするんです。心の奥に溜まっていたものが、少しだけ軽くなる、そんな不思議な力を持っているように感じます。 忙しさの中で見つける小さな解放 毎日が忙しさに追われる中で、気づけば時間に支配され

          夕方の空に心を預けて:忙しい日常の中で見つける小さな癒し

          1坪菜園で感じる豊かさと家族の時間

          1.我が家の1坪菜園ライフ我が家には、小さな1坪ほどの家庭菜園があります。今年も例年通り、いくつかの野菜を育てました。今年選んだのは、とうもろこし、ミニトマト、なす、きゅうり。どの野菜もそれなりに実り、家族で楽しく収穫を楽しむことができました。 特に印象に残っているのは、きゅうりが次々と育った時のことです。あまりにもたくさんのきゅうりが一度に採れたため、何か工夫ができないかとスマホで調べ始めました。すると、きゅうりを使った様々な漬物のレシピが次々と見つかりました。さっそく

          1坪菜園で感じる豊かさと家族の時間

          先生必見!ストレスとの上手な付き合い方3選

          先生は日々ストレスとの戦いです。 授業中におしゃべりをする児童への指導、休み時間に起きるけんかの仲裁、提出物を忘れる児童への指導、いじめへの対応、保護者への対応 そのために、後手後手になる教材研究やテストの丸付け作業… 極めつけの事務作業…。 先生の仕事には、終わりがないように感じてなりません。 さらに、先生たちは責任感が強く、目の前にいる子どものために、ついつい無理をしてしまうところもあり、とてもストレスが溜まりやすい仕事であると考えます。 学校では毎日、本当にた

          先生必見!ストレスとの上手な付き合い方3選

          【先生におすすめ!】心も身体もリフレッシュ!冬休みの過ごし方5選

          まとまった休みを取りやすい冬休みこそ、心も身体もリフレッシュしよう!と前向きな気持ちでいる先生方も多いはず。 でも、  「休みが始まったけど、忙しくて何も計画を立ててないよ…。」  「せっかくの休みだから、充実させたいけど、何をしたらいいかな…。」と悩んでいませんか。 実は、そのような先生方におすすめの冬休みを充実させる方法があります。 私は、教員生活20年を過ぎたベテランの枠に入る小学校先生です。こんな私も若い頃は、「長期休みバンザーイ!」と無駄に過ごしていましたが、

          【先生におすすめ!】心も身体もリフレッシュ!冬休みの過ごし方5選