KOTONAKI

こんにちは。書かないと忘れる、ASP診断済社会人の備忘録です。 PC、カメラ機材、家電…

KOTONAKI

こんにちは。書かないと忘れる、ASP診断済社会人の備忘録です。 PC、カメラ機材、家電、楽器などコスパ良い新規ガジェット探しが好きです。 #ASP#SONY#PeakDesign#APPLE#Etymotic Research #ISHIMORI#WOODSTONE#Roland

マガジン

  • 自己管理・健康のための思考。思想。思いつき。

    なんだか自尊心が低い、不安だ。実は体の調整で改善したり、認知方法の間違いに気づいて改善したり。心も体も思考も、不思議と連動してる気がします。心や思考は目には視えないし触れないから、体から調整できるといいかもしれないですね。そんな記事を集めていこうと思います。

  • カメラ系 備忘録

    カメラ関連のつぶやきや備忘録です。

最近の記事

すごい、歴史的快挙!!!第96回米アカデミー賞にて邦画2冠!! ・「ゴジラ-1.0」視覚効果賞受賞🏅おめでとうございます!!!!! アジア初の快挙だそうで!!やった! ・「君たちはどう生きるか」長編アニメーション賞受賞おめでとうございます!!

    • 普通であることが必ずしもまともで正しいとは思えない

      私は"一応"発達障害(ASD)と診断を受けたのですが、ふーんそうなんだねとすんなりと受け入れてくれる人、いやそんなふうには見えないし診断が間違っていると受け入れてくれない人、さまざまです。 もちろん知り合い全員には打ち明けませんから、聞いて理解してほしい人に伝えるわけなので、否定されるとショックではあります。 でも、その否定された方は悪気がないのもわかるんです。むしろ、きっとこちらを励まそうとしているんだなと、時間を置いて考えたりはするんです。 どんなことを言われている

      • ゴジラ-1.0/Cも観ました。カラーのときには見えなかった細部というか画面の隅々といいましょうか、色情報が少ない分、逆に目が色々なものを追いかけられまして、非常に面白い体験ができました。どちらのゴジラ-1.0も劇場で観るのがオススメです。

        • Luminar neoの買い切り終了前の駆け込みセール

          すみません。。時間がないのでお得情報について共有させることを優先させたいため、他所様のnote記事をはじめに引用させていただきます。(pepeprism様の記事になります。) 写真編集ソフトのLuminar neoが、年内で買切り版の販売を終了だそうです。 買い切り版を選択できて、なおかつ優秀と思われるソフトだっただけに、サブスク化オンリーにされてしまうのはなんとも世知辛いですね。。 と、思っていたら12/25頃までセールをやっている模様!? あと私の場合は買い切り版を

        すごい、歴史的快挙!!!第96回米アカデミー賞にて邦画2冠!! ・「ゴジラ-1.0」視覚効果賞受賞🏅おめでとうございます!!!!! アジア初の快挙だそうで!!やった! ・「君たちはどう生きるか」長編アニメーション賞受賞おめでとうございます!!

        • 普通であることが必ずしもまともで正しいとは思えない

        • ゴジラ-1.0/Cも観ました。カラーのときには見えなかった細部というか画面の隅々といいましょうか、色情報が少ない分、逆に目が色々なものを追いかけられまして、非常に面白い体験ができました。どちらのゴジラ-1.0も劇場で観るのがオススメです。

        • Luminar neoの買い切り終了前の駆け込みセール

        マガジン

        • 自己管理・健康のための思考。思想。思いつき。
          10本
        • カメラ系 備忘録
          16本

        記事

          ゴジラ-1.0を観ました。皆様ぜひ劇場で。

          日本の公開から1ヶ月以上経ってからの投稿ですが。 まず全米で邦画実写映画の興行収益No.1記録を既に塗り替えたらしく、製作者の皆様おめでとうございます。(元ソースがなくて又聞きなんですがお許しを) 元々12/7までの上映期間だったのがなんだか無期限の延長が決まったそうで、上映館数も2500館以上に増えるんだとか。海外でいろいろな記録を打ち立てそうな勢いのようですね! 私、ゴジラが昔から好きでして、(とはいえ昭和作品の初代ゴジラや平成vs版とシン・ゴジラしか見ていないにわかな

          ゴジラ-1.0を観ました。皆様ぜひ劇場で。

          先程α9III発表されました。。とうとうグローバルシャッター初搭載です。完全にゲームチェンジャーですね。ゼロディストーション、フリッカーレス、1/80000のシャッタースピード&ストロボ同調。当然メカシャッターレス。Eマウントフルサイズ10周年で節目に相応しい機種になりましたね。

          先程α9III発表されました。。とうとうグローバルシャッター初搭載です。完全にゲームチェンジャーですね。ゼロディストーション、フリッカーレス、1/80000のシャッタースピード&ストロボ同調。当然メカシャッターレス。Eマウントフルサイズ10周年で節目に相応しい機種になりましたね。

          大容量モバイルバッテリーとは思えないサイズ感(10月11日18時まで...!!)

          モバイルバッテリーにおいて、大容量で軽量!!高出力充電かつ急速蓄電もできるのは正義。 私が思うものの中で現時点で最高峰。 CIOさんのSMARTCOBY TRIO。 私はすでにMakuakeで支援しました。 (おそらくCIOさんの製品なら大丈夫と信じて。。) 家には同社製品のSMARTCOBY PRO CABLE(10,000mAhでケーブル内蔵した便利製品)もありますが、これと近いサイズ感で倍の容量があるとは驚きます。(代わりにケーブルは内蔵してませんが。) 注目した

          大容量モバイルバッテリーとは思えないサイズ感(10月11日18時まで...!!)

          iPhoneでマニュアル撮影を…!!

          動画編集ソフト、DaVinci Resolveを手掛けているBlackmagic社から、iPhone用に素晴らしい無料アプリが提供されていました。 画質そのものが良くなるわけではないと思いますが、iPhoneでマニュアル設定の動画撮影ができるというアプリです。 暗い場所を撮影すると、iPhone純正アプリでは明るさを優先するためシャッタースピードがオートで変わってしまいカクカクした動画になってしまうことがありましたが、このアプリではシャッタースピードやf値、ISOや露出補

          iPhoneでマニュアル撮影を…!!

          既存のα7IVと昨日発表されたα7CIIを比較して①手ぶれ補正が5.0→7.0段②AI-AFが新たに搭載③EVFの明るさがα7RV同等。などなど、下剋上万歳。さらにキャッシュバックキャンペーンが始まるので、価格的にもα7CIIを選ぶ方多そう。α7CRも写真作例が凄かった!色味良!

          既存のα7IVと昨日発表されたα7CIIを比較して①手ぶれ補正が5.0→7.0段②AI-AFが新たに搭載③EVFの明るさがα7RV同等。などなど、下剋上万歳。さらにキャッシュバックキャンペーンが始まるので、価格的にもα7CIIを選ぶ方多そう。α7CRも写真作例が凄かった!色味良!

          α6700、すごい進化かも

          前にnoteでα6700が発表された際の感想を書きました。 その終わりに、"家電量販店で触らないように気をつけねば"って書いていたんですが、別の用事で立ち寄った際に、触っちゃいました。。 結論、私はおそらく買わないですが、すごくいいカメラでした。 撮った色味が全然、私の持っているα6400とは違います。 正直、モニタ通りの写りであれば、JPEG撮って出しで良いのでは?というのが私の感想です。 【良かった点】 手ぶれ補正が良かったです。後述しますが、瞳のピントも正確でした

          α6700、すごい進化かも

          セミファイナルあるいはセミ爆弾といわれるひっくり返ったセミ達、見かける機会が増えました。よくよく見ると見分けられるそうで、脚が開いているとまだご存命だそうですね。

          セミファイナルあるいはセミ爆弾といわれるひっくり返ったセミ達、見かける機会が増えました。よくよく見ると見分けられるそうで、脚が開いているとまだご存命だそうですね。

          α6700発表されましたね。

          発表されましたね。 ネーミングは従来の踏襲でした。 形を見て、"フルサイズセンサーのα7C II がこの形で出てくるんじゃないかな"と思いました。 ダイヤル、ボタン類は使い勝手重視の変更が多く見られ、静止画、動画を切り替えながら使いやすそうです。 そして約4年ぶりの更新なので、α6400やα6600から大躍進の内容!なはずなのに、本音を言うとワクワクはしませんでした。 ・ダブルスロットではない(つまりα7C IIも無さそう) ・積層センサーではないので連写が普通(秒間11

          α6700発表されましたね。

          今夜発表になるのはα6700なのか・・・!?

          新しいカメラ本体の発表が今夜もう間もなく始まりそうです。 以前、こんな記事も書きましたけど⬇️ さてさて名前はα6700になるんでしょうかね。 そしてどんなワクワクする機種が発表になるのか、楽しみです!!

          今夜発表になるのはα6700なのか・・・!?

          ターニングポイント、そしてようこそデジタルネイチャー

          個人的には、iPhoneに次いでこれからの生活様式を変える可能性のある製品発表に思いました。 日本円にして約50万円は・・・ ただのVRなら高い。でも、これはARとMRも兼ねている。 現実の風景と連動させて視ることを可能としてます。 (Apple社としては空間コンピュータという言い方のようですね。) モニタ解像度、明るさ、どれをとっても既存のVRゴーグルよりずば抜けて優れているだけでもすごいですが、現実を透視可or不可にする機能を持ち、利用用途に応じて自動で可視不可視を

          ターニングポイント、そしてようこそデジタルネイチャー

          「子育"ち"」を邪魔しない大人になりたい

          「子育て」の主体は? 突然ですが、一般的に"子育て"という言葉、私個人としてはあまり使いたくない表現なんです。 もちろんその子の親や大人からしたらそういう表現なのはわかるんですが、主体が"子供じゃない側"の表現なのが、なんかこうむず痒いというかしっくりこないというか。。 あと、"子育て"という言葉に隠れている部分があって、きっとそれは『立派な大人』に子を育てる、そういう言い回しだと思うんです。 "好きこそ物の上手なれ" 私は普段子供と触れ合う機会が多い環境に現状いるんで

          「子育"ち"」を邪魔しない大人になりたい

          SONYカメラのネーミングとロードマップで思うこと

          今回はダラダラと愚痴ります。(結論は最後にあるので、途中はぜひ読み飛ばしてください。。) SONYのカメラは、レンズ交換式のミラーレス一眼と、レンズ一体型のコンデジタイプがあります。 その中でもフルサイズミラーレスのα7シリーズは、区分がとてもわかりやすくなってます。 ・α7無印(IV)…スタンダード、良いとこどりのバランス型、普及モデル ・α7R(V)…高画素高解像度特化 ・α7S(III)…低画素高感度特化 ・α7C…無印よりも廉価、小型版 このように、語尾のアルフ

          SONYカメラのネーミングとロードマップで思うこと