マガジンのカバー画像

振り返り日記

106
運営しているクリエイター

#骨盤

2024.4.15〜4.28  雑記

2024.4.15〜4.28 雑記

 ゴールデンウィーク真っ只中です。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 本日、左京ワンダーランドの春祭りに出店させて頂きました。お天気にも恵まれ大変盛況でした。古今整体室のブースにも多くのお客さんにお越し頂きとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。有難うございました!

 先日久しぶりに畑の様子を見に行ったところ玉ねぎがだいぶ育っていました。そろそろ収穫の時期でしょうか。来月の初旬には時間を作って

もっとみる
2024.3.25〜4.14  雑記

2024.3.25〜4.14 雑記

 春ですね。桜も綺麗に咲いております。年度も改まりまして古今整体室の看板を掲げて5年目になりました。お陰さまでどうにかこうにか続いております。有難うございます。

 もともと1人でやっている治療院ですし、色々と削ぎ落として簡素な形態でやっておりますので自身の気力と体力とそして通って頂ける患者さんがいらっしゃれば続いていくものではあるのですが、自分もだんだん歳をとってくるとそうやって続けていけるとい

もっとみる
2023.11.20〜12.3  雑記

2023.11.20〜12.3 雑記

 早いものでもう12月に入りましたね。大分冷え込んできまして皆さま風邪などひかれてはおられないでしょうか?

 私は寒がりの方なので、このところ出張施術の際は施術着の下にパッチやインナーダウンを着込んで行っては施術中に暑くなるというのを繰り返しています。厚めのアウターやパンツを着ていって脱げば良いのかもしれませんが、出張先で荷物がかさばるのが嫌で何となく例年そんな感じになっています。何か良い方法は

もっとみる
2023.8.21〜9.10  雑記

2023.8.21〜9.10 雑記

 9月も半ばになろうとしていますがまだまだ暑いですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 相変わらず1日おきに畑に行って大葉とオクラとミントを採っているのですが、今日は久しぶりに草引きをしました。ちょっと放っておくとすぐに草まみれになってしまいます。
 
 今年は種を蒔くのが遅かったからか、9月に入ってからオクラの収穫量が上がってきました。例年10月いっぱいくらいまで採れるのですが、今年はもう少

もっとみる
2023.8.7〜8.20  雑記

2023.8.7〜8.20 雑記

 まだまだ暑い日が続きますね。ここのところそれほど忙しくなく、また久しぶりに両親が東京から来てくれて会うこともできたので、少しお盆休みらしい感じを味わうことができました。

 愛媛にある妻の実家に行っている子供たちも明日帰って来るとのことで、また平常運転に戻ります。下旬から施術のご依頼が多くなってきましたので、夏の疲れが出てバテないように休息をしっかり取りつつ気を引き締めて参りたいと思います。

もっとみる
2023.3.27〜4.9  雑記

2023.3.27〜4.9 雑記

 あっという間に桜の季節も終わり新年度が始まりました。古今整体室も開院から丸3年が経ったことになります。おかげさまでどうにかこうにかやってこれています。有難うございます。

 前回の記事でやや弱音を吐いてしまった花粉症ですが、ここのところパタっと症状がおさまりました。面白いものですね。また秋頃に出て来るのかそれとも来年になるのか、どちらにしても嫌なものですね。耐性が付かないものかなあと淡い期待を抱

もっとみる
2023.3.13〜3.26  雑記

2023.3.13〜3.26 雑記

 3月も残りわずかですね。相変わらずバタバタしています。ただ確定申告が終わったので気分的にはだいぶ楽になりました。自分のようなスタイルでやっている整体院などはややこしい事は何も無く、取り掛かればすぐに終わるのですが、なかなかやる気にならないものです。毎年ギリギリまで粘って締切日前日になって1日で仕上げるといった感じが続いています。

 桜が見頃ですね。自宅近くの高野川沿いの桜も満開ですが、今年は妻

もっとみる
2023.1.1〜1.15  雑記

2023.1.1〜1.15 雑記

 先日、久しぶりに子供と京都市植物園に行って来ました。屋外の植物は冬眠中といった感じでしたが、温室内の植物は相変わらず色鮮やかで形も面白く見入ってしまいました。

 年明けから出張施術のご依頼が多く走り回っています。古今整体室では出張施術も積極的に行なっていますので、お気軽にお声掛けください。よろしくお願い致します。

2022.11.14〜11.27  雑記

2022.11.14〜11.27 雑記

 もう11月も終わりますね。本当に月日の経つのが早いです。今月は新規の患者さんが多かったです。殆どの方が既存の患者さんの紹介ですが、インスタグラムを見てという方やイベントきっかけの方もいらっしゃり本当に有難い限りです。

 先日、久しぶりに畑に行って来ました。今は白菜、カブ、レタス、スナップえんどう、ほうれん草を育てていますが、どれもまずまず順調に育っていました。
間引き菜を取って来てサラダを作り

もっとみる
2022.2.21〜3.6  雑記

2022.2.21〜3.6 雑記

 昨日は久々の左京ワンダーランドのイベントでした。大荒れの天気でしたが何とか無事に終えることができました。風がとても強くタオルがすぐにめくれ上がったり、テントが飛ばされそうになったりと大変でした。
 
 そんな中でイベントにお越しくださった皆様、施術を受けてくださった皆様、本当にどうも有難うございました。

 あまり間がないですが、4/24(日)にも同じ岡崎公園で左京ワンダーランドの春祭りが開催さ

もっとみる
2021.12.27〜2022.1.10  雑記

2021.12.27〜2022.1.10 雑記

 あっという間に年も改まり、また新たな1年が始まりました。お正月に1泊でしたが、愛媛県の今治にある妻の実家に行ってのんびりして参りました。

 今治は瀬戸内海の中心部に位置する海上交通の要衝として栄えた街で、いわゆる観光地的な所ではないですが、食べ物は魚介類をはじめ野菜、地鶏など美味しいものばかりですし、温泉もありますので、ゆったりのんびり過ごしたい方には大変お勧めの街です。

 今年の4月で古今

もっとみる
2021.12.13〜12.26  雑記

2021.12.13〜12.26 雑記

 クリスマスも終わり今年も残り1週間を切りました。寒いです。雪もちらちらと降り出しました。12月は例年忙しいですが、今年も多くの方にお越し頂いたり、出張したりとバタバタとしております。    

 我が家ではクリスマスに特別何をするということは無いのですが、昨日は義理の母が愛媛の今治の方から来ていたので、家族で四条の方まで行って夕ごはんを食べました。夜に街の方まで行くことはまあ無いので、久々で楽し

もっとみる
2021.11.29〜12.12  雑記

2021.11.29〜12.12 雑記

 12月も半ばとなり、早いもので今年も残すところ僅かとなりました。穏やかに淡々と日々過ごしています。

 今年も年末年始は京都におりますので、特に休み無く営業致します。来春あたりに少しお休みを頂いて地元の東京に帰ってゆっくりしようかなと考えています。

 私は3才頃から高校卒業まで東京の中野区という所に住んでいました。これと言った特徴の無い町ですがとても生活しやすいため残っている友人も多く、たまに

もっとみる
2021.11.15〜11.28  雑記

2021.11.15〜11.28 雑記

 ぐっと冷えてきて紅葉の美しい季節になりましたね。整体室のある上賀茂は山も近く季節の移り変わりが良く分かります。畑もひと通り収穫が終わり、また新たに玉ねぎ(白と赤)、スナップえんどう、そら豆、ブロッコリーを植えました。しっかりと育つでしょうか、楽しみです。

 先週の中頃、整体室の模様替えをしました。
お子さん連れで来院される方もいらっしゃるので畳を敷いて小上がりを作ったり、施術ベッドの位置を変え

もっとみる