マガジンのカバー画像

世界を変えるブログ

186
世界とは一人一人の心です。 見えている世界は、一人一人違う。 違う方向から見れば、世界は違って見える。 すぐに世界は変わります。 悩み、苦しみ、不幸。 笑い、楽しみ、幸福。 全て… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

親心①~結婚相手がやばいやつだったらどうする?~「幸せになれるのか?」

親心①~結婚相手がやばいやつだったらどうする?~「幸せになれるのか?」

先日、
知人が結婚することになり、
親への挨拶に行くという。

そこで、こんな話になり。
「もし、娘が連れてきた男が、やばいやつだったらどうする?」
「反社会勢力とか、犯罪者とか。」

まあ、
今、世間を賑わせている皇室の結婚問題、
眞子さまの結婚相手も、

親にとって(本心は分かりませんが、表面上です)
そして、世間にとって似つかわしくないと、思っている人が多い存在なわけです。
(あくまでも、

もっとみる
トイレ掃除をしているからといって、皆が成功する訳じゃない。

トイレ掃除をしているからといって、皆が成功する訳じゃない。

トイレ掃除について。


なぜ、トイレ掃除がいいのか?
よく言われるのが、成功者はトイレ掃除をしている。
みたいなこと。

有名なのは、イエローハットの創業者である、鍵山さん。
まあ、トイレ掃除という、誰もが嫌なことを、
積極的にすることは、良いことだけれども、

なぜそれが、成功につながるのか?
いまいち、ピンときませんよね。

今日は、その、トイレ掃除です。

人は、心の状態で、受

もっとみる
人生を豊かにするものは、お金でも、人間関係でもない。

人生を豊かにするものは、お金でも、人間関係でもない。

豊かさ

について。

人生。豊かに生きたいですよね。

でも、どうしたら、豊かになるのか?
お金持ちになる?
友達100人つくる?
やりたいことをやる?

人それぞれ、色々とあると思います。

ただ、僕が伝えたいのは、
今日からでも、今すぐにでも、誰にでも出来る方法です。
これをしていれば、次第に、
自然に豊かになる。というもの。

ちょっと、興味湧いてきました?


と、興味が

もっとみる
100点の答案の価値

100点の答案の価値

100点

について。

僕たちは、学校に行って、
勉強してきました。
テストをして、100点を取る。
ということを目指して、
勉強してきました。

だから、100点は、素晴らしい。

子供が、テストで100点を取ってきたら、
凄い(*’▽’)
ってなると思うんです。

100点なら、もう、
いう事ないですよね。

ただ、僕の場合、
ちょっと、頭がおかしいので、
100点のテストを見る

もっとみる
貯金、節約が浪費になる時

貯金、節約が浪費になる時

浪費

について。


浪費とは、調べてみると、

金銭・時間・精力などを無駄に使う事。無駄遣い。

と記載されています。

どうでしょうか?
浪費していませんか?

親として、子供に浪費しないように、
教えたいところですよね。

「無駄遣いしないで、貯金するのよ。」

なんて、親が言いそうな言葉。

常識的には、そうかもしれません。

でも、実は、それ、
考えようによっては、

もっとみる
自分の名前が愛おしく感じる話

自分の名前が愛おしく感じる話

名前

について。

名前の、発祥って知っています?

ここに、ジャガイモがあるとしたら、
ジャガイモは、なぜジャガイモなのか?

???
え?

何言ってるの?
って、思いますよね。

そう、変なんです。私。

というか、
そういう風に考えていた人が過去にいました。

あ、哲学の人です。
名前は、ちょっと、忘れてしまったので、
内容のみ。

石ころと聞くと、
川にたくさんあるやつ

もっとみる
心の中にあるもので世界は出来ている。

心の中にあるもので世界は出来ている。



について。

いきなり。なんだ(゚Д゚;)
ですよね。

ハッキリ言って、すごく難しいクイズみたいな、
話になっています。
分かるかな・・・。
分かるといいな・・・。

では、いってみましょう(=゚ω゚)ノ

心と聞くと、
考えていることとか
頭の中とか
胸の内とか
そんな感覚。

誰も見ることはできなくて。
だけど、あることは分かる。

デカルトは、
「我思う、ゆえに我あり」

もっとみる