マガジンのカバー画像

子育て支援情報

15
運営しているクリエイター

記事一覧

ホームスタートって知ってますか?

ホームスタートって知ってますか?

2022年も1ヶ月が過ぎました。早かったですか?ゆっくりでしたか?皆さんきっとそれぞれですね🐯

ところで
"ホームスタート"はご存知ですか?
実は私は知らず…😅看護大学の先生(助産師さん)に教えていただき知りました!

ホームスタートとは(以下HP引用)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
未就学児が1人でもいる家庭に研修を受けた地域の子育て経験者が訪問する「家庭訪問型子育て支援ボランティア」で

もっとみる
子どもの食物アレルギー【実践編】

子どもの食物アレルギー【実践編】

今回は食物アレルギーのあるお子さんとそのご家族へ、私たちができることについて触れていきたいと思います✏️

食物アレルギー❎乳幼児精神保健乳幼児精神保健は「乳幼児が安全で安定した人間と環境の関係性の中で生起する健康な社会・情緒的発達を意味し、広義には、乳幼児の健康な社会・情緒的発達を保持・促進するための活動を含む」ものとされています。

また、乳幼児期の親子の関係性を促進するために考案されたBar

もっとみる
子育て支援情報〜ベビーサインって知っていますか?〜

子育て支援情報〜ベビーサインって知っていますか?〜

先日、知人の看護師の紹介で
一生の絆をつくる、0歳からのコミュニケーション「ベビーサイン」の講師をされている方とお話する機会がありました!
赤ちゃんがどんなことをママに伝えようとしているのか、気になりませんか?
赤ちゃんとのコミュニケーションツールとしてのベビーサイン🌸
誰もが大切な人に思いが伝わると嬉しいですよね。
赤ちゃんも嬉しいんです😊
そして、赤ちゃんのパワーの凄いこと✨

ベビーサイ

もっとみる

子育て支援情報〜東京都の子育て支援情報〜

コロナ禍において、東京都においてこんな子育て支援が検討されているようです。

コロナ禍でなくてもあったらいいな🤭
詳細はご覧ください🌱

子育て支援情報〜産後ドゥーラ〜

子育て支援情報〜産後ドゥーラ〜

最近あった出会いの中で、”産後ドゥーラ”という活動をされている方がいらっしゃり、ママたちの選択肢の一つとして、ご紹介してみたいなと思います。
ベビーシッターの助成金など、少しずつですが民間の育児支援、母子支援の事業も活用しやすくなってきましたが、このドゥーラも自治体によってですが、20時間ほど助成を受けて利用することができるようになっているそうです。

ドゥーラとはもともとはギリシャ語で「女性に仕

もっとみる
子育て支援情報〜病児保育〜

子育て支援情報〜病児保育〜

もともと感じているのですが
最近もっと孤育て、産後うつ、虐待に関する場面なは遭遇することが多くなっているなと感じています。

病児保育ってご存知ですか?
お仕事をしているとお子さんが風邪をひいたり調子が悪い時に
預け先に困ったり…
そもそも預けることに抵抗があったり…
でもどうしてもお仕事を休めなかったり…
そんなことありますよね?

そんな時に看護師が体調を見ながらお預かりをしてくれるところがあ

もっとみる

子育て医療情報〜発達障害児向け学習支援ツール

興味深い記事があったのでご紹介します!
発達障害児向けの学習ツールを東北大学の学生さんが立ち上げた株式会社Easpeという会社さんが開発されたそうです。自閉症スペクトラム障害を抱える児童向けの、クラウド上の学習支援ツールだそうで、これまで高度な知識を持った専門家と高額な費用が必要だった学習支援をAIを使ったクラウドサービスで代替することで、福祉施設や家庭でより簡単に、児童それぞれの状態に合わせた学

もっとみる
赤ちゃんがミルクを飲む仕組み

赤ちゃんがミルクを飲む仕組み

趣向を変えて、栄養の話をまた少ししたいと思います🍼
赤ちゃんがミルクを飲むのが難しいことがあります。その理由は様々で、原因によっては、今回触れる内容では解決できないことも多々あると思うので、心配だなと思ったら病院で相談してみましょう。
まずは一般的な赤ちゃんのお口の特徴とミルクを飲む仕組みについて解説します!

赤ちゃんのお口の中の特徴赤ちゃんのお顔は目から下が短く、特にお鼻の下から下顎骨の形態

もっとみる

子どもの病気と闘うママたちへ

今日は私の病院でもお世話になっている子どもたちの味方!「特定非営利活動法人シャイン・オン!キッズ」さんをご紹介します😊
(広告ではなく、個人的に素敵だなと思った活動のご紹介です)

小児がんや重い病気の子ども達を支援する認定NPO法人シャイン・オン!キッズさん。
これまでも子どもたちのためにたくさんの活動をされてきているのですが
2020年からバンク・オブ・アメリカからの女性支援のための援助を軸

もっとみる

子育て支援情報〜医療制度など〜

もし、子どもが病気になったとき、どんな医療費助成を受けることができるのでしょうか。子どもができてからだと、忙しくて調べる時間がなかったり、子どもが病気になったときも気持ち的にそれどころではなかったりするかもしれませんよね。
詳細については難しいのですが、どんなものがあるのかご紹介します。

医療費助成制度医療費助成制度については、各自治体によって異なります。
しかし、近年では多くの自治体で出生時〜

もっとみる

子育て支援情報〜母乳育児③〜

「母乳バンク」ってご存知ですか?母乳保育シリーズも気づけば3つ目です。
今回は母乳バンクについてご紹介します。

日本母乳バンク協会によって運営されています。その前身は2013年10月に昭和大学小児科研究室内に設立された「母乳バンク」に由来します。

「母乳バンク」とは、母乳がたくさん出るママが寄付した母乳(ドナーミルク)を適切に検査、保管・管理をおこない、母乳を必要としている他の赤ちゃんに提供す

もっとみる
子育て支援情報〜母乳育児②〜

子育て支援情報〜母乳育児②〜

先日母乳育児について少し触れてみたのですが、もし、赤ちゃんが入院する必要がある場合や直接あげられない時にママが母乳を飲ませてあげたいと思った場合はどうしたらいいのでしょうか🍼

搾乳搾乳、母乳を搾って持っていくことができます。
(入院中であれば、赤ちゃんが搾乳を飲んでいいかどうかは医師や看護師に相談してみてください。)
入院中でなくても、外出先などで直接あげられないときにも搾乳は活用できます。そ

もっとみる
何かママの力になりたいと思っているパパへ

何かママの力になりたいと思っているパパへ

先日、友人から「奥さんのためにどんなことができるか」というとても優しい質問を受けました😊
今は妊活中ということでしたが、私なりにどんなことがあるか考えてみました!

リサーチしていく中で、パパにどうしたら育児に興味を持ってもらえるか、子どもとの関わりのきっかけにしやすいか、といった内容について述べられているものも見かけました。今回はこの場合とは異なると感じたので、また別の機会に触れたいと思います

もっとみる
子育て支援情報〜母乳育児について〜

子育て支援情報〜母乳育児について〜

今回は母乳育児について触れてみたいと思います。
母乳がミルクよりも優れていることはだいぶ前から言われてきています。
それもあってか昨今、母乳育児への関心も高まっています。
そして、母乳育児については様々な情報や考えに溢れていて、困惑されてしまうママも多いかと思います。
しかし、ミルク(人工乳)が悪いというものでは決してなく、様々なライフスタイルやママ・赤ちゃんの体調などもありますので、母乳とミルク

もっとみる