- 運営しているクリエイター
#あゆかんのかんnote
疲労感だけじゃなく、自分鈍麻
あゆかんの相方あゆちゃんが、こんな記事を書いていた。
いやいや、いつもありがとう。
自分のことのように気にかけ、心配してくれる人が
こんな身近にいるってことが、感謝しかない。
私は恵まれているな、と思う。
更に、毎週木曜日にやっているstandFM ラジオ
「りあるとーく」のピアチェーレメンバーからも、気絶とか疲労とか
マルチタスカ―とか抱えすぎとか忙しすぎとか
まあまあ並べてみると意外とひ
長い付き合いだけど、そろそろかな
息抜きに本を読む。またはnoteの記事を読む。
ネットニュースや動画を見る。
そんな時に欠かせないのがメガネ。
0.1を切る近視なので、かけてないときはコンタクト。
(たまにコンタクト入っているのにメガネ探すけど)
愛用のメガネは、度数は合っている、と思う。
特に不便は感じないし、壊れているわけでもない。
けど、大事に使っていても、さすがにレンズに
細かい物から目立つかな?ってものまでキズが
正解がないとしか思えない時
授業中。
先生の話が全く耳に入ってこない。
聴かなきゃいけないのは分かる。
テストに向けて、ノートも取らなきゃいけない。
分かってはいるけど、何となく嫌で集中出来ない。
提出期限が迫る。
今日の17時までにメール添付で送信しないと。
もう16時を回ってるのに、途中までしか出来ていない。
というか、ほとんど出来てて、後ほんの少し。
今チャチャッとやればすぐ終わる。
晴れて自由の身、なのに出来な
熱中症って、意外とだった。
外出前に行き方を乗換案内で調べていたら、
一番使う路線が止まっていた時の話。
ものすごく焦ったけど、代わりの行き方をすぐに検索。
すぐに出ても回り道する分ギリギリだったので、
先方へその時点で連絡をしておいた。
こんな時に限って、家族も出払っていて
送ってもらう事もできない。
とにかく急いで支度して、自宅を出た。
最寄り駅に着くと、既に駅にも入れない状況。
駅の周辺は人であふれ、別路線の駅に
ああもう面倒くさい。
もううるさい。今はやめて。
家族とケンカになる時の、私の想いはこれです。
私は家でも何でも、余り長い時間議論というか
話し合いするのが苦手というか、面倒くさくなる方で
ある程度話してある程度相手の意図が分かったら
後はさっさと話しを終わらせて普段の感じに戻りたい。
でも家族は違っていて、納得するまで引かない。
「じゃあこれはどうなのか」「その時何を考えていたのか」
細かく、しつこく聞いてきます
これからの自分が見えているか
「未来」について聞かれた。
「あなたの目指している、もしくは理想の未来を教えてください」
正直、困った。
未来なんて言葉、子供とか若い世代のものみたいに
思っていたし、久しく考えた事もない。
社会に出て、ある程度年数が経つと、未来なんて言葉
どこかに忘れてきた感があって。
もしかすると、忘れてきたというより、目の前のことで
いっぱいいっぱいになっていたのかもしれない。
未来を考えるのも、生
汗はかくんです、夏だもの
言っても変わらないけど、暑いですね。
暑さに弱い私は、早めに夏が来たというだけで
心身共にかなりの大ダメージなのですが、
まさか6月に夏が来たということになろうとは。
更に夏を苦手と思う原因は、汗です。
元々汗かきで、タオルは手放せないのに
夏ともなれば、連日30℃どころか35℃超え。
歩いているとじゃなくて、出ただけで
汗が噴き出てきます。
汗を拭き拭き周りを見ると、皆さん暑そう
で
ササッと出来るのがいい。
これ。今私が一番欲しいものです。
部屋掃き用の箒、座敷箒。
写真の説明そのまま、私も極力掃除機を使いません。
まあ、半分は扱いが難しいという事情もありますが、
なるべく箒を使いたいし、ついつい手に取ってしまう。
気になった時に、ササッと使えて場所も取らず、
私の手の状態でも、重さが気にならない。
我が家の掃除機は、結構前に買ったものなので、
今の私には扱うには重すぎて、収納場所から出して
使
言葉を求めて旅に出る
最近YouTubeで、方言に関する動画を見ています。
同じ様に聞こえる言葉でも、微妙にイントネーションが
違うんだと気づいたり、年代で違ったりもあるんだとか
色々なところに関心があって。
方言は、その土地の宝だなと感じます。
最近知ったのですが、あゆかんのあゆちゃんは
授業で方言に関する内容を学んでいるそうで
改めて自分の生まれ育った土地の言葉を大事にしたいと
考える様になったそうです。
あ
夜になると聴きたくなる。
「昼寝が出来る外国っていいな」
子供の時、昼休みの後は昼寝の出来る国があると
聞いて、本気でそう思っていた。
なんていっても、あの一番眠くて仕方ない
午後の時間に、堂々と寝ていられるなんて。
こんな幸せな国があっていいのか位。
しっかり8時間以上寝てたのに、どんだけ眠かったんだって
感じだけど、その当時は本気で思ってた。
その思いをもったまま、高校生になり、
睡眠時間は今と同じか、少し多めの