マガジンのカバー画像

日々のこと

178
日々の日記のようなものはここにまとめます。
運営しているクリエイター

#岐阜

無理に変えようとしなくてもいい、小さくてもいいから行動する

無理に変えようとしなくてもいい、小さくてもいいから行動する

先日、佐久間裕美子さんと今井るるさんの対談に参加。

本当に楽しく学びがあった。

社会や暮らしについて、わからないなりにも自分で考えたことを発言していくことって大事だなぁと。
そしてそんな話をできる場があるのが嬉しい。
たくさんの参加者さんたちとも交流できたのもよかった。

政治に関する方がいるトークイベントって、その政党を支持するしないで行く行かないが決まっちゃうのはもったいないなと思う。

もっとみる
HYAKKEIで仕事と暮らしの曖昧さを感じる / 岐阜県恵那市

HYAKKEIで仕事と暮らしの曖昧さを感じる / 岐阜県恵那市

かかみがはら暮らし委員会のメンバーで岐阜県、東濃の旅へ。

公園おじさんこと、長縄さんがプランを作ってくれて、私が行きたかったところを全部詰め込んでくれました。最高!ありがとうございます!

東濃の素敵な場所、少しずつ紹介します。

▶︎HYAKKEI / 岐阜県恵那市

岐阜県恵那市、岩村地区にある古民家を改装したシェアスペースです。

クラウドファンディングでの園原さんのメッセージにとても共感

もっとみる
noteリハビリ / ベトナム料理の優しさ

noteリハビリ / ベトナム料理の優しさ

noteが書けない。

時間はあるし、なんらかのネタもある。

でもなんだか進まないので、リハビリ的に今日は雑文を。

Instagram、Twitter、Facebook、noteのサークル、slack、、、などなど、普段からテキストや画像を使って発信することが多い。

上記のものは目的が割と明確に決まっているけれど、noteは今のところぼんやりしている。よって、優先度が低くなる。

一時期毎日

もっとみる

若者をリーダーにする逆年功序列を考えてみる

本日、こちらのライブ配信を拝聴した。

【講師】

宮田 裕章 氏

データサイエンス、医療政策



吉藤 健太朗 氏

対孤独用分身コミュニケーションロボット「Orihime」を開発


村上 臣 氏

LInkedIn(リンクトイン)日本代表

個人的に、めちゃめちゃ注目しているお三方。

テクノロジーやネットワーク界隈で盛り上がっている方達を呼ぶなんて、岐阜青年会議所もやる

もっとみる
棺に入れた、揚げたて熱々のフライドチキン

棺に入れた、揚げたて熱々のフライドチキン

(※ご注意!お葬式のお話です。葬儀の写真もあります。)



2020年7月24日 祖母富子(96歳)の葬儀だった。

このご時世、密になるといけないということで小さな小さな家族葬に。

こちらの小さな部屋(一見小屋みたいな)で、10名ほどのみ。

本当に近い家族と親族のみで執り行ったけれど、こじんまりとしていて、家の延長みたいで、あたたかくフレンドリーなスタッフさんと自由な作法で気楽にできて、

もっとみる
廃校レストラン「おんせぇよぉ〜」で懐かしい気持ちになる / 岐阜県・山県市

廃校レストラン「おんせぇよぉ〜」で懐かしい気持ちになる / 岐阜県・山県市

廃校を利用した農家レストランがある。

岐阜県山県市、北山地区の「舟伏せの里 おんせぇよぉ〜」というお店は、旧美山町(私の実家のあるところ)の山奥の方、すれ違うのもギリギリな細い山道をすり抜けて、木々のトンネルを越え、ふっ・・・と現れる廃校の1F にある。

本当にこんなところで食事ができるのだろうか?と一瞬びっくりするような場所だ。

(夜見たらちょっと怖い気がする・・・)

田舎の小さな学校だ

もっとみる
公園でボーッとするのいいよね

公園でボーッとするのいいよね

公園行くと驚くほどボーッとできてすごい。

今日はあれもこれもやることがあって、でも緊急の連絡もあるし、急に打ち合わせも入って、しかも締め切りもあるのに・・・・って、事態でも、夫に「公園いこっか」って言われると、「う、うん、、、、」と言ってホイホイついていってしまう。

歩いて行ける場所に素晴らしくちょうど良いきれいな公園があり、そこにはちょうど良い素敵なカフェ「KAKAMIGAHARA STAN

もっとみる
私の変化と、その時々の「カフェ」の存在

私の変化と、その時々の「カフェ」の存在

20代の頃、2000年代、いわゆるカフェブームで各地にいろんなカフェができ、いろんなカフェに行った。

その頃は、友達ともデートでもカフェに行くのが当たり前で、美味しさやメニューよりもおしゃれで内装が凝ってるとか、雰囲気が良いカフェが好きだった。

InstagramもそもそもSNSもない時代。

誰にひけらかすわけでもなく、友達とのおしゃべりとその空間で「カフェというおしゃれっぽい場所にいる私た

もっとみる
「公園」が親子にとってどれだけ大切か知らずにいた

「公園」が親子にとってどれだけ大切か知らずにいた

「公園ってなんの用事があっていくの?」レベルに公園に疎かった私だけれど、コロナ後かなり行くようになった。

散歩に、遊びに。

もちろん、仕事をしていた頃は公園に行く時間がない、というのが主たる理由ではあるけれど、こんなに気持ちよくて、目的もなくフラフラしているだけで楽しいとは思っていなかった。

先日、妹と甥っ子、友人とその息子ちゃんとで、学びの森へ行った。

すごく楽しかった。

2歳ちょっと

もっとみる
円原川で湧水を飲む小さな旅 / 岐阜県山県市

円原川で湧水を飲む小さな旅 / 岐阜県山県市

岐阜県山県市の山奥、円原という地区に行ってきた。

私の実家も山県市だけど、そこからさらに30分ほど車でかかる。

細い1本道を、すれ違うのもヒヤヒヤしながら突き進むと、「円原の伏流水」と言われる湧水の出るエリアにたどり着く。

深い青。

どこまでも透き通る美しい水はそのまま飲んでも美味しい。

遠方からわざわざ汲みに来る人もたくさんいるようだ。

夏でも13度しかないと言われる水温は、ものすご

もっとみる