Hiro

27歳/金融業/地方営業マン /QOL向上(投資/キャリア/ライフスタイル)をテーマに…

Hiro

27歳/金融業/地方営業マン /QOL向上(投資/キャリア/ライフスタイル)をテーマに情報発信 人が何かを起こす「きっかけ」を発信したい!一緒に金融リテラシー高めましょう! 投資経験6年(現物取引/投資信託) 毎期黒字化達成 金融営業

マガジン

  • 転勤サラリーマンの知恵

    サラリーマンならではの経験からお伝えしていきます。

  • ライフスタイルの向上

    生活を豊かにするそんな記事をご紹介します

  • お金が貯まる選択肢

    家計管理のコツをご紹介。ポイントやクレジットカードについての記事もコチラ。

  • 投資を楽しむ

    投資についての耳寄りな情報をご紹介。投資のマイルールもこちら。

記事一覧

固定された記事

27歳サラリーマン 投資のマイルール①My asset management

僕は5年ほど前から投資を始めています。 周囲にも言わずこっそりコツコツと積み立ててきたのですが笑 この5年の運用は毎期黒字で続けられています 投資というものがどうい…

Hiro
3年前
113

健康保険の付加給付制度って知ってる?

病気にかかったり怪我をしてしまったときって医療費負担重たいですよね。 僕の友人もこの1年、病気で病院に行っているのですが、平均すると医療費が月5万円と家計の大き…

Hiro
2年前
22

万が一のときに知っとくと安心。充電切れそうなときの心強い味方!

今日は外出先でのピンチ!に役に立ったサービスについて実体験をもとにご紹介しようと思います。そのピンチとは…「充電切れ」です。 夜のうちに充電し忘れた! 外出先で…

Hiro
2年前
17

貯金目標はこう決める。100万円貯金額シミュレーションを作成してみた。

友達の話を聞いていると、「貯金したい!」と言うものの、具体的な目標金額が決まっていない人、目標が決まっていたとしてもどういうふうに貯金して行けばいいかイメージが…

Hiro
2年前
15

お金をかけるもの5選 27歳サラリーマン マイルール

今回は「僕がお金をかけるもの」というマイルールをご紹介していきます。 日々節約することはもちろん大切なことです。ただ、ずっと節約に追われ、欲しい物が買えない状況…

Hiro
2年前
49

【英語学習】TOEICリスニング150点UP!?F1観戦のすすめ

数日前に受けたTOEICテストのリスニングがこの一年何もしていないのに、昨年より150点もUPしていました。 TOEICを受けたことがある人であれば、この数字は驚愕だと思います…

Hiro
2年前
8

【徹底検証】au新プランpovo2.0はお得なのか。ahamoユーザーは切り替えたほうがお得?

先日ahamoのリニューアルポイントについて記事にしてみましたが、事前予告通り他社の格安プランも続々と動き始めてますね・・・! 今回は、13日(月)に発表になったauの新…

Hiro
2年前
15

ふるさと納税手続き簡素化!今年こそ始めてみませんか?

またふるさと納税の話かよ…と思った方すみません笑 それほどふるさと納税はお得ですし、ちょっと工夫するだけでよりお得に利用してもらえると思うので何度だって書きます…

Hiro
2年前
20

貯金がしたい人必見!こうすれば必ず貯まる。資産形成のFIRST STEP

資産を形成するうえで、銀行口座は1つしか持たないのではなく複数口座を作成して管理したほうがよいというのが僕の持論です。 今回は、僕の口座活用を皆さんにご紹介しなが…

Hiro
2年前
17

速報!「ahamo」がパワーアップ!?携帯料金格安プラン戦線異常あり!

各携帯会社から格安プランがスタートしてからはや4ヶ月… 時が流れるのはあっという間ですね。 携帯代は一人暮らしでも約2,000円程度の固定費削減につながることも! 年間…

Hiro
2年前
12

先取り!新NISAについて

NISA企画第3弾です。前回までは現行のNISAについて解説してきましたが、今回は、2024年から始まる新NISA制度について書いていきます。 現在NISA保有している方々にも関係し…

Hiro
2年前
17

【必見】NISAのロールオーバー忘れてませんか?事前に知っておく価値あり。

突然ですが、質問です。一般NISA口座(以下NISA口座)の非課税期間は何年ですか?そうです!「5年」ですね。 では、その5年経過したときってどうすればいいか知っていま…

Hiro
2年前
19

NISAについて復習してみるー基礎編ー

投資を始めたい友人のリクエストを受けて「NISA」について発信します。 投資を始めてみたい方やそもそもNISAってなんだっけ?って人にもわかるように基礎の重要な部分を解…

Hiro
2年前
14

固定費削減、見直し余地を探せ!

今回は固定費削減において落としがちなポイントについて書いていこうと思います。各企業が時代の流れに合わせて、サービスを変化させますが、その変化に伴い固定費の価格も…

Hiro
2年前
20

サブスクを上手に活用するための注意点とコツ

サブスクってとても便利ですよね。僕も結構使用しています。 ただ、とても便利な一方で、家計にとって負担になることもあり上手く付き合う必要もあると思っています。そこ…

Hiro
2年前
18

27歳金融系サラリーマンが厳選。知っておいたほう良いと思うお金についての考え

今回は、お金に対する考え方で普段僕が意識していることのなかから、いくつかピックアップしてご紹介します。 ◯お金に対して考える「時間」作りませんか?社会人になって…

Hiro
2年前
32
27歳サラリーマン 投資のマイルール①My asset management

27歳サラリーマン 投資のマイルール①My asset management

僕は5年ほど前から投資を始めています。
周囲にも言わずこっそりコツコツと積み立ててきたのですが笑
この5年の運用は毎期黒字で続けられています

投資というものがどういうものか何もわかっていなかったので
僕も最初は10万近くマイナスという波乱のスタートでした笑

経験を積むにつれて少しずつルールを決めるようになり、
マイルールに従って投資することで価格が乱高下したりしても
大きく焦ったりすることなく

もっとみる
健康保険の付加給付制度って知ってる?

健康保険の付加給付制度って知ってる?

病気にかかったり怪我をしてしまったときって医療費負担重たいですよね。
僕の友人もこの1年、病気で病院に行っているのですが、平均すると医療費が月5万円と家計の大きな負担になってると聞きました…!

ただ、そんな友人を救ってくれた神制度について今日は解説します。
その名も・・・「健康保険組合の付加給付制度」

どんなものなのか早速見ていきましょう!

◯高額医療費制度についておさらい高額療養費制度はご

もっとみる
万が一のときに知っとくと安心。充電切れそうなときの心強い味方!

万が一のときに知っとくと安心。充電切れそうなときの心強い味方!

今日は外出先でのピンチ!に役に立ったサービスについて実体験をもとにご紹介しようと思います。そのピンチとは…「充電切れ」です。

夜のうちに充電し忘れた!
外出先で使いすぎて電池がない!あるあるですね。。。
そんなときに救われたサービスについてご紹介します!

◯外出先でも充電可能 レンタルモバイルバッテリー外出先でモバイルバッテリーをレンタルできる「ChargeSPOT」というサービスをご存知でし

もっとみる
貯金目標はこう決める。100万円貯金額シミュレーションを作成してみた。

貯金目標はこう決める。100万円貯金額シミュレーションを作成してみた。

友達の話を聞いていると、「貯金したい!」と言うものの、具体的な目標金額が決まっていない人、目標が決まっていたとしてもどういうふうに貯金して行けばいいかイメージがついていない人って結構多いんです。

今回は、実際に僕が社会人1年目で100万円の貯金を達成したときに作っていたシミュレーションをお見せしながら説明していきたいと思います!

貯金をするには、目標の設定はまず何より大切ですし、実現可能で無理

もっとみる
お金をかけるもの5選 27歳サラリーマン マイルール

お金をかけるもの5選 27歳サラリーマン マイルール

今回は「僕がお金をかけるもの」というマイルールをご紹介していきます。

日々節約することはもちろん大切なことです。ただ、ずっと節約に追われ、欲しい物が買えない状況はストレスがたまります。節約の反動で爆買いをしてしまった経験があるひとも人もいらっしゃるのではないでしょうか。

そうならないためにも自分のなかで「これにはお金を使う!」と決めておくことが非常に大切だと思っています。では早速行ってみましょ

もっとみる
【英語学習】TOEICリスニング150点UP!?F1観戦のすすめ

【英語学習】TOEICリスニング150点UP!?F1観戦のすすめ

数日前に受けたTOEICテストのリスニングがこの一年何もしていないのに、昨年より150点もUPしていました。
TOEICを受けたことがある人であれば、この数字は驚愕だと思います。
点数UPの要因は、、、まさかの最近ドハマリしている「F1観戦」でした。

今回はTOEICのリスニングUP方法の1つとして、僕の普段からしている
「F1の楽しみ方(=勉強法)」についてご紹介します!

今年は日本人選手が

もっとみる
【徹底検証】au新プランpovo2.0はお得なのか。ahamoユーザーは切り替えたほうがお得?

【徹底検証】au新プランpovo2.0はお得なのか。ahamoユーザーは切り替えたほうがお得?

先日ahamoのリニューアルポイントについて記事にしてみましたが、事前予告通り他社の格安プランも続々と動き始めてますね・・・!

今回は、13日(月)に発表になったauの新プラン「povo2.0」について、従前の「povo1.0」と何が変わったのか紹介するとともに、ahamoユーザーである筆者は切り替えたほうよいのか分析してみたいと思います!

ahamoとの比較結果についてすぐに知りたい方、既に

もっとみる
ふるさと納税手続き簡素化!今年こそ始めてみませんか?

ふるさと納税手続き簡素化!今年こそ始めてみませんか?

またふるさと納税の話かよ…と思った方すみません笑
それほどふるさと納税はお得ですし、ちょっと工夫するだけでよりお得に利用してもらえると思うので何度だって書きます!

ふるさと納税ってなんか商品がもらえてお得だけど、めんどくさいというイメージの方も多いと思います。ただ、じつは令和3年からは手続きが簡素化されているんです!ふるさと納税今年こそはやってみたいなって方だけでなく、既にふるさと納税してるよ!

もっとみる
貯金がしたい人必見!こうすれば必ず貯まる。資産形成のFIRST STEP

貯金がしたい人必見!こうすれば必ず貯まる。資産形成のFIRST STEP

資産を形成するうえで、銀行口座は1つしか持たないのではなく複数口座を作成して管理したほうがよいというのが僕の持論です。
今回は、僕の口座活用を皆さんにご紹介しながら、資産形成における最初のSTEPでもある貯金について、書いていきたいと思います。

◯口座が1つでは貯金はできない=資産は増えない皆さんの中にもこんな経験ある人いませんか・・・?

給料があれだけ入ってきたのに口座にこれだけしか残ってな

もっとみる
速報!「ahamo」がパワーアップ!?携帯料金格安プラン戦線異常あり!

速報!「ahamo」がパワーアップ!?携帯料金格安プラン戦線異常あり!

各携帯会社から格安プランがスタートしてからはや4ヶ月…
時が流れるのはあっという間ですね。

携帯代は一人暮らしでも約2,000円程度の固定費削減につながることも!
年間に換算すると約2万円近くと大きく金額になるのでまだ切り替えていない方はぜひとも切り替えをおすすめします!

そしてこの格安プラン市場に、近々変化が起きているんです!
特に大きな変化がある「ahamo」の変更点について解説します!

もっとみる
先取り!新NISAについて

先取り!新NISAについて

NISA企画第3弾です。前回までは現行のNISAについて解説してきましたが、今回は、2024年から始まる新NISA制度について書いていきます。
現在NISA保有している方々にも関係します!必見です。

◯NISA制度なぜ変わる?背景を知る。なぜ今回NISA制度が変わるのでしょうか?
それは、人生100年と言われる中、安定的な資産形成の必要性が訴えられているからです。麻生財務大臣の退職後の2,000

もっとみる
【必見】NISAのロールオーバー忘れてませんか?事前に知っておく価値あり。

【必見】NISAのロールオーバー忘れてませんか?事前に知っておく価値あり。

突然ですが、質問です。一般NISA口座(以下NISA口座)の非課税期間は何年ですか?そうです!「5年」ですね。
では、その5年経過したときってどうすればいいか知っていますか?

NISA口座の非課税期間満了時って何すればいいんだっけ…?
証券会社からロールオーバーのお知らせが届いたけどコレ何・・・?
そもそもロールオーバーって聞いたことないぞ・・・?

上記のような質問が浮かんだ方、今回の記事は必

もっとみる
NISAについて復習してみるー基礎編ー

NISAについて復習してみるー基礎編ー

投資を始めたい友人のリクエストを受けて「NISA」について発信します。
投資を始めてみたい方やそもそもNISAってなんだっけ?って人にもわかるように基礎の重要な部分を解説していきます。

僕のフォロワーさんは金融リテラシーが高い方も多いので、
そんな方向けに一般NISAの終了時の仕組み(ロールオーバー)や新NISAについて、次回以降詳しく書いていきますで少々おまちください。

◯NISAとはNIS

もっとみる
固定費削減、見直し余地を探せ!

固定費削減、見直し余地を探せ!

今回は固定費削減において落としがちなポイントについて書いていこうと思います。各企業が時代の流れに合わせて、サービスを変化させますが、その変化に伴い固定費の価格も変動しています。削減できていると思っていても気づかぬうちに削減余地が生まれていたりするんですよね。

ぜひ一度確認してみてください!
参考までに僕が見直したときの削減金額も書いておきます。

①通信費(スマホ) △約2,500円/月

通信

もっとみる
サブスクを上手に活用するための注意点とコツ

サブスクを上手に活用するための注意点とコツ

サブスクってとても便利ですよね。僕も結構使用しています。
ただ、とても便利な一方で、家計にとって負担になることもあり上手く付き合う必要もあると思っています。そこで一度見なおしてみませんか?
今回は僕が思うサブスク使用する上での注意点とコツをご紹介します。

◯サブスクってなんだっけ?サブスクリプション(サブスク)についておさらいしておきましょう。

「料金を支払うことで、製品やサービスを一定期間利

もっとみる
27歳金融系サラリーマンが厳選。知っておいたほう良いと思うお金についての考え

27歳金融系サラリーマンが厳選。知っておいたほう良いと思うお金についての考え

今回は、お金に対する考え方で普段僕が意識していることのなかから、いくつかピックアップしてご紹介します。

◯お金に対して考える「時間」作りませんか?社会人になってからたくさんのお金に関する本を読んできました。
どの本を読んでもまず書いてあるのは、まずはお金に対して考える「時間」をつくること。会社からせっかくお給料をいただくのだから上手く活用できないともったいないと思ったんですよね。

今回の記事が

もっとみる