マガジンのカバー画像

弟・たかしの観測所

8
ディレクター・たかしが考えたこと、やってみたこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

演奏するのは一升瓶。岩沢兄弟・たかしの音楽活動、これまでの振り返り。

演奏するのは一升瓶。岩沢兄弟・たかしの音楽活動、これまでの振り返り。

こんにちは。岩沢兄弟の弟・たかしです。

クリエイターユニットとしての岩沢兄弟では、「よろずディレクション担当」として活動していますが、僕自身はもともと音楽の活動をしてきました。

いまでもときどき、Rent:A*Car(レンタカー)というユニットで演奏をしています。演奏するのは主に一升瓶。それまでも色々な楽器のようなものを演奏したりしてきました。

Rent:A*Carは、ギターの保田憲一さんと

もっとみる
井口直人×岩沢兄弟《複写真機 <!– コピーーーーー機 –>》を千葉市美術館の展覧会で展示するまで。作品制作をめぐるメモ。

井口直人×岩沢兄弟《複写真機 <!– コピーーーーー機 –>》を千葉市美術館の展覧会で展示するまで。作品制作をめぐるメモ。

この夏、千葉市美術館「とある美術館の夏休み」展に作家として参加しています。

展示しているのは、コンビニでコピー機を使い、自分の姿やそのときどきの気になったものを写す活動を20年間毎日続けてきた井口直人さんとのコラボレーション作品。

井口直人×岩沢兄弟《複写真機 <!– コピーーーーー機 –>》と名付けた「装置」であり「コラボレーション作品」がどのように生まれたのか、試行錯誤の過程を少し振り返っ

もっとみる
私を神津島に連れてって。「くると盆栽」を楽しく運ぶ、キメラ家具的什器づくりあれこれ。

私を神津島に連れてって。「くると盆栽」を楽しく運ぶ、キメラ家具的什器づくりあれこれ。

伊豆七島のひとつ、神津島でアートプロジェクト「HAPPY TURN/神津島」の拠点をつくるプロジェクト。2018年の夏からはじまり、現在も続いています。

直近だと(むしろ島から帰って翌日にこの記事を書いているのですが)、2021年11月にアーティスト/パフォーマーの大西健太郎さんによるワークショップ「くると盆栽づくり」が開催されました。私たち岩沢兄弟もワークショップに合わせて神津島入り。展示スペ

もっとみる
何を頼りに街を歩くか

何を頼りに街を歩くか

以前、「少しだけ迷子になる」というエントリーを書きました。

まだまだ知らない街を訪れるのは難しい状況ですが、街歩きを再開できる可能性も少しずつ高くなってきたので、どんな振る舞いをしてきたか「歩き方」を思い出してみます。

自分の場合は、ゴミ収集所に貼られた分別表・回収表を眺めるのが好きで、見かけると写真を撮るようにしています。調査・分析のためではなく、メモをとるような感覚で。

街を知る前の儀式

もっとみる
“スキップしすぎた未来”を巻き戻せ!? 2021年、空間✕リモートでやりたいアイデア6つ

“スキップしすぎた未来”を巻き戻せ!? 2021年、空間✕リモートでやりたいアイデア6つ

あらゆるもののオンライン化・リモート化が加速した2020年。

望んでいた未来に近づいたと言うけれど、何か大切なものまでスキップしてしまった感じがしませんか。ちょっともやっとするというか。それって何でしょうね?

空間デザイナーと配信ディレクターによる兄弟ユニット「岩沢兄弟」は、そんなスキップしすぎた未来を巻き戻すべく、2021年「こんなことをやってみたい」というフラッシュアイデアを考えてみまし

もっとみる
すこしだけ迷子になる

すこしだけ迷子になる

地域に関わるプロジェクトや旅行で訪れた場所では、滞在時間のなかですこしだけ迷子になることにしている。

集団行動が苦手ということもあるが、地域リサーチが視察ツアーのように組まれていると、どうにか自由時間を獲得して街をさまよわなければという、半ば強迫観念のようなものが出てくる。

たとえば、自分の生活する見慣れた街であっても、知らない道が沢山ある。

ましてや、初めて訪れた街で地域の特色をすぐに把握

もっとみる
ウェブ会議専用の会議室はいかがですか?

ウェブ会議専用の会議室はいかがですか?

新型コロナウイルス感染症対策で、在宅勤務・テレワーク・ウェブ会議などが注目されています。決して明るいきっかけではないですが、働き方の選択肢が増えることは前向きに考えたいですね。

🤖

ウェブ会議はどんどん進化している!実際、ウェブ会議システムが浸透し、周辺技術も進歩してきたことで、かなり違和感なく遠隔地との打ち合わせが出来るようになりました。

カメラが高機能になって表情が読み取りやすくなり、

もっとみる
オンラインイベントで本当に提供するべき体験とは何なのかを裏方視点で考えてみた

オンラインイベントで本当に提供するべき体験とは何なのかを裏方視点で考えてみた

岩沢兄弟・弟のたかしです。

配信ディレクターとして、無観客ライブやオンラインハッカソンなどの現場を担当することが増えました。

そのなかで、本当に必要なことは何なのか? 今まで通りただ映像を撮って配信するだけでいいのか? そんなことを考えるようになったので、ちょっとポイントをまとめてみたいと思います。

”想像されていた未来”が来たけれどイベントやコンサート、会議のオンライン開催が当たり前となり

もっとみる