マガジンのカバー画像

セルフマネージメント

8
運営しているクリエイター

記事一覧

不確実性に向き合うメンタル術

不確実性に向き合うメンタル術

どうも、鋼ではなく竹のメンタルIWAOです。

終身雇用の崩壊、社会保障や年金問題、そして今回のコロナもそうですが、これから私たちの未来はどうなってしまうのか不安は尽きません。僕はこのような見えない不安=不確実性という言葉で定義しています。

「半年後、どこで何の仕事をしているんだろう?」
「1年後、どれくらい貯金できているかな?」
って不安は、10年前に比べると明らかに増大しています。

これは

もっとみる
老害にならないために

老害にならないために

どうも、老害対策室 室長のIWAOです。

これまでどの職場でも老害はいたわけですが、ここ数年、自分と同じ世代が会社組織で老害と呼ばれるようになりました。これは年齢的に自分が老害と呼ばれてもおかしくない状況になったということです。これは、気づけばJリーガーがほぼ年下で構成されていたとき以来の衝撃ですw

老害って何かって言うと、文字通りいい年齢や立場なのに周りに危害を加える悪意のある人を指します。

もっとみる
仕事にやる気なんて出そうとしなくていい

仕事にやる気なんて出そうとしなくていい

どうも、確定申告のやる気が出ないIwaoです。

確定申告しないといけないのにやる気がでません。目の前に還付があるのにやる気が出ません。仕事でもそういう時期はありますよね?

なぜなら、やらないといけないという強迫観念や義務感から、ますますやる気がなくなっていくからです。そんな状態で仕事をするとミスもしやすく、効率も悪くなりますからね。それが悪循環を生み出してしまいます。

ネットで検索するとどう

もっとみる
リモートワークで組織は進化する理論

リモートワークで組織は進化する理論

どうも、リモートワーク歴15年のIwaoです。

僕はリモートワーク(テレワーク)が完全に生活に組み込まれているのですが、まさかのタイミングで注目されてます。メリット・デメリットはだいぶ情報が出てきてますので、ベテランの口からいまさらリモートワーク最高って言うつもりはありません。

リモートワークを個人と組織の関係において存在する課題として捉えます。メリット・デメリットはその課題に対する分析でしか

もっとみる
組織における同調圧力

組織における同調圧力

どうも、プレッシャーに弱いエンジニアIwaoです。

最近、組織マネジメントをしていて同調圧力を感じたことがあって、どう対処すべきなのかなって考えたんですが思ったより難しい問題でした。聞きなれない人もいると思いますのでWikiを引用します。

同調圧力(どうちょうあつりょく 英: Peer pressure)とは、地域共同体や職場などある特定のピアグループ(英: Peer group )において意

もっとみる
レビュー「やる気が上がる8つのスイッチ」

レビュー「やる気が上がる8つのスイッチ」

今年の目標を立てたものの3日経過してしまったのでモチベーションが下がってきているIwaoです。

ちょうど今年の目標も立てられて行動まで落とし込めたので、あとはやる気を上げて行動し続けないとですが、その学びのために「やる気が上がる8つのスイッチ」を読んでみました。去年出た本なのかな?良書だったのでご紹介します。

3つの軸やる気が上がるスイッチはその人のタイプによって違うということで、性格診断的な

もっとみる

2020年の行動目標

ポケモンのレベル上げで年を越してたトレーナーIwaoです。

毎年恒例の目標設定ですが、今年は目標設定のワークごとnoteに晒してみようと思います。今年は分岐点になりそうなのでしっかり目標を設定して成果を上げたいなと思っています。

目標達成ロジックだいたい年始に目標設定するんですが、痩せるぞって言っても節分あたりで挫折しちゃうんで、今年はロジックを注入しようと思ってます。「何のための目標だっけ?

もっとみる