見出し画像

夏休みは全力で過ごせー!!

こんにちは!大学生のあいけーです!
今回は夏休みの過ごし方についてご紹介できればと思います!

もう夏休みに入った学生が多いと思うので、今年の夏休みも楽しみましょう!
今日も張り切っていきます!

僕の夏休みの過ごし方

まず初めに僕の夏休みの過ごし方は、

彼女と遊ぶと
筋トレする
バイトする
帰省する
映画・アニメを見る
本を読む

の6つになるのかなと思っております。
ぼくの過ごし方を紹介してもあまり、興味ない人が多いと思うので、もし知りた方がいらっしゃったら、コメントしていただけると嬉しいです笑笑


夏の過ごし方について

今回は、夏が好きな人苦手な人と分けて考えた過ごし方を伝えたいと思います。

夏が好きな人におすすめの過ごし方

僕なりに考えた夏が好きな人におすすめしたい過ごし方は、

旅行する
スポーツ(運動)する

スポーツ観戦する
BBQ
プール・川・海で遊ぶ

の5つに絞りました!

旅行する

せっかく夏休みになって、時間に余裕はできると思うので、いきたかった場所に旅行に行くのも良いでしょう。
友人と行くのも良いし、1人で行くのも全然ありです!
僕は東海オンエアが好きなので、この夏休みの機会を使って彼女と愛知県の岡崎に観光に行こうと思ってます!

スポーツ(運動)する

夏こそ運動した方が良いと思います!
体育館やグラウンドを借りてサッカーなんかをしても良いですし、逆にプールで泳ぐといった運動もありです。
もちろん筋トレもとても良いと思いますので、筋トレを既にしている方は、継続してもらって、まだ筋トレしてない人は是非この夏休みの時間に筋トレを始めてはいかがでしょうか!

スポーツ観戦する

スポーツ観戦も1つの良い娯楽の選択肢でしょう!
僕は以前、Jリーグを見に行ったことがあってガンバ大阪と鹿島アントラーズの試合を生で観戦したのですが、観客のムードや会場の雰囲気が凄まじく、互いのサポーターが熱い気持ちをもって応援しているのをみて、めちゃくちゃ興奮しましたし、また行きたいなと思っています。
テレビで見るのも良いと思いますが、現地に行って試合を見るのもより違う刺激をもらうことができると思うので、是非スポーツ観戦をしてみてください!

BBQする

夏のメインといえばBBQでしょう。
外で食べる肉は最高です!僕も久しくしてないのですが、友達がいればしたいと思います笑笑

プール・川・海で遊ぶ

プール・川・海で遊ぶのも1つの選択肢でしょう。
やはりこのような場所は最高ですし、是非夏休みには行って欲しいです!

しかし、川や海は水難事故が多いので、しっかりと周りの状況を把握し、無理に深いところには行かないようにしましょう。

夏が苦手な人におすすめの過ごし方

ここからは、夏が苦手や夏の暑さに耐えられない方におすすめしたい過ごし方を紹介します!過ごし方は、

映画・アニメを見る
読書をする
資格の勉強する

筋トレする

の4つに絞らせていただきました。

映画・アニメを見る

映画・アニメを見ることは僕も大賛成です!
作品を知っておくことで、コミュニケーションを取る時にも役立ちますしね!
見れなかった作品をこの夏休みの機会に一気に見ちゃいましょう!

読書をする

これも気になってた作品があるなら一気に読んじゃいましょう!
最近僕が読んでるのは、「お金の教科書」という本です!
お金について基本から学べるのでおすすめですよ!

資格の勉強をする

来年、就職が決まっている方とかでもしかしたら資格が必要な方がいるかもしれません。そういう人は特に資格の勉強を今のうちにやっておきましょう!

まだ大学1〜3年生の人は、これからの自分の未来のために資格をとっておくことはとても重要です!TOEIC・TOEFL・IELTS・簿記・ITパスポートなど
なんでもいいので勉強するのも良いではないでしょうか!

筋トレをする

いくら夏が苦手でも運動することは絶対にしたほうがいいです!
筋トレを始めとする運動は必ず運動する習慣をつけましょう!

ジムだと涼しく運動できるのでおすすめですよ!

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございました!
今回は夏休みの過ごし方について夏が好きな方と苦手な方に分けてご紹介しました!

せっかく夏休みという多くの時間をとれる機会はなかなかないので、これを利用するしかないです!
自分がしたいこと、やりたいことをとことんやってリフレッシュしていきましょう!


下記には僕の他の記事をのでておくので、よかったら読んでください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?