マガジンのカバー画像

見ている風景、感じたこと

130
井垣利英が見ている風景、感じたこと。ちょっと息抜きに♪
運営しているクリエイター

#研修講師

⭐️いつもと違う道を通ってみる✨

いつも通る道より遠まわりになっても、違う道を通ってみる。

毎日通っている恵比寿ガーデンプレイスに、懐かしい写真が壁画になっていた。

『1950年』70年も前の作品なのに、今見てもオシャレすぎる! 

新しい気づきがある
#パリ市庁舎前のキス

🌸見る角度を変えるだけで🌸

毎朝、出勤時に、恵比寿ガーデンプレイスのお花を接写するようになった。

同じ道を通っているのに、見える景色が変わった。

つゆ草は2センチくらいのお花だけど、色のコントラストがオシャレだし、おしべが黄色いお花みたい🌼

美しいミクロの世界は、ハマる!

🇯🇵昭和天皇の名言に感動🇯🇵

毎日 #ハナノナ  で道端に咲く花たちの名前を知り、見える世界が変わりました。

昭和天皇の侍従らが草を雑草として刈ったと聞き、「雑草ということはない」と発言。

「どんな植物でも皆名前があって、それぞれ自分の好きな場所で生を営んでいる」

🎏母の日にありがとう×∞😊

お母さんが生んでくれたおかげで、私たちは生きています。

人は「自分が両親を選んで、生まれてくる」そうです。

何かの理由や目的があって、この両親を選んで生まれてきた。

自分が生まれてきた意味、使命に気づけるかも知れません。
#母の日

🌻昭和の日。1日1日を大切に生きよう🌻

昭和っぽい写真を探して。生まれて間もない頃の私と母。

昭和→平成→令和と元号が変わった。

年月を重ねた分「『また』はない」と思って、今を大切にしたい。

確実に減っている母と過ごす時間を、もっと大切にしよう🌸

後悔のないように。

🇯🇵昭和の日🇯🇵

2019年4月29日には、上皇陛下の『天皇陛下御即位30年』のお祝いがありました。

2年前の今日は、こんな賑やかな日だったんだなあ🌸

早くワイワイお祝いができる、明るく元気な日本になるように🇯🇵

お互い、笑顔でがんばりましょうね😊
#恵比寿

㊗️今日4月25日は亡き父の誕生日㊗️

父が亡くなって20年以上が経ちました。

父の誕生日に、私たち三人姉妹が全員で一緒にお祝いし、楽しい時間を過ごしました。

父が嫌っていた東京に、三姉妹が住むことになった不思議な人生の流れ。

あの世で父は、どう見ているのかな?

🌸東京の桜の名所🌸

都内には、たくさんの桜の名所があります。

桜は、満開だけでなく、桜吹雪も葉桜も、すべてが美しい🌸

こちらは靖国神社の桜🌸

色々な種類の桜があり、

桜の花びらのじゅうたんも美しかったです。

桜を見ると、気持ちも晴れますね。

日本っていいなあ🇯🇵

㊗️照ノ富士関、優勝おめでとう㊗️

本当に、すごい❣️❣️❣️おめでとうございます🏆 

大関→横綱へ期待が高まります❤️

「元の位置(大関)に戻りたい」一心で、誰にも負けない努力をしてきた照ノ富士関🏆

『あきらめなければ、夢は叶う』ということを見せてくれて、勇気をもらいました🥇

㊗️母の誕生日への感謝㊗️

母がこの日に生まれてくれたおかげで、

私や妹たちが、

この世に生まれることが出来ました。

父が亡くなっても、今も

家族みんなで楽しくいられて幸せです😊

「子どもは両親を選んで生まれてくる」と言う。

この家族に生まれて、ついてる×∞㊗️

🌸
花曇りって、こんな感じ🌸

今朝、会社への道すがらで、桜を見上げて激写📷✨

今日みたいなのを『花曇り』って言うんでしょうね。日本っていいなあ🇯🇵

🌸花曇りとは・・・サクラの咲く季節に、空一面が薄ぼんやりと曇り、景色などが煙って のどかに見えること。

❤️天使のはしご=薄明光線は、幸せな気持ちになる❤️

いつも朝は、必ず空を見上げます。

今朝は、朝日が雲に隠れて、天使のはしごが出来ていました。

この光景を見ると、なんか幸せな気持ちになります。

今日も、良い日だ㊗️

お互い笑顔でがんばりましょう😊✨

🌸本物の良い物🌸

私がテレビ出演や講演会で着ている

濃いピンクのスーツのメーカー

L'Arc〜en〜Cielさんが、

コロナ禍で廃業することになった💧

顧客限定の閉店セールへ。

約40年、染色から縫製など、

すべて日本製にこだわった会社。

今まで感謝🌸 #日本製