マガジンのカバー画像

生きる

130
noterさんとほりべえの「生きる」を書いた記事を集めました。ほりべえのメモφ(..)
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

芸術は、いったい何の役に立つのさ?①

芸術は、いったい何の役に立つのさ?①

 ある工業高校にいた時の授業で、印象的な出来事があった。

 その工業高校では、1年生から工業の授業がどんどん入ってくるので、芸術は1年生でやり、本当は1年生でやるべき家庭科を2年生でやる。
 ある美術の時間に、
「来年は美術の授業は無いから、今のうちに頑張って絵を描いておきなさい!」と言ったら、
「え~、来年、美術ないの~!!!」と残念がる子と
「やった~!」と喜ぶものもいて、
「じゃ、来年は、

もっとみる
【作曲】猫が安請け合いしたら、こんな曲が生まれた!!(会いたいのッ‼️)

【作曲】猫が安請け合いしたら、こんな曲が生まれた!!(会いたいのッ‼️)

あらすじ事の始まり

前回の記事のコメント欄でのやり取りがすべての始まりだった…⛈️⚡🕷️🕸️

ほりべえ氏が『鼻歌作曲💖やってみたい‼️🎵』とコメント💬したのに対し、私が『是非、鼻歌作曲してみて下さい!ほりべえさんは、すごくいい曲が書けると確信しております!』と返信📧した。

それに対して、ほりべえ氏は『オリジナルが出来る日はくるのだろうか…。』と発言💬をしたので、『なんかいいメロ

もっとみる
キミはホームランを打ったか #6 スウィート・リベンジ

キミはホームランを打ったか #6 スウィート・リベンジ

朝起きて鏡を見たら目が腫れ上がっている
昨日は泣きすぎた

久しぶりにやって来た夫ジェイの娘とその家族たち。
近況報告に始まって、私とジェイの娘の涙が乾いたころには、ジェイの思い出話が次から次へと飛び出してきた。

それはただ事でないものばかり(笑)

まさに

You're never dull with me(僕といたら退屈しないよ)

そうジェイが私に言った言葉通り。

楽しくて退屈しないと

もっとみる
ローズムーン

ローズムーン

noterのkeigoさんのところでローズムーンを知りました。

これはどうしても見たいと、月の出の時間をチェック。
でも、雲がかかっているせいか
8:55pmがまだ明るいせいか見えず。

今日の坂本さん

ところが藍色が部屋の中にまで迫ってきたころ

昨日の30℃とはうって変わって肌寒い気温

明日は久しぶりに会う人たちがやってくる
地球のむこっかわにいたら出会えなかった人々

人と人の出会いと

もっとみる
仮説・変幻流転の自然龍

仮説・変幻流転の自然龍

余白龍を作りました。

余白龍。次はブラックボードへ。

龍のパーツをブラックボードへ移します。

黒龍へんげ。