ほりべえ

仕事では、教育関連、情報関連、医療関連、主に3つの領域で働いてきました。 今は、リハ… もっとみる

ほりべえ

仕事では、教育関連、情報関連、医療関連、主に3つの領域で働いてきました。 今は、リハビリ中なので無職です。 棺桶に片脚どころか右半身たっぷり突っ込みながらも、現世に戻って来ました。 この世にまだやらなければならない事があるようです。

マガジン

  • noteギター部

    『noteのギター部』作りました。 正直、ほりべえはギターの素人です🤗 なので、初代管理人はおいおいもっとギターに造形の深い方に変わって頂く事もあろうかと思っています。 ★ギター好き同士盛り上がろうゼッ‼️\(^-^)/ という事です。 もし、ギター好きの方で交流してみたいという方 ハッシュタグに #noteギター部 と入れてみて下さい。 ギター好きの人の所にあなたの記事が届きますよ🎵

  • 俳句幼稚園 ~弐~

    • 1,820本

    ⚜️各自note内で俳句を詠み、俳句幼稚園タグ付け&マガジン格納。⚜️【コメント欄は宝物】互いの句をコメント欄で鑑賞し高め合いましょう。(無理せず、自分のペースで) 投句時『意見(甘口・ふつう・辛口)希望』の書込みは任意。⚜️ 超初心者は、🔰マークを俳句につけて下さると有り難いです。🔰マーク基準 : これまでの投句数0〜30句程度(個人判断)🚫誹謗中傷等の発言や、一方的な意見押しつけ、相手の気持ちを推し量れない方には、マガジン退出、コメント自重をお願いすることがあります。 ⚜️退園時は、ご自身のアカウントで「マガジンから脱退する」ボタンを押下願います。⚜️《運営》白・なごみ・橘鶫・中岡はじめ・よねとも ・紫乃 ⚜️責任者&問い合わせ先:紫乃 ⚜️ヘダー画アポロ ラブ&ピース '22.11.

  • noteいけばな部

    『noteいけばな部』こっそり作りました。相変わらず、マイペースで、頑張らないがモットーwww.(⌒0⌒)/~~ いけばなについての話

  • 猫と生きる

    ほりべえの大好き🍀😌🍀な猫を集めた『マガジン』

  • 生きる

    noterさんとほりべえの「生きる」を書いた記事を集めました。ほりべえのメモφ(..)

最近の記事

  • 固定された記事
+2

本日の収穫

    • #リハビリギター ~2023年10月2日~

      Xdayまであと○日‼️ あれはですね~。 2022年1月25日にほりべえが #noteギター部を作った時のことです。 コメント欄にて交流しているnoterさんとこのような会話をしておりました。 それから一年八ヶ月。 まさか~、ホントにギターを抱えて弦を爪弾く日が来るとは、思いもよらず。😌 しかも、ほりべえ専用のギターまで持つ身になるとは‼️ \(^o^)/ ほりべえのギターについてはこちらをどうぞ~🎵 ↓ 弦はですね~。 今日入手する事が出来そうです~~~‼️

      • 望むものは与えられる ~ギター🎸\(^o^)/~

        なんとッ‼️ ほりべえ専用のギター🎸を手に入れました。🛐 ギターというよりガタ~な気も… と思ったのですが、手にしたら、‼️‼️‼️😱 これは凄いかも~🎵\(^o^)/ 9月23日より #リハビリギター にチャレンジし始めました。 相方のギターを使っても良いよ。ということで、ゆるーく始めたのですが、 11月❌❌日目指して Happy birthdayを弾けるのが当面の目標なのです。😁 今のところ、3日に5分程度が無理の無い範囲。 それで間に合うのか~?www. ほり

        • ピキアッ♪♪ ~エルビス・プレスリー、Mystery Train!!~

          あれから十日と経たないうちに、18人になっております。~~~♪ とnoteギター部員も驚くほどの ガチな人達の登場なのです~~~!!! noteギター部に最近入部して下さった Ryoさん♪ Donryuさん♪あ、そうだ!!!海外からコラボ参加の Alfieさん♪も勿論、noteギター部員に数えちゃう。WWW. という事は18人ではなく19人ですよね。うんうん。 ということで、早速ピキアッ 記事も読みたい方は、どうぞ 下記まで  ⇓ エルビス・プレスリー、Myst

        • 固定された記事

        本日の収穫

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • noteギター部
          ほりべえ
        • 俳句幼稚園 ~弐~
          紫乃 他
        • noteいけばな部
          ほりべえ
        • 猫と生きる
          ほりべえ
        • 生きる
          ほりべえ
        • 山の写真(ダイヤモンド富士撮影の裏話的な⁉️) etc.
          ほりべえ

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          2023年 ~曼珠沙華~

          #西沢千晶 #写真家  #ほりべえ #華道家 お陰様で毎日何とか過ごしております。m(__)m いつも給食をあげに行く「ハチローの森」にも、曼珠沙華が咲いていました。 大好きな曼珠沙華を撮影したいっ!!!の一念で カメラのシャッターを押すことが出来るようになりました。\(^O^)/ \(^O^)/ ほりべいの愛機は #SIGMA-fp です。 では、どうぞご覧下さい。<(_ _)> これは、別の秘密の場所に咲いている珍しい曼珠沙華 晴れた日にまた撮影に行きました

          2023年 ~曼珠沙華~

          ハマのエビス様 ~その②~

          その①をお読みでない方は、どうぞこちらをお読み下さい。m(__)m ハマのエビス様 ~その①~ | 記事編集 | note そして、こんな嬉しいコメントを頂きました。\(^O^)/!!! スナップ写真は専門外なのですが、なんか沢山のコメントでお褒め頂き 天にも昇る心地でございます。 どうもありがとうございます。<(_ _)> ********************************** さてさて、いよいよ本番が昨日、一昨日と無事に終わりましたので、 御報告を兼

          ハマのエビス様 ~その②~

          ア(*゜Q゜*) 皮剥けた~‼️

          ア(*゜Q゜*) 皮剥けた~‼️

          ハマのエビス様 ~その①~

          そして、この地は鎌倉幕府の鬼門除けとして祀られた神社がある土地。 氏子の方々にも、とかくご縁を頂く事が度々ある。 詳細は語らないが、本当にこの地に住んで良かった~🎵 何日か前に撮影させて頂いたスナップ ほりべえは、スナップ写真は専門外なんだけど… 「お、モデルはいいのかい❓」なんて、嬉しい言葉に ついつい撮影させて頂きました。 あ、勿論、スマホ📱です。😉 今夜はちゃんとした機材担いで行く? 行かない? 素人はさ、慣れない神輿担ぐと、脹ら脛をすぐつっちまうまんだよ‼

          ハマのエビス様 ~その①~

          生まれて初めてギターを弾いたよ!!(^^)

          まさかの、ほりべえがギターを弾けるようになるとは思ってもいなかった。 (ま、このレベルを弾けると言ってしまうのは、ほりべえだけだと思うけど…WWW.) ゆるくそう、この魔法の言葉が背中を押す。 なので、11月❌❌日目指してゆるく始めることにした。 気分は、ジェフヒーリー!! どうも、左手だけで弦を弾いても、出したい音にならないようだ。 やっぱり、右手も使わないと無理か~😿 右手で弦を押さえる。 ムムム… こりゃ無理😿~~~~~~!!! 右手で弦をつま弾く。 ムム

          生まれて初めてギターを弾いたよ!!(^^)

          Happy birthday to you‼️💓 その1

          ギターを弾きたいのです。大切な人に感謝の気持ちを捧げたいのです。🛐 本日から #リハビリギター 開始します。 ※目いっぱい音量を上げてお聴き下さい。m(__)m

          Happy birthday to you‼️💓 その1

          Happy birthday to you‼️💓 その1

          ピキアッ ~オリジナル曲 動画Rev it up~ハードロックインスト by Donryu~

          部員の方も部員でない方も、お久しぶりな方も、お元気ですか~? お陰様で #noteギター部 のフォロワーさんが、な、なんと、 17人になっております。~~~!!!\(^O^)/ \(^O^)/ なので、今月はピキアッ頑張ります!!!…  っつ、あ、頑張ったらいけないのだった!(;^^)ヘ.. では、最近入部して下さった方は~ こちら!!オリジナル曲 動画Rev it up~ハードロックインスト|Donryu@Dbrrs (note.com) いや、もうトウシロのほりべ

          ピキアッ ~オリジナル曲 動画Rev it up~ハードロックインスト by Donryu~

          彼岸の入り ~秋~

          この地に越して来て、数年が無事に過ぎた。 ほりべえが長い入院生活を終え、一生続くリハビリの為に越して来た地。 沢山の困難がある日々を支えてくれる土地では、沢山の仲間との出会いと別れが続く。 彼岸の入り おお~い‼️ 今年はこの小説にしたんだが、 エエかい❓😁

          彼岸の入り ~秋~

          ピキアッ ~「noteギター部」~

          noteギター部を運営している「ほりべえ」でございます。♪♪ 本日より「ヘッダー写真」を変更致しました。 noteギター部につきましては、一目でわかるようスクショ。 ほりべえは実はギターひけましぇ~ん!弾けないのに部を創設するという無謀さ。それでも、ギター好きがいい感じに集まって来てくださいました。 「部の鉄則」の通り「ゆる~く」やっております。♪♪ 実はプロ、元プロ、アマチュア、エンジニア、色々な方々が フォロワーや好き💓=部員 になって下さって参りました。 どう

          ピキアッ ~「noteギター部」~

          花ちゃんといけてますって✨☀️✨~令和5年9月~

          #ほりべえ #華道家 #西沢千晶 #写真家 ん??? もしかして、6月以降いけばなの写真をUPしてない?! 梅雨が終われば、#ダイヤモンド富士 の撮影繁忙期な訳でございます。 お陰様で2024年のカレンダーも出すことが決まり、8月末の入稿を無事に終わらせました~!!!  今は、版下が出来上がるのを待ち最終チェックをしてから、いよいよ発売開始となります。 もうしばらくお待ちくださいませ。<(_ _)> 入稿したらしたで、既に2025年のカレンダーのための撮影が始まっており

          花ちゃんといけてますって✨☀️✨~令和5年9月~

          YOKOHAMA LIGHTNING

          YOKOHAMA LIGHTNING

          秋のいけばな ~BRIAN ENO~

          ほりべえがまだ倒れる前の作品です。 ショーウィンドウに飾るための「自由花」 いけばな未経験者にも楽しくお洒落に飾れるので、是非是非、皆さんも作ってみて下さい。<(_ _)> ほりべえの好きなBRIAN ENOをリスペクト致しました! https://magazine-asset.tecture.jp/wpcms/wp-content/uploads/2022/05/30130136/20220603brian-ino_main.jpg 9月の「いけてますって~令和5年9

          秋のいけばな ~BRIAN ENO~