マガジンのカバー画像

柑橘さんの雑記帳

92
雑記
運営しているクリエイター

#日記

会いたい人

会いたい人

ふと思い出した存在がいる。高校時代よく話した友人だ。

運動神経が良く、頭も切れる。話せば人懐こいが、傍目にはちょっと何を考えているかわからない不思議な表情を湛えていた。中学の頃から存在は知っていたが、互いに「見たことあるけど話したことのない生意気そうな奴で、X(共通の友人)の友達」くらいに思っていた。笑

Xを挟み顔を合わせたとき、何かの話題をきっかけに打ち解け、そこから登下校や休み時間などでと

もっとみる
イメージの限界

イメージの限界

「なりたい自分をイメージしてみよう」というよくある目標設定の一段階。

突飛な空想でもいい。なりたい目標の自分をイメージして、いま足りていないことを知り、努力の目的地に印をつける。

大切な作業だ。

ただ、この最初の作業が難しくなってきた。理想をイメージしようにも、そ過去と現在の自分が発揮できる最大限の姿になりがちになってきた。

天井が見え始める、というのはこういうことなんだろうか。やがてそこ

もっとみる
【大晦日】多趣味な自分をひとつの個性に

【大晦日】多趣味な自分をひとつの個性に

2020年に向けて、既に2本書いてきた。

最後に、ワインと写真・動画以外のことで、2020年に向けてのことを。

英語、スペイン語をinputからoutputへ

長く英語を使う仕事をしてきた。翻訳や、記事の執筆。

そこから離れたところでなにができるだろうか、ということを考えている。自分がしたいこと、自分の感じたことをそのまま外国語にできるか。それはいまの語学力で可能かということと、チャレンジ

もっとみる
SNSの使い方を変える

SNSの使い方を変える

みんな程度の差こそあれ、複数のSNSを使っていると思う。
少なくとも、これを読む人は。

私もいっぱい使ってる。というか作ってる。
Twitterを筆頭にこのnote、ブログ、インスタもあんまり使えてないけどアカウントはある。
でも、全然うまく使えていないな、というのがずっと引っかかっていた。(特にインスタなんだけど、これはもうあきらめてこつこつ写真をあげていく)

もう少しうまく使ってあげられな

もっとみる
趣味の棚卸し

趣味の棚卸し

Takaさん(@taka20161201)、Kurumiさん(@_krm11)が「趣味の棚卸し」をしていた。

私はだいぶ多趣味だ。
多くの人が「複数の好きを掛け合わせて強みを作る」ということを標榜し、成功し、また努力しているのを参考に、どうにかしてみようと迷走し、中途半端になっている。

多趣味なあれこれを自分自身はどう捉えているのか、考えている昨今。
このタイミングで”趣味の棚卸し”というのを

もっとみる
#複業カメラマンナイト

#複業カメラマンナイト

こちらに参加してきた。

私は”兼業”と銘打って、執筆・翻訳・撮影をしている。
その中でほぼ唯一、現場に赴く必要のある仕事である”撮影”。
兼業3種、本業、働き方について考えているこの頃、あちこちでヒントを掴めそうな機会に顔を出している。今日のもそのひとつ。

以下、私の思考にひっかかったキーワードと、それに対する私の独り言。
自分との会話みたいなものなので人の役に立つかは未知数…。

問い:他者

もっとみる
死生観、ではない何か

死生観、ではない何か

平成最後の というキーワードが、去年から賑やかだ。
このことばにについて、私は今をキラキラと生きているイメージがある。最後というフレーズを使い、閉じようとしている時代や過去へのニュアンスを感じながらも、そこに映る人々からはいまと未来へのキラキラした何かが滲んでいるように思えるのだ。

それもあってか、私は今もなお、このキーワードに乗れないでいる。
平成は終わる。日々が平成最後だ。

私の日々に、特

もっとみる
2018年振り返り(前編)

2018年振り返り(前編)

2018年という濃い1年の振り返り。
今年を「柑橘」として考えると、やはり #旅と写真と文章と (以下「旅しゃぶ」)に入ったことが一番大きい。

2017年の12月にこんなことを書いていた。

早く行きたいならひとりで行け、遠くへ行きたいならみんなで行け

この言葉が2018年の私に与えた影響は大きい。
伊佐知美( @tomomi_isa )の言葉で、彼女が旅しゃぶのコミュニティオーナーだ。

2

もっとみる
6の強さ

6の強さ

5月が終わる
やってくるのは雨の季節、6月。

6月と聞くとなんだろう。
ジメジメ、梅雨、紫陽花、祝日がない、ジューンブライドなど。

6という数字を見るとどうだろうか。
感覚的にだが、6っていうのは絶妙なポジションだと思う。

四捨五入すれば文句なしに切り上がり。
切り上がり組の中でも7、8、9ほど熟し切っておらず、5ほど青二才ではない。

6日、ああ今月も本格スタートだな。
1

もっとみる
キャラバンを探して

キャラバンを探して

「早く生きたいならひとりで行け、遠くへ行きたいならみんなで行け」

伊佐さんのTweetにある一節だ。

この言葉、とても気になる。

私は彼女の生き方、考え方が好きだ。
文章はもちろん、写真も世界のイイとこを見せてくれる。
真似できるとも、しようとも思っていないのだが、その考え方は勝手にメンターというかお手本にしている。そういう存在が何人かいるのだけど、そのうちの1人だ。(なんです、勝手ながら)

もっとみる
誰かをおもって

誰かをおもって

私は写真を撮る。
文章を書く。
文章を訳す。
絵を描く。
飾り文字を書く。
音楽を奏でる。
歌を歌う。

ほとんどが趣味のものだが、なかには仕事としてのものもある。
特に仕事の場合なんだけど、一生懸命考えないとどんな層向けかをイメージできない。マーケティングなんかでペルソナの設定などと言われるものだ。仕事柄、そして兼業でも必須のことなのだが、実はあまり得意ではない。日頃から行っているので慣れてはい

もっとみる
跨いだ景色を求める

跨いだ景色を求める

「伝える者」ってそんな姿勢じゃないかと思っている。

私は残念ながらなんらの専門家でもない。(院卒なのに、だ)
だが幸か不幸か、そのおかげで色んなことを楽しんでこられた。

散々書いているが音楽がその筆頭だ。音楽家ではないが楽しめる程度に首を突っ込んでいる。クラシックに限らない。
留学未経験で帰国子女でもないが、それなりに語学を頑張った報いか、国際交流だとか国際支援・協力だとか、国際事業に携わる経

もっとみる
ポジション

ポジション

あなたのポジションは何だろうか?
それはどこにあるのだろうか?

最近、自分に問う言葉だ。

サッカーやバスケ、野球の話ではない。

自分はどこにいるのか。
そのポジションの意味を推し量る必要がある。

今のポジションで何ができて、何をしなければならないのか。
……そして何ができないのか。
それは自分を縛るものなのか、なにかの代償なのか。選択の結果自分で背負ったものなのか。偶然にも流れ着いたところ

もっとみる
縛られずやるために、試しに縛ってみる

縛られずやるために、試しに縛ってみる

心が動いたものを、自分というフィルターや媒体を通じて人に届けたい。

これが表現者、クリエイターの人たちの動機を乱暴にまとめたものじゃないか。自分が体験したり感じたことを文字、小説や詩句、ブログや雑誌記事だったのが文筆の人、カタカナでいえばライターなんだろう。ビジュアルで伝えたい人はカメラでスチル写真や映像にして届ける、カメラマンやフォトグラファー、ビデオグラファー(インスタグラファーもか)だ。画

もっとみる