マガジンのカバー画像

人生を彩る夫婦の対話

8
話さないと分からないね!と思うことが夫婦でも家族でもたくさんあります。鏡のような関係。似ているようで違う、違うけれど重なり合う凸凹の愛。それぞれの違いを楽しもう。本音で語り合いま… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

父子時間は大事!

父子時間は大事!

子育てにおいて、父親的役割、母親的役割の両面が必要だと感じています。片親家庭でも、血のつながりはなくても、子どもたちの周辺環境に「母親」とは違う役割が必要だということ...

母体から生れた子どもがどこか母子が一心同体のような、否が応でも「つながり」が強い関係で、それはそれで素晴しいのだけど、母子の密な関係を解きほどくための父子関係、父親的役割。

どうしても、父子時間がまだまだ短い日本だからこそ

もっとみる
カップルは共にサポーター^^

カップルは共にサポーター^^

20代~60代の男女、既婚未婚問わず、たくさんの方の意見をお聞きしたく、アンケート(回答時間は1分かからない程度)を作成し情報収集しています!ぜひご回答ください!(下記リンクから)個人が特定されることは一切ありません。

https://jp.surveymonkey.com/r/RZ3K3PX

ご自身のパートナーと、仕事に関すること他、どの程度、日ごろ、話していまする?知りたいですか?

もっとみる
夫婦で話す時間の「アポ」を取る

夫婦で話す時間の「アポ」を取る

この数週間、夫婦ふたりとも、とても大事な予定満載の週末(その準備もある平日)が続き、この冬の山をひとつ越えて、ホッとする週明けです。

今日は気分転換がてら、わくわくする買い物リストを持参して外出予定。心底ワクワクしています。これが終わったらご褒美にこれ。「これ」にあたるコト/モノは何でもよくて、たいてい大げさなことはあまりなくて、毎日の一連の時間の流れに変化球を与えるという感覚。走り続けない。立

もっとみる
夫婦で未開の窓を開ける

夫婦で未開の窓を開ける

私はこんなニンゲンだな、夫はこんなヒトだなと、だいたいは分かっているのですが、それでも、「私も知らない私」や「特に意識していない私の一部」の窓がオープンになると、面白いものです。

AHA体験。

ご存じの方も多いはず、ジョハリの窓。4つの窓:①自分も他人も知っている性質、②自分は気づいていないが他人は知っている性質、③他人は知らないが自分は知っている性質、④自分も他人も知らない性質。

手持ちの

もっとみる
親しき仲に、言葉あり。

親しき仲に、言葉あり。

身近な夫婦や親子、家族だから、言い方がキツくなったり、イライラをそのままぶつけたりすること、ありますか?

英「貴方は、私にどういう時、イラッとする?」
季「んーー、どうかな、なんで、イラッとするかと言われたら、【何かしら相手に期待があるから】じゃないの?」
英「あ、私に期待してる?」
季「こういう風な期待があるのに、違う行動、言動をとるからイラッと。なぜかと聞かれたらそうじゃないかな、その期待が

もっとみる
働くことを、夫婦で、話す。

働くことを、夫婦で、話す。

日々、目にする記事や書籍の中のことばを通して考えたことを議題に、夫はどう考えるかな、と話しかけます。

自分以外の一番身近な人、一番大切な仲間で、一番の味方であるはずのあの人は、どんな意見を持っているかなあ?予想外の意見でも、また楽し。
駅まで歩くちょっとした時間、お昼ごはんを食べながら、夜お酒を飲みながら、できるだけ二人ともリラックスしている時に。忙しくない時に。

***

英「ある本の中に書

もっとみる
育児休暇は”休暇”じゃないね。

育児休暇は”休暇”じゃないね。

昨日の続き。

同セミナーで「夫のゴロゴロ問題」というフレーズが出されました。育児休暇の父親(夫)が家でゴロゴロしている、思ったほどの戦力にならず役に立たない...等。ん、、、「(出勤で)朝早く起きなければならない」というストレスから解放されたら、ちょっと気持ちが緩んでしまうのは、分かるなあ...笑

***

英「育児休暇中の夫のゴロゴロ問題ってすごいインパクトあるね。笑。」

季「でもさあ、【

もっとみる
父親の育児休業から社会を考える 斉田家の場合

父親の育児休業から社会を考える 斉田家の場合

ある日の昼下がり、中華ランチを食べながら夫婦で議論(録音・下記)。

父親の育児休業制度に感するオンラインセミナーを受講した私から、夫への問いで始まりました。(季実治さんの発言はほぼそのまま。掲載本人了承済。)

***

英「セミナーの最後の最後、【父親が育休を取得することのメリットはすごく理解できるけど、何だかんだ日本の父親育休取得は進まないんじゃないの?性別役割分担も根強いし、会社も古い体制

もっとみる