hato.

3歳と6歳の姉妹ママ兼会社員 キャリアコンサルタント活動準備中 新卒採用→商品開発→営…

hato.

3歳と6歳の姉妹ママ兼会社員 キャリアコンサルタント活動準備中 新卒採用→商品開発→営業事務→人材育成 育児・家事・仕事・趣味の最適なバランスを追求する人 その過程の出来事や学んだことをまとめたり これまでの経験が誰かの役に立つようnoteを活用 大切なのは自分がどうありたいか🌱

マガジン

  • 時短ワーママ_season2

    育休明けの葛藤からキャリアコンサルタントを志し、居心地のよい職場を飛び出したあとの記録 (グループ会社内-人事へ異動の巻)

  • 時短ワーママ_season1

    育休明けの葛藤からキャリアコンサルタントを志し、次のステップを模索するまでの記録

記事一覧

固定された記事

#0_自己紹介 〜平凡ワーママ、理想のライフキャリアを追求するの巻

1歳・4歳の娘と夫と4人暮らし。共働き中のHato.です。 普段は9:00-16:00の時短制度を活用して 通勤片道1時間、週2は在宅勤務で、正社員として会社勤めしています。 — 仕…

hato.
2年前
97

#10_ワーママが時短勤務をほぼ死守しつつ繁忙期を乗り切った話

こんにちは、3歳6歳の娘を育てる
時短正社員、共働きのhato.です。
 8月頃から職場全体が忙しくなる事案があり、 問い合わせ対応や締め切り業務が増えたことで 業務をコ…

hato.
3か月前
18

#9_子育て期間の時短勤務は、捉え方次第でキラキラに変わる

こんにちは、2歳5歳の娘を育てる
時短正社員、共働きのhato.です。
 つくづく、子育て期間に時短勤務という選択ができるっていいな、と実感する毎日です。 復帰した当初…

hato.
8か月前
67

#8_時短ワーママ、業務量の相談をしてスッキリした話

こんにちは、2歳5歳の娘を育てる 時短正社員、共働きのhato.です。 以前Twitterで報告した通り、 業務量の相談ができました! 自己中心的な行動は取りたくないなどと考え…

hato.
1年前
26

#7_「貢献している感」の強い仕事をしたいと願ってキャリアチェンジした、ワーママの8ヶ月後

こんにちは、2歳5歳の娘を育てる 時短正社員、共働きのhato.です。 希望の部署へ異動してもう8ヶ月が経ちました。 前回noteを書いたのは約2ヶ月経過時点でしたが あれから…

hato.
1年前
35

#6_時短ワーママ、異動して2ヶ月で感じる、気持ちの変化をまとめる。

こんにちは、1歳4歳の娘を育てる 時短正社員、共働きのhato.です。 今日は、異動して約2ヶ月で感じる 気持ちの変化についてまとめておきたいと思います。 ※子育て真っ只…

hato.
1年前
16

#5_ワーママ3年目、働きやすさに申し分ない職場で、キャリアチェンジを試みたワケ。

こんにちは^^ 都内通勤1時間、在宅勤務も活用しながら 4歳1歳を育てる共働きのhato.です。 先月、ついに念願の「異動」が実現しました。 時短勤務&在宅勤務を活用しな…

hato.
1年前
39

#4_わたしが育休中に資格を取った理由。育休復帰で感じたマミートラックを振り返る。

こんにちは、時短ワーママ3年目・Hato.です。 毎月noteを書くぞーと意気込んだものの、 あっというまに3ヶ月すっとばしました。笑 子どもの通院が増えたり、コロナ対策の登…

hato.
2年前
60

#3_仕事と子育て。思い込みやモヤモヤを成仏させる行動のすすめ

月1note投稿、ゆっくりマイペースに続けてます。 時短ワーママ 3年目のhato.です。 10月、長女が昨年に続いて気管支炎で入院し、 小児喘息と診断されたり、 それを引き金…

hato.
2年前
36

#2_目の前にある仕事をただ自分らしく。育児と仕事の両立で、我慢しているのはどんなこと?

こんにちは、1歳&4歳の娘と夫との4人暮らし。 時短勤務制度とテレワークを活用して会社勤めをしています、Hato.です。 ある在宅勤務の日。 時間のとられていたことを午前…

hato.
2年前
20

#1_共働き夫婦。子どもを預けて長時間働くモヤモヤとどう向き合うか?

1歳・4歳の姉妹を保育園&幼稚園に1日10時間預けて働く 共働き家庭のHato.です。 会社の制度を最大限使い、「心地よく働く」を追求している今ですが 定期的に、長時間働く…

hato.
2年前
77
#0_自己紹介 〜平凡ワーママ、理想のライフキャリアを追求するの巻

#0_自己紹介 〜平凡ワーママ、理想のライフキャリアを追求するの巻

1歳・4歳の娘と夫と4人暮らし。共働き中のHato.です。
普段は9:00-16:00の時短制度を活用して
通勤片道1時間、週2は在宅勤務で、正社員として会社勤めしています。


仕事が大好きで、
今の会社に新卒で入社してからずっと、
忙しくも充実した社会人生活を送っていました。
しかし子どもがうまれると環境は一変。
大きな転機を迎えることになりました。

子育てと仕事との両立のため、
日々仕事

もっとみる
#10_ワーママが時短勤務をほぼ死守しつつ繁忙期を乗り切った話

#10_ワーママが時短勤務をほぼ死守しつつ繁忙期を乗り切った話

こんにちは、3歳6歳の娘を育てる
時短正社員、共働きのhato.です。


8月頃から職場全体が忙しくなる事案があり、
問い合わせ対応や締め切り業務が増えたことで
業務をコントロールできない日々が続きました。
何かが増えるなら何かを減らすしかない、
という事で取捨選択してきましたが、
そろそろnoteの更新(いまの働き方と気持ちの記録)をしたいと思います。

ここ数ヶ月のわたしと以前のわたし

もっとみる
#9_子育て期間の時短勤務は、捉え方次第でキラキラに変わる

#9_子育て期間の時短勤務は、捉え方次第でキラキラに変わる

こんにちは、2歳5歳の娘を育てる
時短正社員、共働きのhato.です。

つくづく、子育て期間に時短勤務という選択ができるっていいな、と実感する毎日です。

復帰した当初は、保育園送迎という制約もあり、子育てをしたいという気持ちも強かったので、
当たり前のように時短勤務を選択しました。

でも、これまでの生活や仕事の違いに戸惑い、
次第に「なんでわたしばっかり…」という気持ちに囚われてしまいました

もっとみる
#8_時短ワーママ、業務量の相談をしてスッキリした話

#8_時短ワーママ、業務量の相談をしてスッキリした話

こんにちは、2歳5歳の娘を育てる
時短正社員、共働きのhato.です。

以前Twitterで報告した通り、
業務量の相談ができました!

自己中心的な行動は取りたくないなどと考えて
抱え込んでしまう人も多いと思いますが
建設的に言葉にしてみたり
上長相談ができるだけで、
結果はどうあれ、だいぶ心持ちが変わります。
今回はそんな出来事を綴っておきたいと思います

当時の状況

異動して仕事が楽しく

もっとみる
#7_「貢献している感」の強い仕事をしたいと願ってキャリアチェンジした、ワーママの8ヶ月後

#7_「貢献している感」の強い仕事をしたいと願ってキャリアチェンジした、ワーママの8ヶ月後

こんにちは、2歳5歳の娘を育てる
時短正社員、共働きのhato.です。

希望の部署へ異動してもう8ヶ月が経ちました。
前回noteを書いたのは約2ヶ月経過時点でしたが
あれから半年経って、異動した目的は叶ったのか?
途中経過をまとめておきたいと思います。

※子育て真っ只中の私が、なぜこの時期に
キャリアチェンジすることにこだわったかをまとめた記事はこちら。

7月のnoteに書いた私の働く軸は

もっとみる
#6_時短ワーママ、異動して2ヶ月で感じる、気持ちの変化をまとめる。

#6_時短ワーママ、異動して2ヶ月で感じる、気持ちの変化をまとめる。

こんにちは、1歳4歳の娘を育てる
時短正社員、共働きのhato.です。

今日は、異動して約2ヶ月で感じる
気持ちの変化についてまとめておきたいと思います。

※子育て真っ只中の私が、なぜこの時期に
キャリアチェンジすることにこだわったかまとめた記事はこちら。

7年ぶりの異動。
リモートワークが浸透したコロナ禍での異動です。
育休から復帰してから、
仕事における自信は徐々に低下する一方
年次だけ

もっとみる
#5_ワーママ3年目、働きやすさに申し分ない職場で、キャリアチェンジを試みたワケ。

#5_ワーママ3年目、働きやすさに申し分ない職場で、キャリアチェンジを試みたワケ。

こんにちは^^
都内通勤1時間、在宅勤務も活用しながら
4歳1歳を育てる共働きのhato.です。

先月、ついに念願の「異動」が実現しました。

時短勤務&在宅勤務を活用しながら
子どもの通院や習い事対応もでき、
職場の方がいつも「家庭優先で」と言ってくれる抜群の居心地の良さで働いていましたが、
今の仕事(職種)でキャリアを積んでいくことへの違和感をずっと感じていました。

今日は、そんな環境から

もっとみる
#4_わたしが育休中に資格を取った理由。育休復帰で感じたマミートラックを振り返る。

#4_わたしが育休中に資格を取った理由。育休復帰で感じたマミートラックを振り返る。

こんにちは、時短ワーママ3年目・Hato.です。
毎月noteを書くぞーと意気込んだものの、
あっというまに3ヶ月すっとばしました。笑
子どもの通院が増えたり、コロナ対策の登園自粛だったり
もちろん自分の時間確保(美容室とか…)のためにも、
もっと年休がほしい・・・と思う日々です。

今回は、私が育休中の資格取得に挑戦しようと思った理由を
1度目の育休復帰後を振り返りながら整理してみたいと思います

もっとみる
#3_仕事と子育て。思い込みやモヤモヤを成仏させる行動のすすめ

#3_仕事と子育て。思い込みやモヤモヤを成仏させる行動のすすめ

月1note投稿、ゆっくりマイペースに続けてます。
時短ワーママ 3年目のhato.です。

10月、長女が昨年に続いて気管支炎で入院し、
小児喘息と診断されたり、
それを引き金として、
毎週長女次女が交代で体調を崩したりと
慌ただしく過ごしていました。

育児に専念する必要性も改めて検討しつつ、
自分の選んだ道に対して納得感を高め、
自信を持って前に進むために
いくつか行動に移したことがあるので

もっとみる
#2_目の前にある仕事をただ自分らしく。育児と仕事の両立で、我慢しているのはどんなこと?

#2_目の前にある仕事をただ自分らしく。育児と仕事の両立で、我慢しているのはどんなこと?

こんにちは、1歳&4歳の娘と夫との4人暮らし。
時短勤務制度とテレワークを活用して会社勤めをしています、Hato.です。

ある在宅勤務の日。
時間のとられていたことを午前中に終わらせることができて
とてもすっきりした気分なので
久しぶりにnoteを更新することにしました。

物事が停滞する原因は?毎月ちょっと悩みながら進めている業務があって、
もっと効率的にできないものかなーと、感じてます。

もっとみる
#1_共働き夫婦。子どもを預けて長時間働くモヤモヤとどう向き合うか?

#1_共働き夫婦。子どもを預けて長時間働くモヤモヤとどう向き合うか?

1歳・4歳の姉妹を保育園&幼稚園に1日10時間預けて働く
共働き家庭のHato.です。

会社の制度を最大限使い、「心地よく働く」を追求している今ですが
定期的に、長時間働くことにモヤモヤすることがあります。

そんな今の私の、
モヤモヤとの向き合い方についてまとめます。

娘の気持ちは…?今朝も「今日は”はやお迎え”ね?」と突然言いだす4歳娘の言葉にドキリとしながら「残念だけど”おそお迎え”です

もっとみる