人気の記事一覧

流山市の教育課題、小1プロブレムに対峙していくために ~その⑤:意欲や楽しさ、非認知能力をはぐくむ保育園~森のまち ひなた保育園~を視察

流山市の教育課題、小1プロブレムに対峙していくために ~その①~

パブリックコメントは本来議員が受けるものよ、というご指摘から

公立幼稚園廃園に向けた、政策形成における現状分析について

流山市の教育課題、小1プロブレムに対峙していくために ~その③:共主体の保育を実践している保育現場から~

流山市は自立持続可能性自治体に選ばれましたが、それってほんと?

おおたかの森の南口公園の芝生養生の経過について

流山市の教育課題、小1プロブレムに対峙していくために ~その④:学校法人岡本学園 児童発達支援「たけのこ」を視察~

FEC自給圏づくり、ユニバーサル農業づくり@生活クラブ・虹と風のファームを視察

流山市の教育課題、小1プロブレムに対峙していくために ~その②:幼児教育・保育施設の現状と現場の声、先進的な取り組み、八王子市のご紹介~

婦人科検診のススメ ~信頼できる、かかりつけ医を持とう~

(反対討論全文)陳情第16号「流山市幼児教育支援センター付属幼稚園の廃園方針」の見直しを求める陳情書について

【役員紹介】副会長 やぐちてる美

~市長・副市長、部長がずらり~市民との直接対話の機会、タウンミーティング

石川県能登町議会議員からの情報提供と災害対応における論点整理(非公式見解)-1/5 9:00時点-

埼玉県議会の虐待禁止条例改正(案)についてどう思いますか?~子どもが育つまちには、禁止より支援が必要だ~

30年改善されていない小1プロブレムに対峙していくために

いち市民が仕掛けるクリーン作戦No.3が進化中

【LDLバディ対談】地域と向き合う議員の仕事ってなんだろ?(太田祐介さん 大阪府能勢町議 )

流山セントラルパーク駅近くの拠点!HEART Globalの教育的価値とお願い

脱炭素時代の環境政策 ~ ゼロカーボンシティに向けて ~私と環境政策と政治~ 進捗編 part①

実録・まちづくりの活動戦記~住宅を売らずに「まち」を売ってきた男の近藤みほ論~

政党無所属の「近藤みほ」の推し!千葉県議会議員候補のご紹介

「都心から一番近い森のまち」を市・市民総力で維持したい~私と緑化政策と政治(近藤みほ)~

なぜ、あなたは流山に転入してきたのですか?~私と「景観まちづくり」と政治~

「稼ぐまちの実現に向けた、公民連携議員宣言」をする議員を増やそう!~私と「公民連携」と政治~

質を確保した上でペーパレスを実践!業務効率とアピールのバランス ~私と選挙と政治~ Challenge②マニフェスト2023を作りました

~なぜ、トイレの時間が決まっているんですか?学童保育の質向上に向けて~私と「学童(公設)」と政治~ 

「現代版為書きを下さい」というリクエストにお応えして~私(森けんじ)と選挙と政治(近藤みほ)~

改めて、議員との仕事とは何か?~私と議員と政治(近藤みほ)~

一緒にまちを創ってきた戦友から。~私と市民活動と政治(近藤みほ)

今は良くても、将来マンションはゴーストタウン化しますよ~私と「マンション管理組合」と政治~

学校に行かなくても大丈夫…でも先が見えないトンネルのようで、やっぱり不安。~私と「不登校」と政治

私が市議にならなかったら聞こえてこなかっただろう声~私と男女共同参画と政治~

テクノロジーで参加型社会を体現する、シビックテック~私と市民活動と政治(近藤みほ)~

景観政策は、自ら実践も!景観への配慮とアピールのバランス ~私と選挙と政治~ Challenge①

市民の知恵を活かし、まちの活力にしていくために必要な職員のスキルを育てる~私と人的資本経営と政治(近藤みほ)~

DXの必要性って何だろう~私(石塚清香氏)とDXと政治

家が揺れるんです。。交通規制するのに必要なことは?~私と「自治(地域コミュニティ)」と政治~ 

市議会議員選挙!わたしはプロのウグイスには、ならない

330箇所のポスター掲示 ~私と選挙と政治~ Challenge③オープンデータを利活用

ポイ捨て問題対応中@おおたかの森 その①

新規事業開発の基本を行政に取り入れよう~私と「市民活動推進」と政治~

若者に「若者政策って何ですか?」と聞かれて言葉に詰まった若者の話 ~私と「若者」と政治~

市民主導のまち創りが始まろうとしている。~私と市民協働と政治~ パターン①

インターン生「ほみちゃん」になっての気づき@machimin

あなたが児童虐待に直面したらどうする?~私と「児童虐待」と政治~ 

私たちは何歳になっても成長していけると思うんだよ、私とシニアと政治

「850」何の数字でしょう?1月15日から1週間~@駅頭 キャンペーン 解答

これまでの活動を発信し、これからの政策をつくるキャンペーンが始まろうとしている