最近、毎日のようにnoteを書いている。始めてしばらくは、過去の月報のエッセイのストックが何年分もあったのでそれを不定期にアップしていたけど、そのストックは既に尽き、今は料理のエッセイとリアルタイムなエッセイを書くようになった。毎日書くと、それなりに早く書ける。日々練習かな。
「ことばdeスケッチ その2」。 心が動いた景色を撮っておく。その写真を見ながら思い出したことを箇条書きで出す。その中から“最も伝えたいこと”をピックアップして、つなげて文章化。あの写真の景色(右下)とこの文章、つながりますか?
「ことばdeスケッチ」。 心ときめいた景色の前で言葉スケッチ(目にとまったもの、音、香り・匂い、感覚、心象、自分の気持ちなどを書き出し)。それを編集して文章化・・・という流れを紹介してきました。実際に、私が見た景色がこちらです。 このイメージがどれくらい広がったでしょうか?
「ことばdeスケッチ」。 心ときめいた景色の前で立ち止まって5分間、目にとまったもの、音、香り・匂い、感覚、心象、自分の気持ちなどを、ひたすらスケッチブックに「言葉」で書き出しました。それを編集して文章化したのがこちらです。 どんな風景が思い浮かんできますか?
「ことばdeスケッチ その2」。 心が動いた景色を撮っておく。あとで、その写真を見ながら思い出したことを「5分間」と限定し、箇条書き。あの景色(写真:右下)を見て、私はこんなことを感じたり思ったり考えたりしていました。
『文章練習帳』 CHRONICLE BOOKS 642の お題をガイドに、文章を書き進める。と云うユニークな文章練習帳。 例えば「今日1日をツイートして」「サンタのトナカイの名前は?」「深い穴の中を覗き込んだら」などなど・・・ https://www.tokuma.jp/smp/book/b496396.html
日記ではなくお手紙。つまり自分だけで完結させないこと。そのことが表現力やコミュニケーション力を磨くには不可欠と考えています。 「あの人と共有するにはどうしたらいいか?」という気持ち、考える視点を持つからこそ表現できることがあります。 https://note.com/loopdrawing
“書く”コミュニケーションの練習として、1人、誰かのことを思って、そのたった1人に伝えるために書く、お手紙を書いてみませんか? ポイントは日記ではなく、「お手紙」を想定すること。 https://note.com/loopdrawing