人気の記事一覧

「博士の愛した数式」を観ながら、テディベアのキット作り

1か月前

虚数についての面白い(?)性質

3か月前

「わからない」という喜びもあるかも。

雑memo 2024/05/21

【数理的溢れ話2パス目】主観的計量の対数性、あるいは「愛(i)が効用を回す」?

分からないなりに数学を楽しむこと。

オイラーの等式と私と「-1」

心地よい、数式の山歩き【読書録】鈴木 貫太郎『中学の知識でオイラーの公式がわかる』(光文社新書)

1年前

生きるとは自分の物語をつくること

2年前

e^πi+1=0に隠された伏線/博士の愛した数式

微分方程式とオイラーの公式

掛け算は回転だ!

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️3d(螺旋)と2d(正弦、余弦)の関係⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️脳幹の電流

博士の愛した数式 80分のテープ

2年前

C

α

モーションにおける3次元回転 #3 〜複素数による2次元平面の回転〜

柔らかい幾何学1(オイラー数、オイラーの公式)

【中学数学】中1数学がなぜ大切で面白いのか?

虚数単位

2年前

無限大"∞"は、メビウスの輪なの?

【Kindle日替わりセール】名画で読み解くハプスブルク家12の物語/中学の知識でオイラーの公式がわかる の2冊!【最大53%OFF】

【読書記録】「物理数学の直観的方法」長沼伸一郎

2年前

ネイピア数の使い道について

懐かしの数式

【書評】中学の知識でオイラーの公式がわかる(鈴木貫太郎著/光文社新書)

美しくて便利

〈大胆発言〉 今の中学生で、二次関数が、出来るなら、虚数(複素数平面)も、中学生で、出来るかもしれない! なんか、ムック本で、小学生の知識でわかるオイラーの定理とか、出てる位だし、出来る! 君なら出来る!(松岡修造で〆かよwww)

『高校数学のロードマップ』A_5(積分編)2『確率』

#博士の愛した数式 元数学教授と家政婦とその息子との交流を描いた小説。80分で記憶を無くしてしまうのに「3時間の野球観戦から帰宅後も特定の選手が出なかった事」を覚えているのがやや謎🙄オイラーの公式の扱いが表面的なので、もう少し掘り下げて数学の深遠さに触れた記述があれば良かった

モーションにおける3次元回転 #5 〜ロドリゲスの式の幾何学的意味〜

つぶやき25日目(https://youtu.be/Rh8a02jdd3k から転載)

『高校数学のロードマップ』B_5(参考編_積分編)1(確率)1(円周率から確率までのロードマップ)